みんな!おはよ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

セラミックは透明感があり、見た目が非常にキレイです。

2019-03-29 10:42:35 | 日記
審美歯科とは、歯の色が気になる、歯並びが悪いなどといった美的な問題を解決し、美しい口元を回復させる歯科治療です。
一般歯科で出来る治療を終わらせた上で、口元のコンプレックスを解消し、美しい口元に整えます。口元がきれいになったことで笑顔に自信が持てるようになり、性格まで明るくなったと語る患者様も多いものです。

セラミックを使用した治療法
セラミックの歯を被せて治す最も一般的な治療法で、ハイブリッドセラミック・オールセラミック・ジルコニアクラウン・メタルボンドクラウンがございます。
セラミックは透明感があり、見た目が非常にキレイです。
パルスオキシメーター
ハイブリッドセラミッククラウン
セラミックと樹脂(プラスチック)を混ぜたもので、硬すぎないので周囲の歯は噛み合う歯を痛めることがありません。

オールセラミック
金属を全く使用していないため透明感があり、見た目が非常に美しく、汚れ(プラーク)が付きにくく、天然歯に限りなく近い色調が得られ変色がありません。

ジルコニアクラウン
ジルコニアは白く透過性があるため、見た日がとても美しく、且つ、自然な感じの歯の色調を再現できます。丈夫で軽く、しかも人工関節にも使われるほど高い生体親和性を持つことが特徴です。

メタルボンドクラウン
見た目が美しく天然歯に近い。
中身のフレームが金属なので割れにくく、ほとんどの部位に使用できます。
ダイヤモンドバー
セラミックインレー・アンレー
銀歯の詰め物を白くて綺麗なセラミックの詰め物に変えます。特に下あごの歯に詰めている銀歯は目立ちますので、その部分を白い歯に変えるだけでもかなり見栄えが違います。
既に、金属の詰め物が入っておられる方もセラミックインレーに交換することができます。

ラミネートベニア法
歯の色が変色した方に、歯をあまり削ることなく、セラミックのつけ爪のような物を貼り付けて、きれいにする治療法です。歯の見える面だけを一層(0.5 ~ 0.8mm)削ります。削った部分に貼り付けるためのシェルをセラミックで作り、接着剤で歯に貼り付けるだけで治療が完了します。変色歯の治療に効果を発揮します。

歯周病を治す生活をしましょう カウンセリングにより、患者様の日常生活・習慣をお聞きし、歯周病を治していくために良いこと、悪いことなど、改善すべき内容についてご説明します。

2019-03-29 10:14:15 | 日記
審美とは、一般には 『美醜を見分けること』ですが、 歯科で使う審美とは、
健康の上にさらに自然に、より調和のとれた状態にしていくことを言います。
昔なら前歯に金冠をかぶせてギラギラさせているのがステイタスだったかもしれませんが、現在はより天然の歯に近く、しかも歯並びもよくと言うのが当たり前で、歯を削って、見た目だけを良くしても、それは、本当の審美ではありません。なぜならば、天然の歯にかなうものなどこの世の中には無いからです。又、基本的な治療(むし歯、歯周病等)をおろそかにすれば、すぐに壊れてしまって、結局は、歯が無くなってしまうでしょう。まず歯や口の中が健康でなくてはなりません。

かぶせものについて
むし歯を治療した時に、残った歯を保護するために、覆いかぶせるものをかぶせものと言います。かぶせものはむし歯に侵された部分をもとの歯の形に復元します。
歯科器具
つめものについて
むし歯を治療した時に、残った歯を保護するために、元の歯と同じ形につめものをつめます。これをつめものと言います。つめものはむし歯に侵された部分をもとの歯の形に復元します。

土台について
神経を取らなくてはならなくなった場合、人工の歯をかぶせることが必要になってきます。この際、神経を取ってしまった歯は、もろいため、歯を補強するために神経のあった部分に土台を入れる必要があります。

ハイブリッドセラミック
ハイブリッドセラミッククラウンとは、プラスチックとセラミックスを混ぜて作ったかぶせもののことです。セラミッククラウンほど透明感はなく、変色もありますが、硬度は自然歯に近いため歯に優しいです。

メタルボンド
メタルボンドとは歯を全体的に覆う金属のかぶせ物(クラウン)を製作し、セラミックを焼付ける方法(義歯・差し歯)です。最もポピュラーな歯の治療法で、セット後の満足度が高いです。従来の「プラスティック」(前歯の被せ物の白い部分に使用)と比較すると、表面の密度が高いため、とても硬く、また色素の付着や吸着がおこりにくいので、色がほとんど変化しません。
ハンドピース
ポーセレンクラウン(オールセラミックスクラウン)
セラミックスのみを使った被せものです。
セラミックスの最大の特徴は他の素材に比べて天然歯に最も近い色調と透過性を表現できる事です。オールセラミックスクラウンはその全てにセラミックスを用いるため、歯の裏も白くでき、目立たず驚くほど自然な口元を取り戻します。奥歯にも対応でき、見た目も機能的な面においても、よりいっそうのご満足が得られると思います。 またセラミックスは生体親和性が高いため、体に優しく金属アレルギーの心配もありません。

ご存じでしょうか? 歯が抜ける原因のほとんどは虫歯か歯周病です

2019-03-27 11:26:22 | 日記
「歯科医院には歯は悪くなってから行けばよい」と考えていませんか?しかし、それはもはや一昔前の考え方。
虫歯や歯周病にならないように。また痛くなったところを治し、しっかり噛めるようにした後はその状態を維持していくことが大事です。治療した場所は残念ながら虫歯や歯周病になり易い場所です。再度悪くならないように今は「健康な状態を保つために歯科医院へ行く」ことが、予防歯科として注目されています。
オートクレーブ 価格
予防の基本は、毎日のご家庭での歯磨きです。そこで当院では、歯科衛生士が、歯ブラシの当て方や正しい動かし方を指導します。歯磨きに自信のない方はお気軽にお問い合わせください。お口の中には、むし歯や歯周病を引き起こす無数の細菌が潜んでいます。こうした細菌が粘着性のあるバイオフィルムという膜を作り、そこにプラーク(歯垢)が付着すると、むし歯や歯周病を引き起こします。バイオフィルムは歯ブラシでは落ちませんので、プロによる定期的な歯のクリーニングが必要です。

予防歯科
ご存じでしょうか? 歯が抜ける原因のほとんどは虫歯か歯周病です。「正しいブラッシング」と「定期健診」を行っていれば予防できます。平松歯科医院では予防歯科にも積極的に取り組んでおり、PMTC(下記)やフッ素塗布(下記)による定期健診やブラッシング指導などを行っています。歯石除去に関しては1~2回程度の治療で終わるケースが多くなっています。

○PMTC(プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング)
歯科衛生士が器具とフッ化物入りペーストを用いて、歯の汚れを機械的に除去する方法です。虫歯、歯周病の予防管理を目的としてシステム化され、現在多くのリサーチに裏付けられて着実な臨床実績を上げています。

○エアフロー
エアフローとは、超微細なパウダーと水とをウォータースプレーで歯の表面に吹き付けて、汚れを取り除く処置です。タバコのヤニやコーヒーなどによるしつこい汚れにも効果的です。
歯科技工用マイクロモーター 
○フッ素塗布
フッ素は歯の表面に触れると、エナメル質の結晶が硬く強いものに変化します。そのため虫歯になりにくい歯になります。歯科医院でフッ素塗布を行い、家庭ではフッ素入りの歯磨き粉などを使用するとより効果的です。

予防歯科で一番大切なことは自分自身のリスクを把握することです

2019-03-27 10:54:27 | 日記
予防歯科の目的はお口の機能を保つことと、健康を維持することです。 もちろん、これは歯の白さ・きれいさ、見た目の良さになって表れてきます。

実際の治療としては、歯のクリーニング(PMTC)やフッ素による虫歯予防処置などがあります。これは、お口の健康を阻害する最大の要因が虫歯や歯周病にあるためです。
しかし、虫歯や歯周病にはリスク(なりやすさ)があります。このリスクは体質や生活習慣などに影響されるため、個人差があります。 極端な話しですが、患者様の中には歯は健康なのに歯周病の方、歯は虫歯だらけなのに歯ぐきは健康といった方もいるぐらいです。
予防歯科で一番大切なことは自分自身のリスクを把握することです。 そして、このリスクと上手に付き合いながら予防に努める「リスクコントロール」の考え方を伝えていくことが歯科医院の役割になります。
歯科 マイクロスコープ
白い歯と引き締まったピンク色の歯ぐき! このような方は大きくお口を開けて笑うことにもきっと躊躇しないのでしょう。
でも、大きな笑顔のできる方は歯科医院での定期管理を大切にしているかもしれませんね。
虫歯や歯周病の原因は歯垢と歯石、つまりバイオフィルムです。 歯科医院での定期管理は歯のクリーニング(PMTC)を中心としたお口の健康を守る治療です。
息もきれいになって、「私の息だいじょうぶかな・・・」なんてことも解消されます。

定期管理はなぜ必要?
どんなにていねいな歯みがきでも、ご自身でできることは限られています。
歯と歯ぐきの間などハブラシがとどかないところには、毎日少しずつ歯垢や歯石が溜まっていきます。これら歯垢が強力なバイオフィルムとなって、悪い影響を及ぼし始める前に、定期管理による歯のクリーニング(PMTC)などの治療を受けることが大切です。
歯科 鉗子
定期管理で健康を維持しよう!
定期管理ではまず最初に検診をおこないます。
これによって万が一、虫歯や歯周病を再発していても必要最小限の治療で済ますことができます。これは、MI治療を実践するためにはとても大切なことです。
歯をいつまでも健康に保つためには、削らないこと・傷付けないことが一番良いからです。
痛くなってからの治療は、その時は良くても長い目で見れば良いことではありません。
「なる前の受診」積極的な定期管理でお口の健康を私たちと一緒に守っていきましょう!

ほとんど自覚症状がないか、あっても歯ブラシ時にたまに出血する程度です。

2019-03-27 10:16:02 | 日記
歯周病とは歯の周り、すなわち歯を支える土台(歯肉や歯槽骨)が炎症を起こして溶けてしまう病気です。近年、歯周病は虫歯を抜き、日本人が歯を失う原因のナンバー1になりました。また、40歳以上の80%以上が歯周病にかかっているというデータもあります。最近では食生活の乱れによる10代の歯肉炎も増加傾向です。
歯周病の一番怖いところは歯肉の小血管を通して菌が直接あるいは産生する酵素、毒素が運ばれ全身にダメージを与えるところです。
歯周病の症状
歯肉炎
ほとんど自覚症状がないか、あっても歯ブラシ時にたまに出血する程度です。
軽度歯周炎
歯肉が赤くなり、歯ブラシ時、出血するときがあります。
中等度歯周炎
疲れたときに歯肉が少しうずいたり、歯肉が腫れたりするときがあります。ただ本人の自覚症状はあまりない時が多いです。
重度歯周病
歯がぐらぐらしたり、歯肉が腫れて痛んだり、初めて本格的な症状が出てきます。
歯周病の予防
歯科 通販
プラークコントロールを行う
セルフコントロール、ホームケアとして歯ブラシや歯間ハブラシ、デンタルフロスを使い原因のプラークをとります。歯科衛生士より患者さまに合わせた指導をさせていただきます。

プロフェッショナルコントロールを行う
歯科医院でのケア、歯科医院での専門家スタッフによる プラーク除去、セルフコントロールできないところをチェックさせていただきます。
生活習慣の改善

[ 禁煙 ]
歯周病は細菌による感染症でもあり、生活習慣病でもあります。歯周病で最大の敵は喫煙です。ニコチンが歯肉の血流を悪化させるため免疫力が相対的に下がります。一度治っても再発しやすくなります。また、禁煙しても長年の蓄積があると治癒しにくいです。
光重合器
[ 食生活の見直し ]
食生活の改善では、野菜、果物など繊維質の多い食べ物をとり、良質なタンパク質炭水化物をバランスよくとることです。又、食事の時はよく噛んで唾液を出すことも大切です。唾液を出すことで菌を洗い流す効果も期待できます。