エバーグリーン (いつまでもあほい)

酒と映画と本を愛し 音楽なら何でも
名前と同じで気(木)が多い

今更だけど
人間到る処青山有り  

赤磐市山陽郷土資料館

2023-05-24 11:42:33 | Weblog

新聞記事を観てすぐに

赤磐市下市の郷土資料館に行ってきた

資料館は赤磐市役所のすぐ隣にある

早速見せて頂いたが

田舎のお大師堂に

眠っていたとは思えない

虫食いもなく立派な

木喰仏特有の柔和なお顔が待っていてくれた

なぜこれまで発見されなかったか

昭和初期

柳宗悦の著作で紹介されるまで

全く評価され無かった事

円空仏の様に有名にならず知られずにきた事が

奇跡のような保存を可能にした

誰も作者を知らず散逸を免れ

数百年を経て令和の今発見されたのだろう

これまで発見された木喰仏は

村の子供たちのおもちゃとなり

あるいはそり遊びに使われ

傷付けられたものが多い

赤磐の木喰仏は見た目も大きく立派な仏様だった

 

赤磐市郷土資料館に同時に展示されている

古墳の発掘で掘り出された

埋蔵文化財も多量にあってびっくりした

 

両宮山古墳は山陽自動車道のすぐ近くに有った

造山古墳と違って堀も水を湛え残っている立派なものだった

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木喰仏岡山で新発見

2023-05-24 07:13:08 | Weblog

今朝の新聞に掲載されている「木喰仏の岡山で初発見」の記事

数年前

岡山の県立美術館で公開されたおり

木喰上人は岡山に滞在記録だけがあるが

未だ木喰仏本体は未発見だと聞いていた

木喰仏は柳宗悦が

彼の著書で発表して以来気になっていたので

何度か公開される美術館へ足を運んだことがある

まさか令和の今になって見つかるとは

ビックリ‼️で有る

岡山市下市の山陽郷土資料館で24日から31日まで公開されているとか

記事で見る限り保存状態も良いようだ

以前見たものは子供たちがオモチャにして遊んで

木造が一部すりへったものもあった

今回発見の木喰仏は結構大きそうだ

ぜひみにゆきたいものだが

岡山市下市って何処だ行ったことないよ

違うやん

赤磐市下市の間違いだった

わからないわけだ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows11導入

2023-05-23 12:13:26 | Weblog

アメリカのPCメーカーの陰謀?マーケット戦略?に

のせられて

パソコンを買い替えてしまった

暫くはWindows7をつかい続けるつもりだったのが

サービスやホローが終了するなどと

戯言を言ってくる

家人は年賀状を作るときしかパソコンを使わないのに

心配などと不安を言ってくる始末

勿論Windows7搭載パソコンを買って15年位経つので

やはり劣化低速化は否めない

という事でWindows11のSSDパソコンに買い替えを決心した

オイラは専らiPad派なので

SSD搭載パソコンのスピードを

さほど速いと感じなかったが

泣くこと地頭には勝てない

家人殿が納得してくれれば家内安泰なのだ

ただ

果たしてあまり評判の良く無い

Windows11を使いこなしてくれるのか

心配では有る

 

チャットGPTも入れてみた

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライ麦

2023-05-23 08:56:32 | Weblog

今朝 早朝散歩の途中で近所の畑で見つけた

麦にしてはやけにヒョロヒョロと長い

詮索するとライ麦と出てきた

この日本でライ麦を栽培している所があるとは

意外で有る

ライ麦と云えば

サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」が

青春文学の定番だが

村上春樹が超訳したものが最近有名になった

初夏の畑で

ヒョロヒョロと上へ上へと背伸びをする

青い麦は

青春の象徴のようで

遠い日を思い出す

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再放送 「篤姫」

2023-05-21 16:47:13 | Weblog

映画化なった陽暉楼や鬼龍院花子の生涯 櫂 藏などなど

名作を生み出してきた宮尾登美子の原作「天璋院篤姫」の脚本を田渕久美子

見事に大河ドラマ化した 2007年の「篤姫」が今再放送されている

一度視聴した筈なのだが篤姫は再度観たいとおもった

時代考証がどうのこうのと固いことは言わず愉しめる

この作品傑作だと思う

「宮崎あおい」も初々しくて可愛いね

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビージーズとかセットプレーヤーの思い出

2023-05-21 11:55:10 | Weblog

ちょうど昨日5月20日が

ビージーズ3兄弟の一人ロビン・ギブの命日だった

そんな訳でビージーズのマサチューセッツを

久しぶりにyoutubeで聴いていたら

1966年頃7つ違いの叔父に

発売後間もないカセットテープレコーダーを

プレゼントされたことを思い出した

取り敢えず一緒に貰ったテープ

ビージーズのマサチューセッツとロス・ロボス?のラ・バンバを

飽きず聴いていた

そのせいか半年もしないうちにどちらのテープも

絡まり無理やりカセットを引っ張り出すと

千切れてお釈迦にしてしまった

悔やんでも後の祭り

それしか録音済みテープは無かったので

真空管ラジオから流れる

深夜放送を付属のコンデンサマイク?で拾い

空気録音でエアチェックして聴いていたとを思い出す

(その頃はラジカセはまだ無かった)

取り敢えずビージーズはその頃から好きだったなー

crownのこんな形のカセッターだった

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな読書会

2023-05-20 11:52:24 | Weblog

今朝の新聞に挟まれていたチラシを見て

これは行かねばと

北長瀬のリトルプレイスという本屋?に行ってきた

オイラ以外に客は居らず

ゆっくり本を読もうと思ったのだが

直ぐに

本日休みの長女から連絡が入って

アリオ倉敷で開催の

地ビール祭りに行こうと云う

誘惑に負けて一時間程で引き上げる羽目になった

今度またゆっくり来よう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちもねーふうがわりー 疎植

2023-05-08 08:21:43 | Weblog

今年のGウィークは

前半と後半で明暗が分かれたような天気だった

倉敷のあたりもしっかり雨が降って

直ぐにでも田植えができそうに水が溜まっている

オイラの田舎はGウィーク中が田植えどき

で大方のところで早々と田植えを済ませたようだ

近頃では田舎でも機械化が進み

人出も要らずあっという間に農作業が片付く

子供の頃田植え稲刈りといえば

農繁期は学校が臨時休校になるくらいに

児童の手も借りるくらいの忙しさが普通だったから

今の機械化は農業を大きく変えた

そんな時登場したのが

「疎植」という変革

省力高速で農作業ができるのだが

狭い田圃に大きな機械高額の機械を

導入する事で

問題も起こってくる

圃場の端々まで綺麗に機械が入らず

植え残しが出来る

隅まで機械を入れようとすると

崖や溝にぶつけて壊してしまう事があるからだ

年に一回しか使わない機械で操作に熟練しないからでもある

年寄りなどに見られると

「植え方が勿体無い綺麗じゃない」

「植え残しはちゃんと後植せいよ」

「ふーがわりーが!!やっちもねー!!

世間体を気にして口出ししてくるのだが

綺麗さより現実的な問題なのだ

省力化による利点を理解してほしいものだ

 

↓久保田農機のホームページより↓

慣行に比べ、株間を広くとる疎植栽培は、その分、単位面積当たりの苗箱の数を減らすことができ、省力・低コスト化を図ることができます。また、苗箱の運搬量や田植機への補給回数を減らすことができ労働負荷の軽減が可能です。

● 密播(高密度播種育苗栽培)との組合せについて
密播栽培と疎植栽培はどちらも苗箱の数を減らすことができるので、組み合わせて、「密播疎植」と呼ばれています。しかし、密播苗移植と疎植は、いずれも面積当たりの茎数確保が緩慢ですのでこれらを組み合わせることは必ずしも得策ではありません。過度な疎植は、減収や品質低下を招く恐れがあります。密播栽培の場合は、品種、作期、圃場の地力、温度条件等を考慮しつつ、栽植密度を坪当たり50株以下としないよう、無理がない程度に調節しましょう。
その②強い稲が育つ
省力・低コスト化もさることながら、疎植栽培最大のメリットは、稲が持つ本来の分げつ力を引き出し、効率良く穂数を確保できること。一方、無理な疎植では、穂揃いが悪くなり、品質低下のおそれが生じます。 

 

ふーがわりーよりときは金なり

これ程懇切丁寧に説明しなくては理解してくれないのだ

やっちもねー事ですなー

       岡山弁 「ふーがわりー」みっともない。体裁が悪い。

           「やっちもねー」つまらない。ばかばかしい。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲と幻日

2023-05-03 16:46:18 | Weblog

なんのかげんなのか 

田舎でBBQの最中 真南の空を見上げると

ハッキリとした彩雲が見えた

古来より吉兆とされる彩雲だが

観るのは何年振りだろう?

彩雲では無く環水平アークが正式名称らしいっす

ついでに薄雲の中太陽が傘をかぶる

幻日も観測できた

おいらは吉備中央町でみたが

岡山の各地福山でも観測できたらしい

取り敢えずかなり珍しい希少な気象現象だって

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする