11階の窓

富士ワークネット -社員ブログ-

冬支度の表参道ー博多へ・・・・・

2019-10-28 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

10月最後の月曜日。

穏やかな秋を感じる東京です♪

 

・・・・・週末金曜日の夜は会食で表参道におりました。

会食が終わり歩いていると。

 

「表参道イルミネーション」の飾りつけに遭遇しました。

あたりを見るとまだ始めたばかりという事で通常の様子。

恒例のイルミネーションが彩り始めるといよいよ冬の訪れを感じます。

今年も美しいイルミネーションが表参道を彩る季節が来ましたね・・・・・

 

・・・・・さてさて。

 

その前日になりますが、

「全日本マネキン紹介事業協会の意見交換会」で日帰りで博多に行ってまいりました。

新幹線から「富士山」を眺めながら一路博多に。

車内はwi-fiや携帯電話もデッキで割と安定してつながるので、

仕事をしながらの移動をさせて頂きました。

新横浜から4時間45分の移動ではありましたが(笑)

博多には初めて訪れました。

(滞在時間6時間程度にはなりますが・・・・・)

お昼ごろ到着したので。

会合の前に本場の「九州ラーメン」に舌鼓を打ちました♪

スープがまろやかで細麺のスープによく合います。

麺は固めで注文したのですが、

オーダーの中に「生麺」という項目があり驚きました。

よく「ハリガネ」とか「粉落とし」などの注文は耳にしますが「生麺」とは!

本場はやはり凄いと感じるお昼でした。

会合場所は駅の前でしたのでスムーズに入ることが出来ました。

普段伺えない九州での「意見交換会」は学びも多く、

充実した時間を過ごさせて頂きました。

会合が終わり、

とんぼ返りで東京に向かいます。

夜ご飯はお世話になっている「ふくや」さんの「特別弁当」を頂いたのですが。

「めんたいこ」「がめに」「鳥皮餃子」「鳥飯」などなど福岡の食べたいもの全部入っていて本当に美味しかったです♪

またその弁当を作っているのもお世話になっている「博多いもっ子屋」さんだったり。

最後の最後まで学びの多い博多出張でした。

とにかくその弁当は最高に美味しかったです!

 

閲覧の皆様も機会あればぜひ!

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

インフルエンザの予防接種を受けました・・・・・

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEVER GIVE UP!

2019-10-21 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

ーこの度の台風19号において被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますー

 

雲の多い秋深まる月曜日の東京です。

先週は台風で大きな被害がでました。

自然の猛威の前には人の力がいかに小さいかを感じざるを得ない経験でした。

 

自分は幸い無事ではありましたが、今後の温暖化にともない油断のおけない時代を感じております。

 

また明日22日は祝日で弊社定休日となります。

「即位礼正殿の儀」が行われる関係での祝日となります。

会社のある千代田区も警察官の姿があちらこちらに見受けられ、

厳粛な雰囲気を感じております。

 

こちらも本来行われる「祝賀パレード」においては11月10日に延期となりました。

台風の爪痕は本当に大きなものだと痛感致します。

 

一日も早い復興を祈るとともに微力ながら協力できればと思います。

 

・・・・・先日は渋谷に商談に出た際。

真新しいビルが目に飛び込みました。

以前の「TOKYU PLAZA」があった場所もいよいよ12月オープンの姿がお目見えして参りました。

 

来月の11月1日には「渋谷スクランブルスクエア」もオープンする渋谷。

以前からブログでも「渋谷100年に一度の変革」を取り上げてきましたが、その形がまもなくスタートしていく時が来ております。

 

弊社も「スクランブルスクエア」にはお仕事で関わらせて頂いておりますので、

自分も変わる渋谷を楽しみに今後も取り上げていきたいと思っております。

 

まもなくです!!

 

・・・・・さてさて。

 

先日機会があり「!!!CUPNOODLES MUSEUM」(カップヌードルミュージアム)に行ってまいりました。

広いミュージアムにはカップヌードル等即席めんに関わる展示物がたくさんありました。

カップヌードルが大好きな自分は興味深々で回っておりました。

カップヌードルと言えば。

その生みの親である「安藤百福(あんどうももふく)」が有名かと思います。

 

ミュージアムを歩いていると、ふと秘密を見つけましたよ。

 

この一見何の変哲もない「窓から外を撮影した写真」にその秘密があります。

 

・・・・・閲覧の皆さんお気づきになられましたか?

 

もう少しよってみます。

ほら!もうお分かりになられたのではないですか?

 

・・・・・正解は!

 

「道の煉瓦に名言が彫ってある」でした!

「安藤百福」と言えば名言が有名です。

こちらにある「人間のすべてのいとなみの原点は食にある」

他にも「朝礼暮改は恥ではなく柔軟さの証明である」

など多くの名言を残しております。

(自分が最も好きな言葉があるのですが、その言葉を知りたい方はお気軽に聞いて下さい(笑))

 

そんな名言を象徴するかのような展示物が「カップヌードルミュージアム」にありました。

「NEVER GIVE UP!」です。

こちらに展示されている有名人たちは共に「名言」を残した方々ばかりです。

詳しい解説もパネルになっております。

〇ベーブルース「簡単ではないかもしれない。でもそれは、できないという理由にはならないんだ。」

〇湯川秀樹「アイデアの秘訣は執念である」

〇アルバート・アインシュタイン「大切なのは問うのをやめないことです。」

〇クリストファー・コロンブス「航海することが前提であり、生存することが前提ではない。」

〇ヘンリーフォード「本人ができると思えばできる。できないと思えばできない。どちらにしても、その人が思ったことは正しい。」

〇トーマス・エジソン「ほとんどすべての人間は、もうこれ以上アイデアを考えるのは不可能だというところまで行きつき、そこでやる気をなくしてしまう。いよいよこれからだというのに。」

〇チャールズ・チャップリン「アイデアというものは、それを一心に求めてさえいれば必ずくる。」

〇ガリレオ・ガリレイ「それでも地球は動く。」

〇ルートヴィヒ・ベートーベン「私は運命を超越したいのだ。」

〇アンリ・ファーブル「現実は常に公式からはみ出す。」

〇アルフレッド・ノーベル「1000個のアイデアがあったとしても、1個実現すれば良い方だ。」

〇野口英世「努力だ。勉強だ。それが天才だ。」

〇キュリー夫人「人生で恐れるべきことはありません。必ず解決できるからです。」

〇松下幸之助「志を立て決意することは大事。だがそれ以上に大事なのは、そうした志なり決意を持ち続けることである。」

〇本田宗一郎「99%は失敗の連続であった。そして、その実を結んだ1%の成功が現在の私である。」

〇ライト兄弟「われわれは、飛行機はきっと空を飛ぶと確信していた。」

 

〇安藤百福「私は事業に失敗して財産を失い、48歳から再出発した。遅い出発とよく言われるが、人生に遅すぎるということはない。60歳、70歳からでも、新たな挑戦はある。」

 

・・・・・折しも「NEVER GIVE UP!」の精神と名言は心に熱い思いを感じました。

 

閲覧の皆様も機会あればぜひ訪れてみて下さい。

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

〇ヘレン・ケラー「うつむいてはいけない。いつも頭を高くあげていなさい。」・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号が来る!

2019-10-11 16:19:03 | Weblog

お疲れ様です!KU子です。

今日お伝えしたいのは、もうこれのみ!!!!!

 

 

台風19号がきます

なめたらあかんぜよ!!!!!

 

 

KU子は南九州育ちで家が壊れる?と思うほどの怖い台風を体験してますが

それよりもすごいかもしれません。

910hpaで家が飛び、930hpaで車が転がると今朝テレビで言ってましたが

今925hpa・・・怖い

最大瞬間風速70mって想像もできない。

帰ったら自転車と植木鉢と物干し竿を家の中に入れなきゃ!

携帯の充電も忘れずに・・・

 

思ったほどじゃなかったね・・・と言えたとしたら

それはとてもラッキーだと思うんです。

 

交通機関も計画運休、各百貨店も明日は臨時休業となり

スタッフの安全が確保されホッとしています。

 

とにかく無事に台風19号が通過しますように・・・

 

 

 

10月14日(月)は体育の日のためお休みをいただきます。

よろしくお願いします。

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thank you so so much, too!

2019-10-07 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

10月最初の月曜日になります。

週末は季節外れの暑さでしたね~

こんな暑さだと環境問題など様々な事象を考えてしまいます。

 

・・・・・先週は。

横浜中華街のお取組み先に伺ってまいりました。

伺った日が「国慶節」(中国の建国記念日)でもあり、

とてもとても賑やかな街並みでした。

途中爆竹がなり振り向くと・・・・・

「獅子舞」が店舗の前で踊っておりました。

吉祥のシンボルと言われている「中国獅子舞」に出会い「開運」を頂いた気がする自分でした(笑)

 

・・・・・さてさて。

既に前回のブログでご紹介はしておりますが。

先週は「府中伊勢丹」「相模大野伊勢丹」の両店が惜しまれつつ閉店いたしました。

「府中伊勢丹」もお伺いしたかったのですが、他の担当が伺わせて頂き。

自分の地元が近いという事もあり、何とか仕事を切り上げ「相模大野伊勢丹」に伺いました。

相模大野の駅前広場から「伊勢丹」をながめる景色です。

当日はこの景色を写真に収めに大勢の方がいらっしゃいました。

29年に渡る「相模大野伊勢丹」の歴史はまさに「街の風景」の1ページかと思います。

閉店1時間前のPM18:00頃の正面入り口付近です。

多くのお客様が訪れておりました。

この日自分も下から上までエスカレーターを使って懐かしい場所を歩いてきました。

 

○買い物をしたこと

○レストランで食事をしたこと

○写真館で写真をとったこと

○犬と出会い飼いはじめたこと

○屋上でボーっとしたこと

 

色々な思いでが蘇ります。

当日は食品売り場などは「完売」の所が多く、

本当に盛況でした。

閉店直前、

自分も正面玄関におりました。(目をウルウルさせて・・・・・)

待っている間も様々な声が聞こえてきました。

 

「前が見えないね~」

「最後のあいさつは何を話すのかな・・・・・」

「今頃府中店もこんな感じかな・・・・・」

「これだけの人が来るならもっと(お店に)来てればよかった・・・・・」

 

そして店長が登場するとフラッシュがたかれて挨拶をしておりました。

正直自分のいた所から挨拶は聞こえませんでしたが、最後に拍手が起こったので精一杯拍手をしました。

拍手が終わると正面玄関の明かりが消灯いたしました。

集まった方々も様々な思いだったと思います。

 

最後に「みんなで大きな木を完成させよう!Thank you so so much!」というイベントを行っておりました。

皆さんの「メッセージ」を木の実のカードに書いて大きくするプロジェクトです。

とてもとても大きな木になった「メッセージ」は店内の至る所に「木の実のメッセージ」として張ってありました。

まるで木の実が落ちて「新たな芽」を芽吹くような想いを感じました。

それぞれの思いを刻みながら時代は進んでいきます。

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

Thank you so so much,too!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹相模原店見届けてきました

2019-10-04 16:16:27 | Weblog

お疲れ様です!KU子です。

10月なのに暑い!あすは33度・・?冗談みたいな暑さです。

それでいてインフルエンザが流行っているなんて・・・

消費税もとうとう10%になりましたね。

あわただしいやら、よく分からないやらですが対応して行きましょう!

 

 

9月30日にずっとお世話になってた伊勢丹相模原店と府中店が閉店しました。

数ヶ月この景色を見ていても、なかなか実感できなかったのですが・・・

 

 

その日は来るのですよね。

お局様と相模原店の最後を見届けに行ってきました。

 

店内はどこもすごい人で、皆さんの惜しむ気持ちが熱気となっていました。

ここで、あそこで、たくさんのスタッフが働く姿を見てきたんだよね~と

懐かしいような、ついこの間のことのような変な感覚に陥りそうです。

 

最後は人の波に負けてしまいました。

手を伸ばして写真を撮るのが精一杯。

 

 

終わりというのはやはり寂しいものですね。その後、お局様とお疲れ様の乾杯

 

帰りには相模大野駅のデーーーーン!と鎮座しているかぼちゃに見送られ

「ハロウィンかぁ~」と次へ向かう意識もしっかりいただきました。

 

 

 

 

 

本当にお世話になりました。ありがとうございました。 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする