トコトコと出かけたり出かけなかったり

写真とかバイクでのツーリングやキャンプのことを書いたり書かなかったり・・・。

マイクロフォーサーズ用レンズ オリンパスBCL-1580購入

2019-10-29 18:15:29 | お気軽撮影

型番のBCLはボディ・キャップ・レンズのことのようです。
なんとアマゾンで2999円、買ってしまうなあ…。

沈胴式の14-42mmF3.5-5.6EZも薄いけど、さすがにBCL-1580には敵わないね。


似たようなヤツ、既に持ってるんだけど…。
ペンタックスQマウントのシールドレンズ。
これは撮影距離が0.3-2.0mという事で無限遠がでないしパンフォーカスにならないレンズ。
フィルムの写ルンですのようにパンフォーカスじゃなくて実は使うのが意外と難しい。

今回のBCL1580は単焦点15mm、絞りF8固定だけどちゃんとMFできるのが良いです。
そして距離レバーにパンフォーカスのポジションがあるのも好印象です。
写りは値段なりですが、中心部だけだったら意外に頑張った描写です。
街歩きのスナップとか自宅の花壇とか緩く撮るかなあ。

オリンパスOM-10とOM-D E-M10 Mark2

2019-10-24 12:38:43 | お気軽撮影

デザイン似てるなあ。
フィルム時代のOM-10のポジションを担うのが、OM-D E-M10シリーズなんでしょうね。


軍艦部はOM-D E-M10mark2の方がダイヤルやボタンが一杯です。
ウチのOM-10はマニュアルアダプターが付いていてマニュアルでも撮影可能です。


フルフレームのフィルム一眼レフ機でこれだけコンパクトなのがいいですね。
しかし、ウチの個体は問題あり。
実は、どうも露出計が狂ってます。


AEが使えないのですが、マニュアルアダプターのおかげでマニュアル露出で撮影できます。
勘でやるのもありですが別に用意する露出計があると安心です。
しかし、元々AE専用のエントリー機なのになんだか身軽じゃなくなってしまい、今一つな感じが拭えません。

まあ、ヤフオクの微妙なワナだったなあ。
使いますけどね。(笑)

フローリィ行ってきた。

2019-10-21 00:50:50 | バイク
バイクでフローリィに行ってきた。
Nikon D750とマイクロニッコールAi55mmF2.8Sで撮ってみた。

金魚草、可愛い花だ。


名前がわからないけど、これもかわいらしい。


このベンチ、移動式なんだね。


レストランにあった。


この花も好きです。


小路ねえ。


パスタランチセットにしてみた。
カミさんのフローリィランチがすごい美味しかったらしい。


水が…。


これもレストラン。


雨上がりに自宅の花を

2019-10-14 11:03:09 | お気軽撮影
雨上がりに自宅の花を撮ってみました。
カメラはSONYのα7M2、レンズはNikonのAi-s 35-70mmF3.5です。
全て70mmマクロモードで撮影しました。


ズームレンズだし、本物のマクロレンズでもないのだけど、最近は気に入っていて結構使ってます。


マクロモードの時は、ボケも意外と綺麗かなと思ってましたが…。


やっぱりちょっと後ろボケうるさいかな。
ズームレンズのマクロモードだし、やむを得ませんね。


まともなマクロレンズも何本か持ってるんですがミラーレスだとレンズ遊びしたくなるんですよね。
昨日は、フィルムのFM3Aにタムロンの90mmF2.5マクロで撮ったけど、やはり古くてもタムキューのボケが美しいなあ。
フィルムの現像まだなので結果見てませんが。(笑)


ミラーレスでピント拡大表示で精密に追い込んでいくのは結構楽しいですね。
FM3AのようなMFカメラでピント合わせるのもとても楽しいです。
カメラごとに操作感が異なるのが楽しいな。
カメラの台数が増えるわけだ。(笑)


今回の撮影機材。
マウントアダプタは、K&C CONCEPTのGレンズも対応のもの(レンズに絞り環無いもの対応)。
ほとんど絞り環ついたレンズしか使わないのでシンプルなアダプタの方が良かったかな。
Gレンズは普通にD750でしか使わないし。


aiのズームレンズに絞り環付きのアダプタ付けるとレンズ周りにリング(環)がいっぱいだ。