宮城教育大学演劇部活動日誌

宮城教育大学演劇部です。日々の稽古の様子や公演の情報をお届けします!年3回の定期公演を中心に活発に活動しています。

3/26 稽古日誌

2018年03月29日 15時40分16秒 | #64 Attention!Space Travel!

こんにちは☀️
最近は暖かくなってきて、もうすっかり春という感じですね。個人的に冬服から春服への切り替えをいつしたら良いのかが毎年分かりません。
そんな村上が今回のブログをお送りします👏

この日は実際に会場となる大集会室で簡易的に舞台装置を整えつつ、より本番に近い形で稽古に励みました。




頭を掴まれ連れ去られるくまモンの図。
彼は今何を思い何を考えているのでしょうか…。



これは…??
オセロの盤上にチェスの駒が乗っていますね。オセロの発祥は日本の水戸市で、チェスの発祥は古代インドということなので、これは国境も次元も越えた奇跡の邂逅…なのでしょうか?😓





奇跡の邂逅といえばこちらの1枚も。ゆるキャラとポケットなモンスターが同じ姿勢で座っています。にしてもくまモンの目線の先……彼は今何を思い何を考えているのでしょうか…。


さて、これらの写真ではどんな舞台になるのか全く想像がつかないと思います。が!!
気になった方は是非、本番を観に来て下さいね!!


座組一同楽しんでつくっております。
皆さんも楽しめること間違いなしです!




それではまた👋




最新の画像もっと見る

コメントを投稿