宮城教育大学演劇部活動日誌

宮城教育大学演劇部です。日々の稽古の様子や公演の情報をお届けします!年3回の定期公演を中心に活発に活動しています。

2/20稽古日誌

2019年02月24日 19時02分14秒 | #67 X inspired me...


皆さんこんにちは!

まだまだ寒いですが、時おり春らしき何かが気まぐれにひょいと顔を出す、そんな時季になってきましたね。
さて、今回のブログは久々に村上が担当させて頂きます。
2/20の稽古の様子をお伝えしますよ~!!


この日は訳あって我らが宮教大で活動をすることができなかったので、外部で場所をお借りして稽古をしました🏃

初めての場所で稽古をするのも、いつもと違った雰囲気で面白かったです…!!
慣れ親しんだ場所じゃない分空気が引き締まって、何だかいつもより真面目に取り組めた気がします(当社比)。

まず始めに、動きだけでお題を相手に当てさせるアップを行いました!



こちらは修羅場の様子。
2人の女の逆鱗に触れた彼の運命やいかに……






そして修羅場の末、しゃもじで頭を叩かれる部員。前回公演で格段に上がった綺麗な土下座スキルを遺憾なく発揮しております。



ついには置いていかれる男。左側に残された空虚なスペースに哀愁を感じるツボな1枚です。




そしてこちらは……
分かりやすい、コンビニ強盗のようですね。ちなみにこのあと強すぎる店員に返り討ちにあってすたこらさっさと撤退します。



こちらは休憩中の一枚。丸くなる1年生部員が可愛らしいです。個人的には喧嘩の後のごめん寝に見えます…👀

さて、アップ、休憩と来て、いよいよシーン稽古です!🔥








次回からは台詞を入れますと誓いつつも、初めて全シーンきちんと確認することが出来ました!!万歳!!🙌


春休み中でいつも以上に人員が確保できない中、和気あいあいと稽古をすることができました🍀

ところで、明日2/25はいよいよ宮城教育大学の前期入試日程とのこと。
その中に未来の演劇部員たちがいるかもしれないんだなぁと思うと、とってもわくわくしますね🎶

それを意識すると、新歓公演づくりにもより一層気合いが入ります🔥


そんなこんなで、未来の後輩たちの健闘を祈りつつ、修羅場中のショット(n枚目)にてお別れにしましょう!



おかしい……しゃもじが凶器に見える………




それではまた!👋



最新の画像もっと見る

コメントを投稿