ミュージカル劇団エルフシアターのブログ

稽古や団員の活動の様子を紹介しています。

「ATSUHIME」稽古~5/27~

2017-05-31 | ミュージカルの上演
kachoです。

先週の土曜日の稽古は、ちっちゃいホールをお借りすることができたので、舞台を使っての稽古でした。

一幕の「お花見」シーンの振付の様子


この作品の原作は、江戸城大奥なので、お花見に
「甘酒
「団子」
「お汁粉」
「お寿司
「おそば」などの
出店があり、大奥の女性たちが大はしゃぎするようなのです。

でも、ここは江戸ではなく、「ナパジェ国」という架空の国の「オーデ」という町の大奥での花見です
オシャレに
「いちごタルト」
「ミルクティー
「クレープ」
「スコーン」
「赤ワイン
という歌詞で表現しています。

それに合わせて侍女たちが一人一人ポーズを取るのですが、おや? ポーズが「シュー1」
「シュー1」ではありませんよ


さて、「毒入り菓子」というシーンで、菊千代(家茂の幼少時代)役「オイツキック」を演じる、スクール生のきゃん
結構なセリフの量で、しかも内容が難しい

台本を見ながらでも、未だすらすらと読めないので、ノートに書き写して、それを1日3回音読するようにしました。

台本は難しい漢字にルビを振ってあるのですが、そのルビと送り仮名などの平仮名を読むのはなかなか大変だったようです。
自分の知っている漢字だけを使ってセリフを書いたものだと、わりとスムーズに読めるようです。

そして、ようやく衣裳の製作にも入りました。

今回はコスチューム物なので、先を考えると恐ろしいのですが、、、
革新的なミュージカル「ATSUHIME」の演出に、衣裳でも貢献できるよう頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ATSUHIME」稽古~5/20~

2017-05-22 | ミュージカルの上演
kachoです。

先週の土曜日は、一幕の前半の稽古でした。

シーン「浜辺」は、幼少期の篤姫が地元の少年から兄を救うシーン。
小学3年生の子役3人の見せ場です。
魚を捕まえて駕籠に移す仕草、そっと近づいて駕籠をのぞき込む仕草、砂を摑んで投げつける仕草、など、セリフがない分演技が必要なシーンです。
客席から見たときに、どのようにすればそう見えるか、なかなか難しいですが、頑張って演技している3人です。


幼少期の篤姫役「ユスターク」を演じるのは、スクール生の りん 。
胸には役名のゼッケンをつけて稽古しています。
そして、というマイクの番号もしっかりと着けています。


続いては、島津斉彬の養女となり、侍女の幾島らと共に大坂に向けて出発する篤姫。
シーン「出港」
音楽に合わせて、船に揺られる侍女達の るみ・ひめ・さえ・ゆい・つき


船酔いをして、ぐったりとする篤姫役「オクスタ」の いづ を、幾島役「アミースキー」の ケロさんが、優しく介抱します。

音に合わせて吐かなければならないオクスタ、なかなかタイミングが合いません


そして、無事に大坂を経由して江戸に着いたオクスタは、ひたすら輿入れを待ちます。
シーン「まだ見ぬ人」の歌稽古の様子

歌詞とメロディーを覚えたら、動きがつきます。

少しずつ形になってきている、ミュージカル「ATSUHIME」。
とはいえ、二幕は4月に2回本読みをしただけなので、全然です。
7月のドレスリハーサルに間に合うよう、役者、スタッフ頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵六ゆめまつり出演

2017-05-17 | 地域活動への参加
4月30日に吉野公園にて行われた「吉野兵六ゆめまつり」に劇団員が出演させていただきました
ミュージカル「HEY ROCK!!」のダイジェスト版を上演

まずはロックが狐退治に出発するナンバー「決意」 ロック役:ゆり


狐たちの謀「バトル」 大狐役:いづ 狐:るみ・あい・さえ


最初の化け物は一眼坊 ナンバー「エイコラ安本丹」 一眼坊役:ゆっきー


次は茶屋女 ナンバー「ロックロ首」 茶屋女役:kacho・みく


次は赤蟹 ナンバー「歌合戦」 赤蟹役:ひめ


クライマックス ロックと大狐の戦い 寺山 ロック:ゆり 大狐:いづ


最後は出演者全員でのフィナーレ


昨年上演予定のシーン 雨で中止となり今回リベンジするつもりでしたが、出演できる劇団員が変わったので 山姥のシーンを赤蟹に変更しました。
ミュージカル「HEY ROCK!!」はまだまだいろんなシーンがあります。
20分にどこを入れるか、出演できるキャストを考えながら構成、演出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール合宿

2017-05-09 | ミュージカルの指導
29年度が開始して1か月以上たちますが、とにかく行事が多く、なかなか活動の様子をアップできずにいました
少しずつですが、アップしてまいりたいと思います

まずは4月29.30日に行われたスクール合宿の様子から。
鹿児島県青少年研修センターでの1泊2日の研修に今年は19名のスクール生(小学1年生から高校3年生まで)と指導者2名が参加しました。

1日目午前は出会いのつどい、オリエンテーションのあと、早速基礎レッスンです


午後からは日舞の稽古
まずは着物を自分で着る練習

そのあと日舞の振り移し


夜は食堂でご飯をいただきます
食事のあとの片付けなどすべて自分でやります。
小さい子には各班長さん(高校生)がサポートします


入浴も班ごとに行います
小さい子のお世話を高校生の班長、中学生の副班長が行ってくれます

1日の終わりはミーティングをして反省をおこないます。
班長さん「班長のいうことを聞いて!」と嘆いていました。
お疲れ様 これもよい経験


就寝準備 お布団をそれぞれ準備します

9時半に就寝
なかなか寝付けない子もいたようです

翌朝6時起床
班長さんが一番寝坊の班もあり
朝のつどい ラジオ体操で目を覚まします


2日目は髪型を自分でアレンジする練習
ハーフアップ、シニヨンなど発表会で自分でヘアチェンジが出来るよう練習


午後は演劇用語の勉強とイベント出演の練習をして
全日程終了
はじめて自分で髪を洗った子、3杯ごはんおかわりした子、旗係をした子
ミュージカルでは関係ないようですが、すべて無駄ではないのです。
心を豊かにしないとミュージカルの表現はできません。
こういったはじめての経験、集団行動で心も豊かになってくれるでしょう。
スクール生が心の成長するための合宿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする