つれづれ写真ノート

   カメラと写真 そして世の中の色々なこと---

真冬のチューリップ祭

2018年02月06日 | 

日本海側は大雪。

この寒波、いったいいつまで続くのでしょう…

 

立春の2月4日、“春”には程遠い寒さながら天気が良かったので、大阪・梅田の「うめきたガーデン」で開かれている「真冬のチューリップ祭」(2/3~3/18 )を見てきました。

 

球根を冷やすことによって開花調節したアイスチューリップ2 万本が植えられています。

 

本音を言うと、もっと華やかかと期待していましたが… まだ固いつぼみが多く、満開になるのはもう少し先になりそう。

 

雪を運びこんで作られた「スノーランド」。日曜だったので、子どもたちがたくさん遊んでいました。

 

園内では、「フラワーガーデンコンテスト」や「インスタグラムフォトコンテスト」も開催中。スマホのほか一眼レフやミラーレスカメラでチューリップを撮る人が目立ちました。

私と同じキヤノンEOS 6D II を持った女性も。

 

うめきたガーデン」は、再開発区域の「うめきた2期エリア」で工事が始まるまでの間、土地を有効活用する期間限定の庭園。

地下鉄工事などがすでに始まっており、庭園として暫定利用されるのも、そろそろ終わりのようです。

 

短い動画をアップしました。

 

-----------------------------------------------------------------------------------

撮影カメラ・レンズ

  キヤノンEOS 6D Mark II

    EF24-105mm F4L IS USM



最新の画像もっと見る

コメントを投稿