レース鳩日記 勝利の翼

1933年 
ポーのレースで
デュレイ鳩舎の鳩の帰還を見守る愛鳩家達

ムカデが

2020-05-31 18:35:08 | 日記
今日は雲が多い晴れで気温27・6度
昨日の暖気が残ってたのか朝から暑い

今朝は光輝ロフトさん来舎
早くも3回目の訓練だそうです
いや~熱が入ってますね!

当舎は鳩小屋の周りを覚えさせるだけ
本格的に飛ばすのは梅雨明けからの予定
猛禽対策で何か良い方法はないですかね

2~3日前に種鳩小屋へ入ると
頭の上に何か落ちて来てムズムズする
振り払うと7~8㎝の黒っぽい棒のよう
巣引き用の藁か?が動いてる!
よく見るとムカデじゃないですか
直ぐに鳩小屋の外へ放り投げました

そして今朝も種鳩小屋の中に居らた
頭の上に落ちて来てムズムズする
これはムカデだ!と振り払うと
10㎝以上もある大きなムカデ!
外へ出そうとしたら床の隙間に入ってしまった

何で鳩小屋にムカデが何匹も居る?
当舎は2階の屋根上なのにどこから上がって来た?
ネットで調べたらムカデは湿った所を好む
鳩小屋は乾燥していて湿った所は無いはず?

明日から鳩小屋へ入ったら
天井を確認しながら管理をしなければです
あんなデカいムカデが頭の上に落ちて来たら
堪ったものじゃないですから




副作用?

2020-05-30 19:23:05 | 日記
今日は一日中快晴です!凄い天気
気温30・1度の真夏日
午前はそれほどでもなかったのですが
さすがに午後は暑い!暑い!

1番仔は馴致がついたので
今朝は2番仔を掴んで出舎口へ出してやりました
2番仔でも止まり木に上がれるヒナだけ
それより小さいヒナは出さず

まだ主翼が伸び切ってないので
出舎口で外を眺めてるだけですが
初めはそれで良し!
当舎は展望台がないので展望台代わりです

先日クラブ長が話てたこと
脚が曲がって立てないヒナが2羽出たとか
サルモネラだとビッコは引くが脚は曲がらない

巣引き中に抗生物質をやったのでは?と聞くと
案の定!抗生物質を投薬したそうです
原因はそれだ!だぶん抗生物質の副作用です

当舎も昔巣引き中に抗生物質をやって出た事があり
脚が外へ曲がって立てないヒナが出た
1羽だけでしたが

それと巣立ちしてから主翼が落ちるヒナも出た
落ちた羽を見ると根元が腐ってる感じでした
飛べないので種小屋へ入れてたら主翼は生えて来ましたが
脚が曲がったのは治らない

巣引き中の投薬はトリコは大丈夫ですが
抗生物質の投薬は注意した方が良いです
投薬はヒナが大きくなってからとか
薬の濃度を薄くするとかの配慮が必要です

全てのヒナに副作用が出るわけではなく
一部のヒナに出るだけですが
特にこれから暑くなりと沢山水を飲むので
薬の成分も体内に沢山入る事になります

クソ~!

2020-05-29 18:35:10 | 日記
朝から夕方まで快晴で気温27・3度
風がありカラッとした暑さ

今朝は久しぶりに出舎口全開
出る出ない飛ぶ飛ばないは自由
1番仔は全鳩出て群れになって飛んでましたが
飛べない2番仔は出舎口に固まって外を見てる

選手小屋を掃除してると
出舎口にいた2番仔が中に逃げ込んで来た
空を見るとバラバラに飛んでる
タカかハヤブサに襲われたか~?

その後呼び込んで給餌
それから水浴させましたが
入舎しない連中も

夕方の給餌で見渡すとグリズルが1羽いない
食われたか~!普通羽色は分からないので
他にも未帰還がいるかも?
クソ~奴らの餌を作んてんじゃない!
毎年の事ですが頭に来ますね

ホングウの友人〇藤くんが
援軍を持って来てくれました
コンビの〇モちゃんも一緒
今回は濃い栗胡麻の♂のヒナ
(羽色に黒い墨が入ってる)

3番仔の孵化が始まりました
数を絞って作出します



なにか変?

2020-05-28 18:27:55 | 日記
このところ朝は天気が悪かったのですが
今日は朝から晴天で気温25・7度

昨日の朝 鳩小屋へ入ると
ホワイトデビルが床に座り込んでる
丁度抱卵してるような態勢

何か動きがおかしい?
1番下にある自分の巣箱に上がるのがやっと
脚環を入れて間もないヒナが2羽いるので
一応昨日は様子見

今朝も餌は食べるが何か様子が変なので
これでは育雛は無理と判断し
1羽孵しの巣箱が2カ所あったので
そこにヒナを移動しました

夕方は止まり木まで上がってましたが
鳴かないし活気がない感じ
もう04年生まれですからね

今年は灰刺の若♀を交配して
1番仔は1羽しか孵化せず(1個は無精卵)
灰胡麻が生まれた

2番仔は2個とも無精卵でしたが
3番仔は2個とも孵化し両方白系が出てるので
間違いなくホワイトデビルの仔です
このヒナ達が最後の仔になりそうです




都会系?

2020-05-27 18:27:15 | 日記
朝は雨が降ってましたが日中は快晴
気温26・3度!それほど暑くはかなった

今月号のレース鳩誌に渡海系が載ってましたが
当地区では一世を風靡をしましたね
1960年~70年代に掛けては
どこの鳩舎にも渡海系がいたと思います

初めて名前を聞いたのは中学の頃
とかい系と聞いて「都会系」と勘違い
変な名前の系統があるんだなと思ったものです

「伝書鳩の飼い方」だったかの単行本が教科書で
載ってた系統は南部 松風 中陸だとかシオン 
それにアミールとかダビニオンなどでした
当時は渡海系なんて聞いた事もなかった

当舎にも渡海美瑛の孫がいましたが
それの血は飛びました
短距離から長距離までオールラウンドに飛んだ

それに何の血かは忘れましたが
別の渡海系も飛びましたね
1100k4回飛んだ鳩も出した!

ただ当時はイケイケだったので
全て使い切ってしまいました
自分の鳩を種鳩にするという感覚が余りなかった

今となっては・・・・・
渡海系に限らず飛んだ鳩の血を
もっと大事にして置けばよかった!
と思う今日この頃です



独立心

2020-05-26 18:12:55 | 日記
今日も朝は曇り日中は晴天で気温27・2度
気温のわりには涼しかったのですが
夕方から曇りになり17時過ぎに突然土砂降り
遠くで雷鳴が聞こえるので雷雨

選手小屋で給餌しながら見てると
選手鳩は自分のヒナに餌を与えるのですが
それを近くで見てた種鳩のヒナも餌を強請る
半ば強引に嘴を突っ込み餌を貰ってる

大きくなっても何時までも餌を強請るのもいれば
巣立ち間もない小さなヒナでも
無視して黙々と自分で餌を食べてる
独立心旺盛のヒナもいる
(自分の親じゃないって分かってるのか?)

どちらが将来有望でしょう
たぶん後者でしょうね

短中距離なら集団に入って一緒に帰還できますが
長距離ともなれば単独で飛ばなければならず
孤独との戦いになるので甘えん坊じゃダメでしょう

思い出しましたホングウの友人が話てた事
千葉の人と話をする機会があったそうですが
その人は当日帰る鳩以外は要らないと話てたとか

どんなレース(難レース)になっても
当日帰る鳩が必ず20~30羽はいる
翌日では勝負にならないので翌日帰る鳩は要らないとか

たしかに東関東はそうかも知れませんが
当地区の長距離は帰るか帰らないかのレースなので
まさしく孤独の戦いになるのです

何がなんでも鳩小屋へ帰ろうとする
這ってでも帰る精神力の強さが必要になる
と思う今日この頃です!

紫のヒナ

2020-05-25 20:12:55 | 日記
朝は曇ってましたが日中は晴天
気温28・2度でさすがに暑い!
湿度も予想以上に高かった!

クラブ長がチップリング代金の集金に来ましたが
白同士のペアから純黒が2羽生まれたとか!
白と言っても純白ではありません
白の祖先に純黒がいるそうです

それと白と栗のペアから紫のヒナが出たとか!
紫?所謂バイオレットメッシュでしょうか?
やはり白の祖先に純黒がいるようです
ところがその紫のヒナと同腹が無環だったとか
巣立ちさせてから脚環の入れ忘れに気が付いた!

巣立ちしたヒナでも脚環を入れられる人もいるようですが
我々にはそんな技量はありまへん!
ノーリングではレースに使えないので舎外鳩ですね

ちなみにメッシュを作るのには
純黒と栗系を配合すれば生まれます
メッシュ?昔々が中学の頃は銀灰って呼んでた
銀灰で飛んだ話は殆ど聞かないですね
絶対数が少ないからでしょう

少忙し

2020-05-24 21:15:55 | 日記
朝は曇ってましたが日中は晴れました
久しぶりの晴天で気温27・6度
南風が強く吹き特に午後から暑かった!

種鳩小屋では巣立ちさせるヒナや
脚環を入れるヒナで大忙し
大型鳩舎のように羽数が多い訳じゃないので
大忙しと言うのは大袈裟です少忙し

なかなかペアにならなかったのや
遅れて当舎にやって来たのがいるので
やっと1番仔が孵化したペアもある

ちなみに遅れて来たというのは
郡部の長老さんから頂いた鳩です
血統は分かりません?
台帳があれば調べれば分かるでしょうが
それは直仔が飛んでからの話です
飛ばなければ血統書は必要ないですから


昨日はホングウの友人〇藤くんが
援軍を2羽持って来てくれました
いつもコンビの〇モちゃんも一緒
1羽は濃い栗胡麻の刺で
青空を飛ぶ姿はカッコイイはずです

今日は連合会の友人ハク君と会いましたが
「舎外やってっかい?」と聞いたら
「やってねべした~!」
やはり皆さん猛禽対策で舎外を止めてる
タカもヒナが生まれてる頃でしょうか?

夕方の給餌を終えて鳩小屋から下りて来ると
突然「こんにちは~」!!!
誰かと思ったらホングウの友人〇一君でした


まあ~いいか

2020-05-23 18:23:35 | 日記
今朝も雨です!
日中は曇りで一瞬だけ日が射す
夕方に突然雨が降り出す!
まるで梅雨のような天気です

気温22・5度でも暖かくはなかった
むしろ寒いくらいでしたが
夕方から蒸し暑くなってます

選手小屋では種鳩の2番仔に加え
選手鳩の仔も巣立ちしたので賑やか
見ていて面白いのは種鳩のヒナもいる中で
選手鳩はちゃんと自分のヒナに餌をやってる

せっかく巣立ちさせたのに
餌を与えて貰っては困るのですが
現在ギ卵抱卵中の選手鳩なので
種小屋に移すわけにも行かない
まあ~いっか!仕方ない

コーネル・ホールマン系統解説後編



話題がないので

2020-05-22 20:05:55 | 日記
早朝まで雨が降ってましたが
その後は夕方まで曇りで気温16度
今日も寒いです

話題がないので手抜きブログ
「コーネル・ホールマン」の系統解説

ホールマンの末裔で有名なのがマルク・ローセンス
ファンスピタールからイングリバンを経由してか
ファンスピタールを経由してローセンスに流れてる
主体はイングリバンを経由したラインだったと思います

今でもローセンスの血が流れた鳩の活躍が
入賞鳩の血統書に見る事がありますね
ちなみにホワイトデビルの父系はローセンスです

手抜きのため今日と明日の2回に分けます
今日は前編