goo blog サービス終了のお知らせ 

布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

「平成22年度柏市都市景観賞」の候補を募集~探そう、柏のステキ~

2010-08-19 | その他
柏市では、まちを歩いていて見ることができる、柏の素敵な景観(美しさ、親しみやすさ、その場らしさ、懐かしさ、安心感などを感じるもの)を募集します 。知っているもの(見つけたもの)で、「あなたが好きなもの」、「みんなに教えてあげたい良いもの」を探して、写真に撮って送ってください。審査の上、ステキな場所として、大切にしていきたい景観として表彰されます。
では、早速、ここ3年ほど開催されている柏市の景観写真コンテストの応募概要を以下に紹介します。
募集期間    8月23日(月)~9月24日(金)
              (※郵送は当日消印有効)
募集対象    まちなみ、たてもの、広場、看板、モニュメント、花壇、樹木、地域
          のイベントなどの活動により創出(維持)されているもの等。
            ※柏市内の道や公園から見えるものとします。
             ただし、柏市の所有するものは除きます。
応募資格    どなたでもご応募いただけます。自薦・他薦は問いません。
申し込み    柏市役所都市計画課(市役所第1庁舎4階)、沼南支所総務課(沼南庁
          舎1階)、各近隣センター等で配布している応募用紙に必要事項を書い
          て、〒277-8505柏市役所都市計画課へ郵送(当日消印有効)するか、
          メール(info-tshkk@city.kashiwa.lg.jp)するか直接持参ください。
           ※1人で複数応募できますが、応募用紙1枚につき1件です。
           ※写真は返却いたしません。
           ※メールの場合、件名を「都市景観賞応募」とし、添付する画像
            データの容量を含め 4メガバイト以下にしてください。
表彰・審査   審査  柏市都市景観デザイン委員会で審査します。
          表彰  表彰の方法、日程等につきましては詳細が決定次第、表彰の
               対象者に後日ご連絡いたします。
主  催     柏市 
問い合せ    柏市都市計画部都市計画課
              電話04-7167-1144
              FAX04-7167-7668
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康都市宣言のまち流山がお... | トップ | My Favorite ショパン ~生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事