5年生と地域の自然耕田んぼの交流記

淀橋第四小学校の「バケツ稲」や「自然耕田んぼ」の記録です。

2019年 屋上「バケツ稲」①4月~10月 田植え~稲刈り前まで。

2019年08月07日 | バケツ’19・屋上(14年目)

2019年 屋上「バケツ稲」①4月~10月 田植え~稲刈り前まで。  
①田植~稲刈り前まで ②稲刈り・脱穀 ③モミ摺り・精米   ④ 輪飾り作り 
 今年の「屋上バケツ稲」は、14年目にして初めて、5年生が自主的に観察するバケツ稲は、校庭に移動しました。現在、屋上に有るバケツ稲は、経過観察用です。
52日 自然耕の「苗」が届きました。
 
茨城県・坂東市の小野里農場さんから、今年も、苗が届きました。4日「みどりの日」には、校庭田んぼで「田植え」が行われました。
5月17日 「バケツ稲」の「田植え」が行われました。
         
 前年の稲刈り終了後に、当時の5年生の皆さんが、校庭の人工芝化工事による屋上使用の為、一旦、バケツ稲を屋上の隅に移動しました。今年は、5年生自身の係わりを深めるため、バケツ稲を校庭に移動しました。稲が稔る頃は、再び、屋上へ移動する予定です。
8月7日 「屋上バケツ稲」が出穂しました。

   
 今日、「出穂」を確認しました。除草・給水・追肥を行いました。
~本年は、出穂を確認した所までで、観察を終了致します~