小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

今年も

2011年12月29日 | 日記
いよいよ今年もあとわずか。



私の仕事納めは明日なので
もうひとふんばりです。

ぎりぎりまで仕事、ということで
新年のお節は
パパお勧めのお店にお願いしました
   期待大!デス
   



 今年1年を振り返ると
仕事にしろ 学校の役員にしろ

“勇気を出して”の年でした。


そして
その1歩を踏み出す際には
 家族の後押しがいつもあったのです。

進みだしてからの応援もありがとう。


 来年も 小琴は顔晴る(ガンバル)よ~。


 
画像は

 気ぜわしい師走も どこ拭く風の

     退屈気なkoko

 でもそのお気楽さで いつもそばに居てくれてありがとう。



 



今日で年内はかきおさめとします。
お顔は見えないけれど 
たくさんの方々
覗きに来て下さって有難うございました。

 来る年も また宜しくお願いします。 佳いお年をお迎え下さいませ。





















   




お揃いで

2011年12月26日 | 日記
クリスマスのプレゼント


家族には気を遣わせぬよう(というか お金を使わせぬように

 「欲しいものは 自分で買う!」  と宣言しておいたのですが


長女からは 可愛い手袋(パパと次女に贈ってあげて、と私からリクエストしていたら私にも)もらっちゃった。


そして
パパからは このウォークマン

 (パパが持っているのを 欲しそ~な顔してたかも

 
娘のIPodよりも扱いやすい。


PCに収めている曲を 手当たり次第に移して 超ゴギゲンな小琴


 かつてのモノもまだ手元にあるので 記念に並べてに。 
   
 
  (物持ちいいのにもほどがある?
   緊急時持ち出し袋にいれてあるけれど
   動作確認もしてないからもう不要と言えば不要...)



そうそう、
宣言しておいた約束を守って  フフフ

 

 ヤフオクでクリスマスチックな帯をGETしました。 実際はもう少し深く濃い色合い。


  ↑
   ほら トナカイに見えるでしょー。  








なんとも

2011年12月25日 | 日記

 
 寝ぼけのサンタさん カワイイ


昨夜のケーキに乗っかってました。

 



 今年娘たちの選んだのは  ムースが段々に重なっていました。  

   口当たりも滑らかで 甘みも品よく

     美味しゅうございました。


 
 そして もう毎度おなじみの 我が家の鶏料理
  
  毎年のことで 見飽きたっぽいから 画像は小さく。


2㍑近く牛乳と バターもけっこう加えてこしらえたホワイトソースで

 こんがり焼きめをつけた鶏肉1Kを ことこと煮込みます。


  主人の実家に代々伝わる (ん? お義母さんの代から。) クリスマスのメインです。


 義母は骨付きでこしらえたはったけど  私は 普通の鶏ももを使用します。

    翌日ご飯にかけて食べると これまた






思い出して

2011年12月23日 | 日記
先日の 玄関のガラス戸 またまた登場デス


 こんな張り紙で 注意喚起しています。

  

時節柄 お荷物配達の方々の出入りがあるので、
 うっかり開けっ放しで対応の間に
kokoが外へ走り出そうものなら.....


心配性の小琴が用意したわけで。




  でも まさか家族からこんな声があがるとは

   「 あれ【犬】?」



     .........


犬とちごたら 何に見えんのさ

 ちゃんと kokoのとおり 耳が垂れてるでしょーーーがっ



そういえば

その昔 選択科目で【美術】をとった時
 先生から 「小琴さんはどうして美術を選んだの?」 といわれた事がありましたワ  ホホホ


  自分でもやばいかも、と思った油彩の画
 画家の叔父に頼んで 一筆(いやぁ、かなり)入れてもらいましたが....  



 小学生の時の写生大会でなんぼかの賞を戴いたという過去の栄光はいずこへ.....


そんなこと思い耽っていたら


「どうして小琴さんは〇〇を~したの?」のフレーズ

  以前にもどっかで聞いたことが....



 あ、
自動車教習所の 教官から言われたのだった。

 「小琴さん、どうして車の免許を取ろうと思ったの?」

    
   そんなに?





 

 




最低気温 更新

2011年12月22日 | 日記

     
玄関の一番外側のガラス戸に  結晶




今日の 最低気温

ー20.3度

   おそらく
山間部あたりで計測されたのだと思いますが


さすがにこのあたりでも冷え込みました。

 早朝散歩時、 吐く息が凍って  kokoの顔面が 即 白くなったらしい (パパ談)



kokoのピーターの小途の並木もこんな

 ↑は柳の木 (本州の柳とはずい分違う木ですが...)



↑はポプラ  見あげています。




 ふと “コツコツ”という音に振り返れば

  


冴えた空気に気持ちも引き締まります。


 
 あぁ、でも さぶいさぶい。





 



家事のあいまに

2011年12月18日 | 日記
パッチワークの縫いかけや、


キルトの途中のままのや、


 やりかけのチクチク仕事があるのやけれど



また別モノに手を出しています。




 こんな小さなピースなら 

ささっと 広げて
ささっと 片付けることもできる。


これぐらいの
針仕事なら

 右手の関節炎もそう痛まないし。




忙しい年末とはいえ、
家事の合間に生じる手隙の時間には  もってこいの手仕事。

   .........

 針目の不揃いなど 気にしない 気にしない   ホホホ








この1分は

2011年12月14日 | 日記
何の数の羅列か.....


当地の日の入り時刻です。



京都生まれの私にしてみたら

お日さんが沈まはるのが 早すぎるっ


ヨコハマで暮した数年もさることながら

北海道の 冬の日の 

なんとも日の暮れの早いこと   日の短さよ....


【冬至】の待ち遠しいこと、

 
  ...と ふと夕刊の天気予報の横っちょに目をやると....


.....



.........



.............


何と! 何と!


  これですわ


   54分 


 1分も延びてるやんか~~~



まだこれからが冬本番ではありますが


 この1分の重さは

  

春への期待となり

   厳しい冬も踏ん張れる 元気の源となるのです。






  
 

湯気の向こうの...

2011年12月12日 | 食べること
殻つきの牡蠣、

 
 なんにもつけないでも 美味しいでしょうが、


  私はポン酢で。




 それから

こちらは

 鶏のトマトクリーム煮

   

 下ごしらえに お肉に カレー粉をまぶしておきます。



 トマトソースと生クリームで  少しだけ煮込めば

     ほい、出来上がり~。



  画像の見栄えは今ひとつやけど


    これは うちの定番の1つ... かな? 

 

 



こんな日は

2011年12月10日 | koko
午後からの仕事がある時は

kokoの散歩、
朝と夕方の時間が開き過ぎる為
お昼前に1回つれてゆきます。


いっくら寒くても
こんなに晴れている日は
気持ちも澄みます。


いつもの ピーターの小途。



界隈のわんちゃん達がしっかり踏み固めているので
何とか道筋ができあがっています。

でも kokoと並んでは歩けず、縦列で進みます。


積もって雪の土手になっているところへ
嬉しくって



   “ドッスン”  と飛び込んでは
 




ほら

 顔じゅう 雪だらけ (カメラを構えているまに解けかけ...)
   


このまま
【口ラッセル】で

雪をふがふが食べたり.....


の気配がしようものなら 

雪捨て場のあたりまで駆け上がり



柵越しに

 ここから追いかけるぞ~   ...の勢いです。

(先祖のDNAのなせる技?で 相変わらず 動く物体を追いかけようとするのです。)


お昼間の 
このまぶしい雪空間とは打って変わって

仕事から戻ってからの散歩は
すっかり日も暮れ、

わずかの雪あかりの中を しんみりと歩きます。













冷えてきました。

2011年12月08日 | 日記
今夜

かなり冷え込んでいます。

常の寒さとは違うヨ と 身体からサイン
(膝下からの冷え込み感が そのように訴えています。)  

北海道に移ってから9年め 

ともなれば

多少なりとも
その風土になじんできたのだと思います。


この気温の下がり具合は


ちょっと 要注意! 

 


  .......と思って
夕刊の予報を見てみたら


明日の
最低気温は
マイナス14度おそらく明け方?


 用心しますけど  フム......。

(「水道管の凍結にご注意下さい云々~」のテロップも流れるのですけど  未だにどこをどうしたらいいのか皆目わからん....)




画像は
出勤途中の道すがら、



お昼過ぎの

すでに張り詰めた冷気に映える空  と



こうして眺めれば 何とも美しい 松