志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿

記事並びに写真は著作権法に基づき保護されております。転用や引用は固くお断り致します。

野反湖→切明 

2007年09月18日 17時01分10秒 | Weblog
このつり橋を渡れば縦走終わりです。
正確には切明発電所まで後900m位有ります。
約7時間の行程でしたが約900mの落差が有り
このルート切明から野反湖の方が下りが少ない分
楽だと思います。また水の補給箇所随所に有ります。
ネットで検索しますとマウンテンバイクで行かれている方
おりますが、お勧めいたしません。危険箇所かなり有ります。

このルートは発電の道です。電源開発に携わった先人に頭が下がる思いでした。昭和30年に発電を開始し
テレビ 冷蔵庫 洗濯機 当時の三種の神器 爆発的ブームの電力需要に応えています。
ここも電気の ふるさと です。電気は瞬時に生まれ瞬時に消費されます。

また湯田中より志賀高原に上がる間に中部電力の発電所3箇所あります。
志賀高原も電力の ふるさと と言う一面が有ります。横手山の裏から水を集め
丸池に落とし 大沼池の水も一旦ビワ池に集め平穏第一発電所に落とし、第二 第三発電所と
使っています。上林から上に上がる時注意して見れば発電所と送水管 貯水池
サージタンクご覧いただけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 16時50分08秒 | Weblog
最後の難所 つづら折れの急坂です。
完全に足は終わりました。約400m急降下です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 16時42分25秒 | Weblog
いたる所オーバーハングした岩の場所有ります。
もちろん下を覗けば谷底まで見えます。
黒部渓谷の日電歩道匹敵する景色です。
志賀高原にもこんな景色有った事 嬉しく思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 16時22分42秒 | Weblog
最後の随道です。都合3箇所トンネルが有りますが
真ん中のトンネル落石の為通行止めで山の上に迂回します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 16時19分44秒 | Weblog
ようやく切明が見えました。
赤い橋が切明橋 建物が村営の宿泊施設の雄川閣になります。
ゴールが近づいてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 16時17分08秒 | Weblog
今回の一番の難所 土砂崩落現場谷底が見えなければ怖く無いのですが
谷底まで500mくらいでしょうか?
見えます。足がすくみます。怖いです。
小石で滑ろうもんなら 命は有りません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 16時15分29秒 | Weblog
垂直に切立つ崖の道
いたる所に落石が有ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 16時04分53秒 | Weblog
切立った崖に続く道
電源開発の為とは言うものの
よく道を開けたものです。
山ノ内町歴史遺産にしたいものです。
はい私が町○になった暁には・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 15時06分47秒 | Weblog
切立った岩に根を下ろすクロベの大木
なぜか切立った岩にクロベ似合います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 14時37分27秒 | Weblog
トンネル内部の様子です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 14時33分44秒 | Weblog
先ずは隧道です。中腰で無いと渡れません。
ヘッドライトとヘルメットは必需品です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 14時27分12秒 | Weblog
長い休憩も終わり行動開始です。
ここから水平歩道と言う名のトロッコの廃線が登山道になります。
また対岸になり山ノ内町志賀高原になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 14時00分58秒 | Weblog
渋沢ダムです。ここより水路にて切明の発電所に送水しています。
過去には職員が常駐していたようですが現在は無人で遠隔操作にて
作業を行っています。いたる所監視カメラが見張っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 13時52分50秒 | Weblog
つり橋を渡りようやく約2時間の急な長い下り終わりです。
渋沢ダムに到着です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖→切明 

2007年09月18日 13時32分42秒 | Weblog
写真では分かりづらいですが
人間の背丈を越えるシャクナゲの群生地が有ります。
盗搾がなければシャクナゲここまで大きくなるのでしょうか?
こんな大きなシャクナゲ見たの始めてです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする