なるへそブログ

日々の暮らしの中で気づいた新しい発見「なるへそ~」と思った出来事を書き綴ります

iPhoneがフリーズ!!強制終了のやり方

2014-12-16 18:39:50 | テクニック
iPhone5を使い始めてから早2年。一昨日、ついに画面がフリーズするというアクシデントに見舞われました

バージョンアップを試みた際の出来事でした。更新作業の途中で停止してしまい、アップルのリンゴマークが点灯したまま消えなくなってしまったのです。

これは参った…

電源を切ろうとしても全く反応しません。このような時、パソコンなら強制終了という手段があるのですが、果たしてiPhoneにそのような方法があるのでしょうか。

妻のスマホを借り、調べてみました。

すると、あったのです

iPhone5の場合、右上のスリープボタン(電源)と、下部にあるホームボタン(決定ボタン)同時に長押しすることで、強制終了ができるというのです


SoftBankホームページより

なるへそ!!さっそく試してみたところ、無事に強制終了ができました!

最悪の場合は修理に出す展開も考えていただけに、復活してくれて良かったです

ちなみに、iPhoneがフリーズした時はちょうど一人で外出をしていました。修理を依頼しようにも、サポートショップがどこにあるかも分からず…。妻に連絡を取ろうにもとれず。。。

30分かけてやっと公衆電話を見つけることができました。

ケータイ(スマホ)依存性とはこのことですね。昔はケータイなんて無くてもどーってことはありませんでしたが、今回は不便で不安でたまりませんでした

ケータイに頼りすぎてる自分に、少し反省した1日でした







最新の画像もっと見る