ほんとうにほんとうのことだけ

ああでもないこうでもないとアタマやムネの裡をぽろぽろとこぼしたりこぼれ落ちたり。

お酒、好きだし楽しいし、最高じゃないですか!なんだけどね、最近はね-、っていう。

2011-11-09 10:20:18 | Weblog
お酒との距離感が変わってきたみたい。
なんていうんだろ、ちょっと遠くなってきたというか。

こんなにちょくちょく飲んでて、酔っぱーになって、
もしもし、何言ってるんですか?だけどね。

お酒、好きだし、楽しいし、最高じゃないですか!なんだけどね。

でも、なんていうのかしら、
「もういいんじゃないのかな?」って身体が言っているような感じというか。

べろべろになったりはもうできないし。

タガが外れてお調子者全開になることと泥酔するのは
まったく別物だものね。

そうなの、酔っぱらってお調子者になるのは相変わらず絶好調なの。
最近は、そういうのもどうかと密かに思い始めているのだけど。
ま、とにかくお調子者は健在、と。




体内にどうもリミッターがあるみたいで、
そこへ来ちゃうともう1ミリも飲めなくなるの。

あとはひたすらお水。
ずうっとお水。
ただただお水。

でも酔いは継続してるからお調子者なんだけどね。
お水で酔っぱ-。
違うか。

前もリミッターはあったんだと思うけど、
若さとか無謀ってやつでそんなものはぶっ飛ばして飲んでたんだよね。

はー、かつてのあんな失敗、こんな失敗、失敗の数々。山脈になってるよ。
大笑いだわ-って遠い目になっちゃうわ。


なんだけど。
お酒との新たな蜜月を模索中なの。
ほどよき距離感を。



ノンアルコールで目覚めると超快適なんだよね。

ノンアルコールだと眠ってる間に脳内会議がものすごい勢いで行われてたりするし、
それによって「はっ」として目が覚めて、「忘れちゃう」って携帯にメモったりして、
また眠りに戻るっていう。


えっと、大人になったっていうんですかね。
端的に年を取ったってことかもですけどね。
自分との距離感がつかめてきたってことのような気もしてるんす。


んなこと言ってるそばからものっすごいべろんべろんになったりしてね。
まー、そこのところはね、織り込み済みです。許容範囲です。はい。