♪ 夢子のレポート ( Yumeko's Reports )

「 大庭ひろこ( HIROKO OHBA )」のフェイスブックのページをコピーして写真を増やして編集したものです

♪ 5 月 の フェ イ ス ブッ ク よ り

2017-05-26 | 日記

  

 「徹子の部屋」に美空ひばりの長男、加藤和也夫婦が出演した。美空ひばりも5月生まれで29日が生誕80年になるそうだ。今も当時のスタッフの老女3人と「ひばり御殿」に暮らしているそうだ。生前は忙しかったので母子としては10年間で2年しか一緒にいる日々が無かったそうだ! でもその濃縮した年月はスゴイ母性愛で接していたようだ。 彼の20年の妻は超ウッカリ夫人だ・・・婚約指輪も結婚指輪も何代目? 大切なものほど失くすらしい。今日している母の形見のエメラルドの指輪はテレビ出演用・・・終わったら彼に返して、保管してもらうそうだ(笑) 
私もよく失くす人・・・エルビスの宛名入りサインが見つからない。全国の HIROKO に盗られないように大切にしまい過ぎて行方不明だ。他の写真の中に紛れているのかも・・・何十年も経ったので捨ててしまったかも (-_-;)

 

美空ひばりの指輪とはホド遠いが 似たエメラルドを持っているのを思い出した。老女の指には似合わないので使っていなかったが、皐月誕生会につけて行った。洋服は誕生日セールで買ったユニクロ(2000円x2)だ、今年は「ウニ色」が流行っている。

 

 

 

 豪華な指輪が良く似合うキレイな手!

 

 

 

 

公開するのも恥ずかしい手。似合わない指輪は銀行の金庫に預けよう。

 

 

 


 

 

 TBSの「ゴゴスマ」はバラエティ的なワイドショーだ。舛添要一が「都知事失格」という本を出したらしい。「アンタに言われたくない」と専門家もタレントも笑ってコキおろしている。… 内容が無理もない、全く反省していないで、まだ自己弁護して他者を攻撃している。地方政治改革論を唱えているのは評論家として返り咲きたいらしい。 どこかの局が彼を使う? 今のテレビなら メチャメチャもあるかも。   

  

  

 

 

 


 

 

 5月は外食続きだったので冷蔵庫の整理で保存食を作った。2時間もかかったので背中が痛くなった … バカな私、独りなのに。今から夕食、居酒屋みたい … 何から食べようかな?

 

 

 

 

 


 

 

  娘(向かって左)の写真をシェアしました。こんな会場もあるので驚きました。

Singing under the clear blue sky and fresh air In front of the luxurious models of Lamborghini, Porsche, Maserati etc. at a Supercar Charity Festival.

今回のゴスペルライブは新緑の初夏の青空のもと宮ヶ瀬ダムにてスーパーカーチャリティーイベントで。ポルシェ、ランボルギーニ、マセラッティ等のスーパーカーが勢揃いでした!

 

 

 

 

 


 

 

   今月の東伏見宮邸「テルトゥーリア」は東京音大大学院を卒業したお嬢さん2人、佐藤杏奈(トランペット)と米丸咲季子(ピアノ)の演奏会だった。旧宮邸の改装費用を集めるための会なので、演奏者もボランティアで参加して下さる。音楽大学の学生やホヤホヤの卒業生が一生懸命、嬉しそうに演奏する姿は輝いている。私は一流奏者ばかり追っかけてきたが此処ではそうではない、いつも孫の発表会を楽しむ祖母になっている。演奏会が終わって、美邸を見学して、持ち寄った物を食べながらおしゃべりする。終わる頃はすっかり打ち解けて、若き演奏者や応援のご家族やお友達は、「演奏が終わった後もこんなに楽しいアットホームな集まりがあるとは思わなかった」と言って帰って行く。それを聞くのが嬉しくて毎回参加している。「良い思い出の積み重ねが良い音楽を生み出してくれる」と信じている。
アンコール曲を動画で入れました。NHKの朝の連ドラの主題曲ですが、私は日本に居なかったので知りませんでした。曲名?

 

 

 

 他の楽器で有名な曲でも2人で編曲して演奏するそうだ

 

 

  アバアチャンも一緒 

 

  ハウス見学・・・後輩たちとお母様

 

 

ガラスの一部交換に集めた補修費が当てられたとか 窓外は葉山の海

 

 

明美さんのパパ、長谷川さんが音頭を取って! 娘の代わりを頑張って務めていた・・・父親って優しい、いいなあ 

 

 

 佐藤杏奈さんのご両親 

「場所が判らなくて・・・」

「娘から御用邸だって聞いたので・・・オカシイと思ったけどやっぱり入れてくれなかった(爆笑)」

 

 

 参加者は少なかったけど和やかだった・・・もっと参加者が欲しい

 

シスター・ヨランダとみゆきママの間に居るのはみゆきさんの長男メキシコ名「太陽の神」君

 

後輩の東京音大一年生。向かって左のお嬢さん、横須賀高校の58年後輩! 可愛い! またまた応援しなくては・・・ワタクシの同期生オジサマ達は卒業するまで待てるかな?(笑)

 

58年下の高校の後輩です。 がんばってね!

 

 

 


 

 誕生日の今日はダブルヘッダーで忙しい  ♪( ´▽`)  

「みなとみらい・アフタヌーンコンサート」へ出かける。郵便受けからバースデーカードを … お隣の絹子さんからだ。素敵な藤の花房 … 彼女のサラリと描く水彩画が大好きだ 折りあるごとに手描きの絵カードを下さる優しい友達、大切な隣人  これからも彼女無しではこの家での独り暮らしはままならない。ありがとうございます。
夜は逗子の花火大会だ。海岸のイタリアン「カンティーナ」で … 今夜は私のために花火を上げてくれるのね   \(^-^)/

 

  

 

 

 みなとみらいのコンサートはイタリア合唱団! カンツオーネは大好き! 今日は 5 月 26 日、私の誕生日、座席も 1階センターの 5 - 26 !  これは宝くじか ロトでも買わなくては! ギャンブラー(?)の主人の指図かもね(笑)

 

 

 みなとみらいコンサートは合唱団ではなくて弦楽器の合奏団だった。新年度失敗第一号だが素晴らしい演奏会だった。第1部はヴィバルディの「四季」をピアソラのタンゴで「ブエノスアイレスの四季」として演奏した。南半球の季節は反対なので、同じ曲ではないみたい … でもステキだった。第2部はヴィバルディの「四季」そのものだった。素晴らしい実力派揃いだ。ドミンゴに似たコンマスの凄さ!軽やかで美しく … 素晴らしいプレゼントだった。
新イタリア合奏団はソリストやコンマス級の集まりで、こんな実力派たちが有名でないなんて世界は広い。

 

 

 

 

                                                                                                                                                          横浜みなとみらいコンサートの後で「MARK・IS」に寄ってユニクロを見たら「ユニクロも私と同じ5月26日が誕生日」 何だかうれしくていろいろ買ったらプレゼントのバッグまで付いてきた。宝くじも7億円と1億円と両方買ってみた。あとで見るのを忘れないようにしなければ(笑)

 

 

 

 

 

 

 よかった!花火大会はやるんだ … 午前中の土砂降りも止んだ、わたしは晴れ女! 逗子駅は大混雑、臨時改札口から出られた!

 

 

 

 誕生日の最後は逗子海岸で花火を見るために「カンティーナ」に行くことだ。横浜から家に一旦帰ったが人混みと迂回でずいぶん歩かされて時間がかかった。スズキヤさんの席にご招待されたが、こんなに近くで優雅に食べながら見たことがない・・・花火がカメラに納まらない(笑)
いったん帰宅したのはカメラとスマホの充電のためだった。スカーフを花火模様の日本手ぬぐいにしたので気分もノリノリだ。花火は最初の方がきれいだった。最後の10分が豪華で、3千万円が散ると言われているが、濃い煙がこもって流れず良く見えなくて残念だった。

 

 

 

 

 

「カンティーナ」のオーナーが逗子花火の巨額スポンサーだそうだ。おかげで逗子花火は鎌倉よりもデラックスになった。

 

 

 

 

 

  19時30分、始まった!

 

 

 

 

 

 無風で湿気の多い気候のせいか・・・煙が動かないでたまる一方  (-_-)

 

 

最後の打ち上げはスゴイ!  私も二刀流だ(笑)。スマホで動画を撮りながらカメラで静止画・・・静止画は花火は難しい。

 

 

 


 

 今日は私の喜寿の誕生日です。今日まで皆さまのおかげで無事に過ごしてまいりました。主人にはもう少し待ってもらって、余生を楽しみながら冥土のミヤゲを増やしていきたいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ひとつ歳を取りましたが何か新しいことが出来ればよいと思ってKIZOAの無料アプリを使ってムービーを作ってみました。

5月7日に友人と4人で行ったネモフィラと藤のお花見ツアーです。成功したようなので以下をクリックしてご覧下さいませ。

  http://www.kizoa.jp/Movie-Maker/d116255485kP387290631o1l1/

 

 

 

 

 西洋の花に多い・・・

 

 

 樹齢150年の長藤、房の長さは180cm で和風

 

 

 優しいピンクの長藤

 

 

 天国に通じるような80mのトンネルを作っていた白藤

 

 

 黄色は遅咲きの種類の花

 

 

 似合わないけど喜寿の誕生日なので・・・

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿