オーケストラな食卓

オーケストラでフルートを吹いてました。食卓にもハーモニー溢れる料理を♪テキサス州ダラス在住。オーダーケーキ販売してます。

クグロフのフルーツケーキ☆私のベイビーシャワー!

2011-12-11 14:23:31 | 焼菓子(ケーキ)
すっかり寒くなってきましたが皆様お元気ですか?
真夏が似会うテキサスも、先日は雪が少し舞いました。
でも日中は温かい日もあったり。
体調を壊さないよう気をつけます!そう、最近ちょっと予定盛りだくさんだし・・

先週は仲良くしているお友達10人が私のために「ベイビーシャワー」を
開いてくれました♪
アメリカではお馴染のベイビーシャワー、簡単に説明すると臨月の妊婦さんを
みんなで囲んでお祝いし、出産後必要になるであろうベビー用品をプレゼントするもの。
日本ではお祝いって無事産んでから、ですよね。
でもさすが合理的アメリカ、必要なものは「事前」にもらうのがベターなようで。

今回の画像はそのお友達たちへのお礼を込めたお土産用焼き菓子です。
同じものを先日の日本人会バザーに出品したら人気だったので
気をよくしてまた作っちゃいました。
ケーキはレーズン、クランベリー、オレンジピール、レモンピール、イチジク、
マンゴーのラム酒漬けとくるみが入っています。
ミニクグロフ型はリースのように飾り付けするのが私のお気に入り。
日本でもクリスマスの時期によく作ってました→こちら
ラッピング♪洋酒が苦手な方用にシフォンも焼きました。


では私のベイビーシャワーを紹介させてください♪今回は我が家を提供しました。
幹事のなーちゃんとしょこちゃんが前日から来て飾り付け~ 
このお二人、ほんと面白くて当日は二人もおなかにツメモノをして
エセ妊婦になってくれました!さぁ、本物は誰でしょう?みたいに(笑)

美味しそうな手料理!!幹事のおふたりが心を込めて用意してくれました。

ヤムウンセンやラザニア、からあげなどなど。
バクちゃんのバナナワッフルは子供に大人気でした。

パーティーに必須のウェルカムドリンクは2種類。写真のアップルクランベリーと紅茶を合わせたものと
ホットはバクちゃんお手製のアップルサイダー!これがシナモンなどのスパイスが効いたりんごジュースで
身も心も温かくなりました♪


そしてケーキ!

これは食べられません(笑)ダイパーケーキといってオムツで作るケーキです。
男の子のイメージカラーのブルーかと思いきやシックなチョコレート色で
作ってくれました。ステキ~!
バクちゃんとしょこちゃんが作ってくれました。
しばらく飾って楽しみ、出産後は崩してオムツとしてもちろん使います。


そして幹事が用意してくれたクイズやゲームをワイワイ楽しみました。
たとえば私のお腹周りの大きさ当てクイズとか、私にまつわるクイズとか・・
大人10人に子供が12人と大人数だったのでほ~んとワイワイガヤガヤで
おしゃべりも尽きないあっという間の時間でした♪
詳しくはこちら、幹事ショコちゃんのブログをご覧ください(笑)

私のために、RちゃんとNちゃんが合同でアプリコットムースケーキを
作ってきてくれました!

飾りも可愛い~!私の好きなオレンジ色、程良い酸味でほんと絶品でした!ありがとう。
私のために作るなんて恐れ多いって言ってたけど、全っ然!!素晴らしい出来で感動しちゃったよ~
子供用にパフェも用意してくれました。
スクール帰りのRyuも最初は人の多さにビックリしてたけどパフェを
喜んで食べていました。


Nちゃんお手製のフィナンシェ。しっとりして最高!

あ、これは私が焼いたショコラブレッド。


みんなからプレゼントをいただきました!!

私が希望したエルゴの抱っこ紐。この☆柄、可愛いでしょ!?

プレゼントにはみんな温かいメッセージカードを入れてくれていて、
異国の地での出産になる私はとても勇気づけられました。
プレゼント、全部並べてみたらジャ~ン。こんなにたくさんです!!

Ryuの新生児服は日本に置いてきてしまったたため、お洋服も大歓迎だったのです。
おかげさまでほとんどの赤ちゃん用品が揃いました!
あとは産むだけ?(笑)

こちらは特別なお礼としてお赤飯とヒレカツ。
ケーキやダイパーケーキを作ってくれたお友達にお土産にしました。

私とおなかのベビーのためにお祝いしてくれたみんな~、どうもありがとう!
あと約1カ月半、頑張ります。


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なパーティー (きんぎょっぴ)
2011-12-13 00:02:55
私も最初の子供の時にアメリカでベビーシャワーをしていただきました。

とっても嬉しかったのを今でも覚えていますよ。

なおみっくすさんもとても素敵なパーティーをみなさんとされたようですね。

あと一ヶ月とのこと。
がんばってくださいね。
もうすぐだね! (akiko)
2011-12-13 06:05:04
遊びに来てくれた6月からもう半年経ったんだね!
あの日生後一ヶ月を迎えた我が家のウッチャンも、今では7ヶ月児になりました。
早いねぇ

予定日まであと1ヶ月半なんだね!
お腹にベビくんがいる時間って本当になんとも言えない幸せな時間だよね。
あと1ヶ月半かみしめて、そして出産頑張ってね

ショコラブレッドやフィナンシェの乗っている紙ナプキン、イイねぇ
きんぎょっぴさんへ (なおみっくすふるーと)
2011-12-16 14:52:15
ありがとうございます!!
きんぎょっぴさんもアメリカ時代に
ベイビーシャワーを開いてもらったんですね!
そう、一人目だけを祝うのが通常らしい
ですが私は一応この国で産むのは初なので
やってもらえました♪

あと一カ月、身体もしんどくなってきたので
早く産みたい気分です~
akikoさんへ (なおみっくすふるーと)
2011-12-16 14:55:19
akikoさんこんにちは!
もうウッチャン7カ月ですか!?
早いですね~
さぞ重くなったことでしょう。
私が抱っこした時は実は妊娠してたんですよね~

そうそう、この可愛い紙ナプキンは以前に
akikoさんから頂いたものです!!
お友達からも「どこで買ったの~!?」と
注目されました。
うふふ、ドイツから~と言うと羨まし
がられました。
また良かったらドイツ、アメリカ間で
プレゼント交換したいです!

post a comment