小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

小琴のお気に入り

2015年06月28日 | はっぱちゃん  
時季としては少しばかり遡りますが、

裏庭の一部。


雑然としているけれど
好きです。

足の踏み場が見当たらない...。


↓蔓梅もどきが道路側のフェンスを占領。 こんがらがってきています。
すごい繁殖力に驚きです。




それから
表の蔦、今年も逞しい。

よく育ってくれました。
ありがとう。





近頃口にしたもの

2015年06月25日 | 食べること
                                             お豆腐とアボカド
  うちでつくったぽん酢とオリーブオイルと他に△○□...を足して。









なんちゃってユッケ(お安いマグロで)




鶏肉のミンチで。
あんかけに。

レンコンとか長芋を混ぜて
シャリシャリ感を。



.....


きゅうりと鶏肉の甘酢あえ.。

これはパパには不評。

きゅうりに火を通すのがお嫌いです。


そういえば
酢豚にきゅうりを入れない派。

私は パイナップルを入れない派。




えびがお買い得やったのでアヒージョに。

この後に、お皿に残ったオイルでお米やキノコ類いやらを炒め、パプリカパウダーを振ってピラフにしたら
めちゃ美味しかったワ。








最盛期

2015年06月22日 | はっぱちゃん  
クリサンセマム、だと思うのですが、

裏庭でまっさかりに咲いています。

ひもで結わえないと方々に広がってしまうので
ゆるりと括っています。


不思議に思うことは

今を盛りに咲いているこのお花が
パパの誕生日花だということ。(ラジオで言ってた)

2月生まれのパパです。

見つけてしまった.....

2015年06月20日 | 日記
裏庭の姫シャラの樹、

気が付けば枝が込み合っていて
好ましくない虫が付着していたので

すこしずつ
伐採(まったくしろうとの技で、樹に申し訳ない...)していたら

あら?


なに?



枝にぶら下がってるけど...。


 ....しばし観察.....。


蜂が下の穴から入り込んで行ったみたい..... この時点でやな予感...。






とりあえず
カメラと目に収め。
ネットで検索。



......


........

ありゃりゃ...



こともあろうに


まさかの
スズメバチの巣.....

私が知ってるのとは形態が違うけど...。


どうする...。

駆除?
誰が?
保健所に頼むの? 



ちょっと待って...



そういえば
去年は あしなが蜂の巣を見つけていたワ。しかも空の。



そう、
冬の間蜂はどうしてる?


 ....
おそらく 空の巣。


女王蜂だけが朽ちた木のどこかで越冬するらしい。


そうなら、


今の時季、

女王蜂ただひとりで巣作りに励んでいるなら、

そして卵を産み育てているのなら...



.....


冬枯れまで待つ、という選択を。




 〝彼らはむやみやたらに人を襲うわけではありません。スズメバチは農作物や樹木の害虫を幼虫の餌として利用しています。その意味では、益虫という側面も持っています。
 そのように考えると、スズメバチは危険だから見かけたら即駆除、という考え方はいかがなものでしょう。”
 北大出身の農学博士の高橋健一氏のお言葉より一部。


 

戴きました。

2015年06月15日 | はっぱちゃん  

パパが貰ってきましたが.....



えーーーーっと、

名前なんやったかなぁ。


調理法を検索するにも名前がわからないと.....。


そこで思いつくまま“ブロッコリーに”と打つと、

【ブロッコリーに似た野菜】と出ました!


そうやった
どっかで目にしていたワ

【ロマネスコ】


とりあえず茹でてシチューに足しました。



ブロッコリーが苦手なパパは
おそらく食指がわかないでしょう。



***ブロッコリーと言えば

小琴の畑に植えてみました。   初めてです。ブロッコリーは。

ここでまた
ブロッコリーが嫌いな(フフフ、実は 「苦手」 どころでないのです)パパは
「何で植えるんだ.....。」と申しました。


3株で¥100でしたから、
見事それぞれ1個ずつでも収穫できれば 元はとれる!  筈。


今年も伸びてます。

2015年06月12日 | はっぱちゃん  
素性が判明してから(笑)
  一層気になる植物です。



昨年は鉄製の支柱に絡ませていましたが、
とんでもなく支えきれないくらいに成長したので、

今年はおっきいサイズのに替えましたが、
さぁ、持ちこたえるかどうか.....。

とりあえず今のところは大丈夫。

朝、まず一番に
室内からkokoと一緒に覗いてチェックしてます。

今年も伸びています。
窓ガラスにぴったりと張り付いているみたい。





今度は私が

2015年06月10日 | 日記
先週、
自衛隊の記念イベントが行われて、
パパだけが訪れました。





 
この前の美術館とは反対に
今度は私が場外。とーーーても寒かったし、家で読書にふけっておりました。


今までには私も何回か同行していて、
いろんな装甲車の隊列、空砲、演習実技、等々その場で目にしてすごい迫力に圧倒されたものです。

お目当てのF-15は、あいにくの気候状況により、飛来中止だったとのこと。
また来年ネ。



本人はこちらのが一番気に入った写真だそうです。↓



私はこちらのが気に入りました。↓




***
隊員の方達が採取して販売される山菜を買ってきてね、と頼んでおきました。
【淡竹】をリクエスト。 (←恥ずかしながら今の今まで、【破竹】とばかり思い込んでいました...。)


 当日早朝に採ってこられたので、あく抜きもほぼ不要。
このあと、したゆでして炊きました。
  
....最近、山菜の滋味深い美味しさにめざめてきました。

ほぉーー。

2015年06月07日 | 日記
まもなく終了日が近づいてきたので
観に行きました。



あまり(ってかほとんど)興味を示さないパパは場外で...。
パパ「どれくらいで出てくる?」
小琴「んーー、30分くらいかな>」

ところがところが、
近郊からはバスでおみえの団体さんもいらしていて
なかなかの盛況ぶり。



説明の難しいのは端折りつつも、
ゆっくり進む列に自然に並ぶ形で
展示物を全て見終って出てくるのにパパには倍以上は待たせてしまいました。


古代の人たちって、どんだけ器用で根気強いんだろうって思いました。
前もって勉強していった方がより良かったかもと少し反省。
違う視点で眺められたのでは....と。


初めて知ったこと
エジプト神話の【トト神】の頭部。

このアフリカクロトキ(聖なる鳥とされている)だそうで。

どっかでみたことあるなぁ、と思っていたら

あまり使い道はないけれど可愛いので思わず買っていた10円切手の

日本の朱鷺の姿。


.....
数々の貴重な美術品を目の当たりにしているのに、連想することがずれているような気がしないでもなく、

こんなこと↓さえをも残念に思ってしまう、美術館行きの日なのでした。

本当はこの八寸帯(エジプトぽいので)を締めてきもので出かけるべし、やったのにあまりの寒さに単のきものを断念したのです。




今も

2015年06月02日 | とと
ととの居るところ。


姫シャラが陽射しをさえぎり、

木陰になってすごしやすい場所に今も。


ととがいるから
ほとんど自然に任せているのですが、

毎年少しずつ花の植生が変化しているような気がします。