布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

流山での北海道歌旅座「昭和のうたコンサート」

2018-07-31 | その他

ニッポン全国市町村講演と銘打って、北海道歌旅座が、ニッポンが輝いていたあの頃のだれもが口ずさんだあの歌・・・昭和ヒットパレードをひっさげて今年も流山にやってきます。

開催日時     9月15日(土) 開演13:15(開場12:45)

開催場所     流山市生涯学習センター(流山エルズ)

             所在地:流山市中110

              TEL:04-7150-7474

出  演     歌・ピアノ・・・ジュンコ

         ヴァイオリン・・ナリコ

         コーラス・伴奏・踊り・・・ザ・サーモンズ

             ほか

         オープニングアクト・・・成蹊大学ギターソサエティー               

唄う曲名     ☆ラブ・イズ・オーバー

         ☆テネシーワルツ

         ☆お久しぶりね

         ☆イヨマンテの夜

         ☆真っ赤な太陽

               ほか

対  象     どなたでも

定  員     250名  全席自由席

費  用     前売2,000円

         当日2,500円

            ※前売チケット完売の場合は当日券はありません。

チケット取扱   流山市生涯学習センター(電話予約・窓口販売)

         TEL:04-7150-7474

主  催     昭和のうたコンサート実行委員会

共  催     アクティオ株式会社

後  援     流山市教育委員会、ほか

問い合せ     流山市生涯学習センター

         TEL:04-7150-7474

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市民文化会館での「勢揃い! 柏 花形寄席」

2018-07-30 | その他

落語ブームと言われる中で、人気・実力ともにトップを走る落語家たちが、柏の街に笑いの渦を巻き起こします。

開催日時     9月2日(日) 開場12:30 開演13:00

開催場所     柏市民文化会館

             ※所在地:柏市柏下107

              TEL:04-7164-9141

出  演     滝川鯉昇 桃月庵白酒 春風亭昇也 紙きり林家二楽 

対  象     どなたでも

費  用     前売   2,500円   当日2,700円

         高校生以下1,500円

※全席指定

チケット取扱   柏市民文化会館(電話予約・窓口販売)

         アミュゼ柏(窓口販売)

         流山市生涯学習センター(窓口販売)

主  催     柏市民文化会館指定管理者 ASTN共同企業体

後  援     柏市教育委員会

問い合せ     柏市民文化会館

         TEL:94-7164-9141 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏での歴史講演会「柏周辺の飛行場 : 戦中~戦後」

2018-07-29 | 歴史

今年初め、米国から取り寄せた太平洋戦争時の記録から、柏・松戸・藤ヶ谷飛行場について新たに判明したことや、米国の高い調査能力について、お二人の講師に話していただきます。また、柏市花野井の秋水燃料庫見学会(9月16日)の申込みを、当講演会会場で受け付けます。

開催日時     8月12日(日)14:00~16:30

開催場所     アミュゼ柏 クリスタルホール

               ※所在地:柏市柏6-2-22

                TEL:04-7165-4552

内  容     <講演Ⅰ>

           演題:「米国資料から見た柏飛行場」

           講師:櫻井良樹氏(麗澤大学外国語学部教授、当会会員)

         <講演Ⅱ>

           演題:「松戸飛行場と藤ヶ谷飛行場の戦時・戦後」

           講師:手塚雄太氏(國學院大学助教、元鎌ケ谷市郷土資料館学芸員

対  象     どなたでも

定  員     400名  

費  用     300円(資料代込み)

申込み      不要。直接会場へお越しください

主  催     柏歴史クラブ

問い合せ     柏歴史クラブ事務局

         TEL:090-6301-7417

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回あびこカッパまつり

2018-07-28 | その他

11(いい)ね!新あびこカッパまつり。河童音頭で親しまれている「カッパ」をテーマに子どもから若者、高齢者まで三世代で参加できるお祭りです。

開催日時     8月25日(土)※雨天の場合は、翌26日(日)に順延

                  12:00~21:00

開催場所     JR我孫子駅南口前通り、けやきプラザ広場

内  容     ☆毎年恒例の河童音頭大行進・仮装河童音頭コンテスト

         ☆市内外からのお店による飲食の出店

         ☆地元で活躍する団体のステージイベント

           その他、お子さんにも楽しいイベントが盛りだくさんです。

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     あびこカッパまつり実行委員会

問い合せ     あびこカッパまつり実行委員会    

         TEL:070-3891-8840

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市民文化会館での「なつやすみ・だいすきコンサート」

2018-07-27 | その他

標記コンサートを主催するのは、1989年の夏に結成されたデジタルクラブ。クラリネット、トランペット、サックス、ホルン、トロンボーン、パーカッション等の管打楽器と音楽専用コンピューターを合体させたバンド。だからバンド名が、「デジタルクラブ」というそうです。

開催日時     8月18日(土)

              <午前の部> 開場10:30、開演11:00

              <午後の部> 開場13:30、開演14:00

開催場所     柏市民文化会館小ホール

              ※所在地:柏市柏下107

               TEL:04-7164-9141

内  容     「きっと忘れられない夏になる!」

         ☆午前の部は、お昼寝前の60分コンサート、 小さなお子さんも楽しめます。

         ☆午後の部は、午前の部で演奏した未就学児向けの曲に、小学生向けの曲を加えてお送りする、120分のたっぷりゆったりコンサートです

         ☆楽器体験コーナーもあるよ お楽しみに!

           (開演前に会場内で実施します)

演奏曲目     <未就学児向け>

          ☆森のくまさん ☆おお牧場はみどり ☆ピクニック ☆山の音楽家 ☆線路は続くよどこまでも

          ☆夢をかなえてドラえもん ☆勇気100% ☆ディスニーメドレー ☆アンダーザシー

          ☆さんぽ ☆となりのトトロ ☆ドラえもん「のび太の宝島主題歌」☆笑一笑「爆盛!カンフーボーイズ主題歌」

          ★いっしょにてあそび「アンパンマン」

          ★たのしくてあそび「カレーライス・たまご料理」

         <未就学児向けプラス小学生向け>

          ☆フレンドライクミー ☆ホールニューワールド ☆明日も(ししゃも) ☆手のひらを太陽

対  象     どなたでも

            ※未就学児入場可

定  員     300名(各回先着順)

費  用     無料

            ※全席自由

主  催     デジタルクラブ

問い合せ     デジタルクラブ

         TEL:04-7105―1170

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関宿の鈴木貫太郎記念館での「企画展・映像資料の公開・ギャラリートーク・講演会」

2018-07-26 | 歴史

内閣総理大臣として、日本を終戦に導いた鈴木貫太郎翁が、関宿の地で亡くなってから今年で70年となります。野田市では、郷土の偉人である鈴木貫太郎翁を偲び、功績を再認識する機会として、企画展・資料映像の公開・ギャラリートーク・講演会の記念事業を開催します。

鈴木貫太郎記念館は、財団法人鈴木貫太郎記念会により昭和38年開館した施設で、現在は野田市教育委員会が管理運営しています。終戦時の内閣総理大臣として活躍した鈴木貫太郎に関する資料が譲治展示されています。入館料は無料で、休館日は月曜日と年末年始。

 

<鈴木貫太郎記念館企画展>

鈴木貫太郎翁の終戦時の心情について、吉田茂とマッカーサーの往復書簡から紹介します。

開催期間     8月7日()~11月4日()

開館時間     9:00~17:00

開催場所     鈴木貫太郎記念館

             所在地:野田市関宿町1273

              TEL:04-7125-1111(内線2655)

                   (野田市教育委員会社会教育課)

休館日      月曜(祝日は開館)

内  容     宰相鈴木貫太郎の終戦時心情-吉田茂・マッカーサー往復書簡から-

         首相として日本の戦後復興に尽力した吉田茂と、GHQ最高司令官とし

         て日本の戦後統治に大きな影響を与えたダグラス・マッカーサー、一

         度は耳にしたことがある名前です。今回の企画展では、その二人が、

         新聞に鈴木貫太郎翁が語った内容をめぐりやり取りした書簡を展示

         し、貫太郎翁の終戦時の心情について紹介します。

 

<映像資料の公開(二・二六事件タカ夫人の証言)。>

二・二六事件の際に鈴木貫太郎侍従長官邸襲撃の現場にいたタカ夫人が、当時の様子について後年語った肉声を基に作成した映像資料を公開します。

開催日時     8月7日()

開催場所     鈴木貫太郎記念館ロビー

内  容     二・二六事件の際に鈴木貫太郎侍従長官邸襲撃により、貫太郎翁が凶

         弾に倒れ一命を取り留めるまでを目の当たりにしたタカ夫人が、後年

         語った肉声を基に作成した映像資料となります。

所要時間     約12分

 

<ギャラリートーク>

鈴木貫太郎記念館の常設展及び企画展を学芸員が解説します。

開催日時     8月15日(水)、8月30日()、9月14日()、10月16日(火)

各回とも10:00~11:00

開催場所     鈴木貫太郎記念館

申込・集合    不要、当日鈴木貫太郎記念館ロビー集合

 

<記念講演会「鈴木貫太郎の信念 『木戸幸一日記』を通して」>

開催日時     8月12日(日) 10:30~12:00(開場10:00)

開催場所     いちいのホール・小ホール

             ※所在地:野田市東宝珠花237-1

              TEL:04-7198-1111

講  師     望月雅士 (早稲田大学教育学部講師)

定  員     120名(当日先着順)

対  象     どなたでも

費  用     無料

申込み      不要で、当日先着順

主  催     野田市教育委員会社会教育課、関宿公民館

その他      手話通訳、磁気誘導ループあり

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸宿坂川献灯まつり2018

2018-07-25 | その他

13回目を迎える松戸宿坂川献灯まつりは、とうもろこし市をはじめとする江戸時代からの伝統を残しながら、美しさを取り戻した坂川の環境を融合し、次世代に継承する「古くて新しいまつり」です。

春雨橋の南側、坂川ひろばの向い側に新しく「春雨橋親水広場」がオープン。水辺の雰囲気を感じながら、昔の宿場町のにぎわいを想像するのに良い場所です。江戸時代ここは「高札場(こうさつば)」と言われて宿場の決まり事を記した大きな高札(今で言えば公式な掲示板)が立っていたそうです。

今年はこの広場を会場に「松戸宿楽市」という手作り市が開催されるそうです。

催日時     8月9日(木)~8月10日(金)

               15;00~21:00

開催場所     松戸市 坂川沿い(松戸神社~松龍寺付近)

内  容     ☆縁日屋台/13:0021:00(両日とも)

         ☆とうろう流し受け付け/18:0020:45(両日とも) 

           ほか

対  象     どなたでも

費  用     鑑賞無料

主  催     松戸宿坂川献灯まつり実行委員会

問い合せ     松戸宿坂川献灯まつり実行委員会

         TEL:047-362-5356

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新松戸で「子どもの未来応援講演会」を開催

2018-07-24 | その他

松戸市では、さまざまな環境に置かれている子どもたちが等しく健やかに成長できるよう、総合的な子どもの貧困対策として、「松戸市子どもの未来応援プラン(松戸市子どもの貧困対策計画)」を平成30年3月に策定しました。

すべての子どもたちが、その将来に夢や希望をもって成長していくためには、さまざまな担い手が子どもの未来を応援していくような地域づくりが必要です。そこで、子どもたちがこぼれにくい地域づくりを考える講演会を開催します。

開催日時     8月3日(金)

             14:00~16:00(開場13:30)

開催場所     新松戸市民センター

            所在地:松戸市新松戸3-27

内  容     <第一部>講演会

          演題:子どもの貧困の現状について ~子どもたちが、こぼれにくい地域づくりを考える~

          講師:松戸市子どもの未来応援会議副会長 坂野 喜隆 氏(流通経済大学法学部准教)

         <第二部>パネルディスカッション

              ~私たちにも、できることを考える~

          パネリスト

          松戸市子どもの未来応援会議委員 沖 和汎 氏(社会福祉法人晴香監事)

          まつど子ども食堂の会副会長 安達 里季 氏(小金ほのぼの食堂の会)

対  象     どなたでも

定  員     先着250名

費  用     無料

申込み      不要

一時保育     先着10名まで一時保育を利用できます。

         対象・・生後6ヶ月から未就学児童

         費用・・無料

         申込方法・・7月27日(金)までに、子ども家庭相談課子どもの未来応援担当室に電話にて申込みください。

         申込電話番号 047-366-5181

その他      手話通訳と要約筆記に対応しています。

主  催     松戸市

問い合せ     松戸市 子ども部 子ども家庭相談課 子どもの未来応援担当室

         松戸市竹ケ花74-3 中央保健福祉センター内

         TEL:047-366-5181

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子の白樺文学館主催の講演会「河村蜻山の生涯-陶芸という言葉を作った男-」

2018-07-23 | その他

我孫子ゆかりの陶芸家河村蜻山(せいざん)の人生を振り返り、その作品の魅力について、蜻山の窯を継ぎ現在も作陶をしている陶芸家木村謙一氏が語ります。蜻山(1890年~1967年)は、1938年(昭和13年)年から1954年(昭和29年)に鎌倉に窯を移すまでの16年間を、三樹荘(旧柳宗悦邸)にて作陶しています。

なお、同館では、10月28日まで、企画展「我孫子深草窯築窯80周年記念 河村蜻山展」前期展が開催されています。

開催日時     7月29日(日) 13:30~14:30

開催場所     我孫子市生涯学習センター(アビスタ)1階ホール

             ※所在地:我孫子市若松26-4

              TEL:04-7182-0515

内  容     演題:「河村蜻山の生涯-陶芸という言葉を作った男-」

         講師:木村 謙一 氏(鎌倉名月窯 陶芸家)

対  象     どなたでも

定  員     先着130人(要申込)

費  用     無料

申込方法     電話(04-7185-2192)又は、直接白樺文学館の受付へ。

主  催     我孫子市白樺文学館

問い合せ     TEL:04-7185-2192

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新松戸での「子どもの未来応援講演会」

2018-07-22 | その他

松戸市では、さまざまな環境に置かれている子どもたちが等しく健やかに成長できるよう、総合的な子どもの貧困対策として、「松戸市子どもの未来応援プラン(松戸市子どもの貧困対策計画)」を平成30年3月に策定しました。

すべての子どもたちが、その将来に夢や希望をもって成長していくためには、さまざまな担い手が子どもの未来を応援していくような地域づくりが必要です。そこで、子どもたちがこぼれにくい地域づくりを考える講演会を開催します。

開催日時     8月3日(金)

             14:00~16:00(開場13:30)

開催場所     新松戸市民センター

            所在地:松戸市新松戸3-27

内  容     <第一部>講演会

          演題:子どもの貧困の現状について

             ~子どもたちが、こぼれにくい地域づくりを考える~

          講師:松戸市子どもの未来応援会議副会長 坂野 喜隆 氏

             (流通経済大学法学部准教)

         <第二部>パネルディスカッション

              ~私たちにも、できることを考える~

          パネリスト

              松戸市子どもの未来応援会議委員 沖 和汎 氏(社会福祉法人晴香監事)

              まつど子ども食堂の会副会長 安達 里季 氏(小金ほのぼの食堂の会)

対  象     どなたでも

定  員     先着250名

費  用     無料

申込み      不要

一時保育     先着10名まで一時保育を利用できます。

         対象・・生後6ヶ月から未就学児童

         費用・・無料

         申込方法・・7月27日(金)までに、子ども家庭相談課子どもの未来応援担当室に電話にて申込みください。

         申込電話番号:047-366-5181

その他      手話通訳と要約筆記に対応しています。

主  催     松戸市

問い合せ     松戸市 子ども部 子ども家庭相談課 子どもの未来応援担当室

         松戸市竹ケ花74-3 中央保健福祉センター内

         TEL:047-366-5181

         FAX:047-366-3901

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の郷土資料展示室開室10周年記念企画展「かしわの食卓いま・むかし」(無料体験コーナーもあり)

2018-07-21 | その他

ふだん何を食べています?魚料理や肉料理など、現在は色々なものを食べることができます。では、柏に住んでいた昔の人々は何を食べて、どんな道具を使って料理をしたのでしょうか?食べるための道具には、昔のひとの知恵や工夫がつまっています。約3万年前から現代まで、色々な時代の食卓をのぞきながら、「食」のいまを考えてみませんか。

開催期間     7月21日(土)~11月18日(日)

開催時間     9:30~17:00

開催場所     柏市郷土資料展示室

                所在地:柏市大島田48-1 柏市沼南庁舎2階

                 TEL:04-7191-1450

休館日      月曜日(祝日、振替休日は開室)、展示替期間、年末年始(12月28日~1月4日)

                                           ※展示替えのため臨時に休館することがあります。

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     柏市郷土資料展示室

問い合せ     柏市郷土資料展示室

         TEL:04-7191-1450

なお、同企画展では、夏休み期間中(7月21日~9月2日)に、下記の参加費無料の体験コーナーも開催します。

☆ホンモノの土器にさわってみよう、拓本しおり作り

☆プラ板で世界にひとつだけのストラップ作り

☆ペーパークラフト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏での「サンクトペテルブルク 国立舞台 サーカス2018」

2018-07-20 | その他

サーカスの常識を覆す舞台式サーカスですが、ハラハラ・ドキドキがいっぱいのハラショーエンターメントと言えます。

開催日時     8月28日(火)

              1回目 開演12:30(開場12:00)

              2回目 開演15:00(開場14:30)

開催場所     柏市民文化会館 大ホール

              所在地:柏市柏下107

               TEL:04-7164-9141

プログラム    ☆空中ブランコ

         ☆アクロバット

         ☆ジャグリング

         ☆フラフープ

         ☆バランス芸

         ☆軟体芸

         ☆ピエロの曲芸

         ☆ほか

               ※プログラムは変更の場合あり

対  象     どなたでも

費  用     2,800円 全席指定

チケット取扱   柏市民文化会館へ電話を(04-7164-9141)、ほか

主  催     インプレサリオ東京

問い合せ     インプレサリオ東京

         TEL:03-6264-4221

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール柏での「子ども環境フェスタ」

2018-07-19 | その他

標記イベントでは、地球温暖化クイズや子どもたちに身近なことから温暖化対策を考えてもらうきっかけとし、環境問題に対する理解を深めます。又、昆虫の不思議・美しさを講和や紙芝居で紹介するとともに、顕微鏡観察や塗り絵をしながら生き物の全般や自然環境に関心を持つきっかけを作ります。両日とも事前の参加申込みは不要ですので、興味を持たれた方は会場へ直接お越し下さい。

開催月日     9月1日()~2日()

開催場所     イオンモール柏店 1階 レストランコート

             ※所在地:柏市豊町2-5-25

内  容     <9月1日()13:00~16:00頃まで>

           ・昆虫の話

           ・昆虫・動物の紙芝居

           ・昆虫・植物の顕微鏡観察

           ・昆虫・花のぬり絵

           ・柏の動物・植物の写真展示

           ・絶滅危惧種コアジサシの紙模型作製

         <9月2日()13:00~15:00頃まで>

           ・地球温暖化クイズ

           ・展示

            ※楽しいクイズで温暖化対策を身近に考え、保護者に対する普及啓発効果も企図しています。

対  象     どなたでも

費  用     無料(申込み不要)

主  催     かしわ環境ステーション

問い合せ     かしわ環境ステーション

         TEL:04-7170-7090

         FAX:04-7172-2100

             (13:0017:00 土日休館)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯現役ときわ会創立25周年記念「音楽フェスタ」

2018-07-18 | その他

標記イベントを主催する生涯現役ときわ会は、ボランティアや趣味の活動を通じて仲間づくりと社会貢献を推進して行くことを目的として1993年に創立し、今年で25周年となります。以下にその記念イベントの概要を紹介します。

開催日時     7月29日(日) 

                 開演14:00~ (開場13:30)

開催場所     アミュゼ柏クリスタルホール

                ※所在地:柏市柏6-2-22

                 TEL:04-7164-4552

内  容     管楽器:Passo a Passo

         ☆和太鼓:呼魂太鼓

         ☆Big-Band:松戸スイングセピア

         ☆コーラス:ときわ会フレンドリーシンガーズ

対  象     どなたでも

費  用     980円   ※全席自由

主  催     生涯現役ときわ会

後  援     我孫子市、柏市、流山市、松戸市の各教育委員会

問い合せ     TEL:090-2412-7896(逸見)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏での「2018 星空へのいざない~満天の星空で心の癒しを・・・~」

2018-07-17 | その他

柏市役所の隣にある柏市中央公民館で、夏恒例の夏空の天文教室とそれらの星の観望会が開催されますので、以下にその概要を紹介します。

開催日時     7月28日(土)18:20~20:00

             ※天候不良の場合は、天文教室のみとなります。

開催場所     柏市中央公民館 講堂、屋上

              ※所在地:柏市柏5-8-12

               TEL:04-7164-1811

内  容     ☆天文教室(夏に見える星座や天体を学びます。)

         ☆観望会(望遠鏡や電視観望(予定)を使って、実際の星を観望します。)

対  象     柏市内在住、小学生以上の方 

定  員     70人(小学生は保護者同伴)

費  用     無料

申込み      要事前申込制です。

         往復はがき、ファックス、メールのいずれかで「星空へのいざない」と明記し、(1)住所(2)氏名(全員)(3)全員の年齢

                       (4)電話番号を書いて、7月21日(土)までに申込みください。(必着)

                        <柏市中央公民館宛先>

                           郵便番号277-0005

                           柏市柏5-8-12

                         <FAX>

                           04-7163-9364

                        <メール>

                            info-chkm@city.kashiwa.Chiba.jp

主  催     柏市中央公民館   

問い合せ     柏市中央公民館

                          TEL:04-7164-1811

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする