ギロログ

カズーぶら下げ8弦のウクレレをジャカジャカ鳴らし、たらすなサンは今日もどこかで唄っております。

やはりブログなんだろうな、と思う

2013-09-30 19:06:38 | Weblog
フェイスブックやツイッターは、その時に感じた事や誰かに伝えたい事を書いたり心のガス抜きしたり備忘に使ったりするには最適なツールだと思う。スピード感あるし。

けど、どんどん流れていってしまうのも事実。

じっくり自分と向き合って想いを推敲して文章化し、読み返して反芻でき、読んでくれる人の脳裏に残るような形にするには、やはりブログなんだろうな、と思う♪

ジャンボリー楽しかったねー

2013-09-27 19:09:29 | Weblog
気が付けば、あの大騒ぎからもう次の週末を迎えようとしているのね。

真夏並の暑さの中、めっちゃ盛り上がったウクレレジャンボリー。非常に沢山のウクレレ仲間と共に熱くあつく楽しみましたヨ♪

イベント全体的なレポはネットに沢山アップされているだろうから、ここではたらすな隊長が関わったステージについて語りましょう。

昨年に引き続き20人以上集まってくれた「たらすなオーケストラ」は練習回数を昨年よりも増やし、当日もイベントスタート直前にリハをして準備万端!?参加してくれたメンバー全員で本番のステージを一番高い所に持っていってくれました。きっと皆さんそれぞれに個人練習を励んでくれたんでしょう。ホントに素晴らしい!
昨年と違い野外ステージで、しかも全員のウクレレをマイクで拾うから客席にうまく音を届けられるか不安だったのですが皆さん元気良く弾いて歌ってくれたので心配なんか吹っ飛びました。やったね!
今年は他にも私設オーケストラも多く参加してましたが、大勢で弾くのはピンで演奏するのとはまた違う、ある意味すごくリラックスしてステージに立てる楽しみがあるので、是非皆さんも色んなオーケストラに参加する事をオススメしますゾ♪

ゲストのステージタイムになる頃には、やや日が陰り始めて沢山のウクレリアン達が体育座りしてステージ前の芝生を埋めてくれました。たらすなオーケストラの時には客席との物理的距離を感じたけど(そりゃ暑すぎて日陰の無い芝生でなんか観たいと普通は思わんよ)、いい感じの距離感で演奏できました。

隊長が演奏した曲達は、、、
♪1曲目「ダブカポーネ」
カポを二つ使うから運指できるポジションが限られてしまい、ネックの上から押さえたりして見た目勝負な曲に思われてるけど、本当の狙いは8弦のキラキラした高音を活かすために作った曲なのだ。持ち時間の関係上ギリギリまでやるかどうか迷ったのだけど、この曲が好きだと言ってくれた方がいたので最初に持ってきました。ちょっぴりショートバージョンだったけどね。

♪2曲目「行かなくちゃ」
スライドバー使ったリフで淡々と進行する曲。複弦のテナースケールという強いテンションだからこそスライドバーに弦が負けないのですね。しかも3&4弦はオクターブセットなので普通のウクレレやギターでは絶対に出せないスライドサウンドなのです。しかもしかもボブ・ブロッズマンのリックもいくつか入れているのです。わかる人だけわかればイイ。この曲のせいでスライドバーが一気に増殖したよ(笑)

♪3曲目「カゼガナク」
タッピングハーモニクスで展開していくこの曲をアウトドアで弾いたのは初めて。歌詞に風や雲や犬の鳴き声が出てくるけどサウンドが野外に向かないと思い今まで弾かなかったのだけれども、意外にマッチしたなぁ。夕方だったからかな?しかし、、、なぜか今回はあまりきれいなハーモニクスが鳴らなかった。まぁ、毎回色々あるものです。もっと精進します。

♪4曲目「NAN-KA」
オープンチューニングなんです、コレ。Open F add9。こう書けばややこしそうに感じるけどタネを明かせば2弦を半音上げるだけ。さ、皆さんもやってみよう。ね、爽やかさを感じる響きでしょ?
この曲はF系の響きのアルペジオをなんかいい感じに適当に(適当といい加減は違うからね)弾きながらスライドでメロディー弾いて、MXRのCARBON COPY(アナログディレイ)をシンセサイザっぽくキュインキュインやって最後にキョワワワワォァァァーって発振させて空の彼方へ飛んでいって終わるという、なんか弾いていていい感じの曲です。だからタイトルがNAN-KA。

♪5曲目は「春夏秋冬」
隊長のライブではお馴染みの曲。NAN-KAがオープンチューニングなのでキーがFの曲を繋げようと色々考えてたら新アレンジが出来た。ジャカジャカやりながら唄うバージョンとは正反対の曲調なので賛否別れそうな気もしますが、全編を8弦のキラキラしたアルペジオで唄う曲が隊長のレパートリーに無かったのでしばらく引き続けようと思ってる、手前味噌な曲。


というわけで時間いっぱい変な曲をお届けした隊長の自己満足ステージ、いかがでしたか?
これからも御贔屓にぃ~。来年も声かけてねぇ~、ジャンボリー!(^O^)/

念願の本物との共演

2013-09-09 11:14:53 | Weblog
いやー、とうとう念願叶って本物の勝さんと合奏しちゃったよ!しかも子供ばんどの曲で!

たらすな隊長は、知る人ぞ知る子供ばんどKidsなのだ!
青い青い中学時代、1980年のデビュー(勝さん加入前な)んときから追っかけやってたのだ。
そりゃもう、少ない毎月の小遣い貯めてLP買って、ギター雑誌買ってライブレポの記事をスクラップし、ライブで近所に来た時必ず参戦、JICK(うじきつよし)になったつもりで日々ギターの練習に明け暮れていたのだよ。
そんな隊長にとっては、勝さんはウクレレマスターの勝誠二ではなく、憧れのバンドでエレキベースをブリブリいわせていたロックミュージシャンのKATZなのだ。本物なのだ。

だから今まで勝さんのワークショップなどで大阪に来た時もなんか違和感あって参加したことは無かったのね。ライブは何回か観ているし、一般参加型イベントのバックステージで挨拶くらいはしたけれど「ウクレレ」というキーワードでイージーに接点を持ちお近づきになるのではなく、、、なんと表現すべきかな?フレンドリーに接してもらえるのは嬉しいけど、ちゃんとアーティストとファンの距離を保っておきたいというか。昔はあったよな、そういうの。無かった?

だから、たとえ前座やるにしても同じステージに立つならばもっと自分をちゃんとしてから、なんて考えてた。変なこだわりと思われるかもしれないが、多感なガキんちょの頃に受けたロックなインパクトはそれだけ影響があるってわけなのだ。

まぁ、今の自分がそこまでちゃんとしているかはともかく(笑)カニカピラのご好意で合奏させてもらう機会を作ってもらえた事に感謝しています。ありがとう、寺田さん&さぁさ。

話が決まった瞬間、アレもやろうコレもやろう、あんなことは最近ファンになった人達は知らないはずだからMCに入れよう、子供ばんどのレコードも持っていって色んな事話そう、ってパパパって頭の中に浮かんだ。せっかくの機会だから勝さんに「大阪にこんな困った奴がいた」って強烈な印象を与える内容にしようと。でも時間が足りなかったねぇ、30分じゃ。やり残した事は、もしも次に機会があったらやらせてもらおう。

というわけで、当日のセットリスト!

◎たらすな隊長コーナー
♪流れ星みつけた
♪行かなくちゃ
~長いながいMC挟んで~
♪NANーKA
♪春夏秋冬

◎勝さんとの合奏コーナー
♪悲しきサリーJ(勝誠二)
♪ゆかいなモーターサイクル(子供ばんど)

L!E!T!U!S!盛り上がったなー♪
お客さんより隊長が楽しんだ内容になってしまって申し訳ない(笑)

頼むで、たらっパチ♪

2013-09-02 19:59:11 | Weblog
ローココ最新号で漣さんが「ハイGの限られた中でうんたらかんたらが面白い~♪」という感じの事を言ってた。ローGだとギターっぽくなるのがうんたらかんたら~と。島袋君も同じような事を言ってたような。

まぁ、ローGでもギターに比べたら十分制限があると思うけど、隊長もハイGの、なんともウクレレらしい響きが好きなのでローG仕様は一本も持ってない。

え?あんたライブでは8弦ウクレレを使ってるぢゃん!て?

はい、使ってます。ウクレレとしてぢゃなく8弦ウクレレとしてね。たらっパチは♪

だって8弦ウクレレを普通のウクレレみたいに使っても楽しくないし。弦が多いから響きに軽やかさが欠けるしオクターブセットの3&4弦なんか上から弾くのと下から弾くのと鳴り方が違うもんね。

でもね、そこが面白いんっすよ。多くのウクレレプレイヤーがやらない事(出来ない事ぢゃないよ)をやる楽しみを探すのが。ハイGでもなくローGでもない、ある意味使い方を限定しがちなウクレレで色々と発見するのが。ソロ演奏も普通のウクレレと同じような運指でやってもハマらない。そんな扱い難さが、へんこでへそまがりでええかっこしいであまのじゃくでいちびりな隊長にピッタリ♪

頼むで、たらっパチ。ウクレレジャンボリー(隊長は21日に出演)でも素敵に歌っておくれ。で、これからもっと面白い所に連れてっておくれよぉ~♪