定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

雪解け道の散歩3)ニセコアンヌプリと根開け

2024-02-21 06:46:01 | 別荘周辺

ゴルフ場の池からニセコアンヌプリが良く見えます。

 池の傍のコースは山頂から滑降して下りてくるルートにもなっています。望遠レンズで見ると、山頂から滑り降りている姿が見えていました。

 池の端の方はまだ雪が深く残っていて、ふわっとした感触になっていました。

 帰宅途中の道路です。両脇の雪の壁が例年は高くなって道路も細くなっているのですが、今年は広々としています。風が出てきたのか?雲が流れていました。

 我が家近くの林に逆光の太陽がまぶしいほどでした。

 さらに2月とも思えないほど、木々の根元は「根開け」が見えていました。春が一日一日近づいて来ているようです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪解け道の散歩2)ゴルフ場の池 | トップ | 春を呼ぶ食べ物 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
⏎雪解け道の散歩 ニセコアンヌプリと根開け (武田 円)
2024-02-28 19:57:46
 雪解け道の散歩
 春の近きを 感じながら 探しながら
未だ寒い中を歩くって いいですねー
どこかに 春の光を見つけながら
かすかな わずかな感じがいいですね
 ニセコならでは かもですねー
味わい深いですねー (^-^) 
 春は まだ もう少し 雪ノ下でしょうか

どの写真も 好きです
武田 円さんへ (じゅん)
2024-02-29 06:50:17
柔らかな雪が降った後の散歩は滑らないので、安心して歩けます。このところ雪が少ないので、だいぶ解けてきました。例年の4月くらいの感じになっています。
Unknown (武田 円)
2024-02-29 07:40:03
 なにげない いつもの感じ 穏やかな
そんな感じに この頃惹かれます <(_ _)>
やわらかな雪 いまころの雪 (^-^)いいですね
武田 円さんへ (じゅん)
2024-02-29 21:13:07
 スキー場の斜面は固くなっていますが、樹林の方はまだ柔らかな雪になっています。これkらどんどん根明けがすすみそうです。

コメントを投稿

別荘周辺」カテゴリの最新記事