
母乳から放射性物質が検出されたことは、一段落したよ思ったら、今度は、福島の子供の尿からセシウムが検出されたというニュースが流れた。
先月末の毎日新聞によると、
福島県内の保護者らで作る市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは6月30日、福島第1原発事故の子どもたちへの影響を調べるため、福島市内在住の6~16歳の男女10人の尿検査を実施したところ、全員から放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。
同ネットワークは「福島市や周辺の子供たちも内部被ばくしている可能性が高い」として、全身の内部被ばく線量を測るホールボディーカウンターによる早期の検査実施などを求めている。
会見した同ネットワークによると、5月20~22日に採った尿を放射性物質を調査するフランスの民間団体「ACRO(アクロ)」に依頼して解析。セシウム134(半減期2年)が1リットルあたり0.41~1.13ベクレル、セシウム137(同30年)が、1リットルあたり0.43~1.30ベクレルだった。ACROのデービッド・ボアイエ理事長によると、事故前はゼロだったと推測されるという。
今回の測定値について、内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長は6月30日の臨時会議後、「十分低い値。健康への影響は疫学的に考えられない」との認識を示した。そのうえで、継続的に子どもの健康を管理するシステムを構築するよう国に求めた。
福島原発の放射能漏れ事故は、新たにホットスポット地域の指定など、事態がいっこうに収まることがなく、底なしのような様相を呈しており、やはり、国として、こうした事態をどう対処すべきなのか、根本的な方針を出さなくてはならない時期ではなかろうか。
次に話題を変えます。
結音は2008年市内柏の葉で結成。音楽を通じて、聴き手と演奏者、また、和と洋の文化も、より深く結ばれるようにとの願いを込めて、結音と命名したそうです。では、以下に箏とピアノによるデュオコンサート VOL.2について紹介します。
開催日時 平成23年7月16日(土)
15:00開場 15:30開演
開催場所 京北ホール
※所在地:柏市柏 1-4-3 京北ビル6F
TEL :04-7163-8672
出 演 箏 :平野葉子
ピアノ :金井杏奈
演奏曲目 嘉納昌吉 「花」(箏&ピアノ)
ドビュッシー 「花火」(ピアノソロ)
宮城道雄 「風鈴」「線香花火」(箏ソロ)
箏とピアノによる日本の歌メドレー 他
チケット 大人 2000円(当日2500円)
小人 1000円(当日1200円)
各回とも全席自由
※売上の一部を日本赤十字社を通じて東日本大震災で
被災された方々へ寄付いたします。
予 約 yuine music@gmail/com
問い合せ ℡ 090-9814-4630(金井)
℡・Fax 04-7135-0263(板谷)
後 援 柏市教育委員会
先月末の毎日新聞によると、
福島県内の保護者らで作る市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは6月30日、福島第1原発事故の子どもたちへの影響を調べるため、福島市内在住の6~16歳の男女10人の尿検査を実施したところ、全員から放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。
同ネットワークは「福島市や周辺の子供たちも内部被ばくしている可能性が高い」として、全身の内部被ばく線量を測るホールボディーカウンターによる早期の検査実施などを求めている。
会見した同ネットワークによると、5月20~22日に採った尿を放射性物質を調査するフランスの民間団体「ACRO(アクロ)」に依頼して解析。セシウム134(半減期2年)が1リットルあたり0.41~1.13ベクレル、セシウム137(同30年)が、1リットルあたり0.43~1.30ベクレルだった。ACROのデービッド・ボアイエ理事長によると、事故前はゼロだったと推測されるという。
今回の測定値について、内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長は6月30日の臨時会議後、「十分低い値。健康への影響は疫学的に考えられない」との認識を示した。そのうえで、継続的に子どもの健康を管理するシステムを構築するよう国に求めた。
福島原発の放射能漏れ事故は、新たにホットスポット地域の指定など、事態がいっこうに収まることがなく、底なしのような様相を呈しており、やはり、国として、こうした事態をどう対処すべきなのか、根本的な方針を出さなくてはならない時期ではなかろうか。
次に話題を変えます。
結音は2008年市内柏の葉で結成。音楽を通じて、聴き手と演奏者、また、和と洋の文化も、より深く結ばれるようにとの願いを込めて、結音と命名したそうです。では、以下に箏とピアノによるデュオコンサート VOL.2について紹介します。
開催日時 平成23年7月16日(土)
15:00開場 15:30開演
開催場所 京北ホール
※所在地:柏市柏 1-4-3 京北ビル6F
TEL :04-7163-8672
出 演 箏 :平野葉子
ピアノ :金井杏奈
演奏曲目 嘉納昌吉 「花」(箏&ピアノ)
ドビュッシー 「花火」(ピアノソロ)
宮城道雄 「風鈴」「線香花火」(箏ソロ)
箏とピアノによる日本の歌メドレー 他
チケット 大人 2000円(当日2500円)
小人 1000円(当日1200円)
各回とも全席自由
※売上の一部を日本赤十字社を通じて東日本大震災で
被災された方々へ寄付いたします。
予 約 yuine music@gmail/com
問い合せ ℡ 090-9814-4630(金井)
℡・Fax 04-7135-0263(板谷)
後 援 柏市教育委員会
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます