椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

9月30日のまち

2007-09-30 17:06:38 | Weblog
花植え
午前9時から雨の中、4人で花植えをしました。


今回は「花と緑のオアシスづくり推進事業」に参加されている団体と公募により

緑化に関心がある市民の方が講座に参加してから2ヶ月間育てたという苗を

いただいたものです。

千日紅、ジニア・リネアリス、マリーゴールド、セージの4種類です。

ありふれた花でもいろいろな人の思いを受け止めてきたのかもしれません。



椿峰中央を通るときは見てやってくださいね。

出前講座・自主防災組織(北自治会主催)
所沢市消防本部の方からコミュニティ会館本館で

「所沢市の防災計画と自主防衛組織の役割」についての

お話をいただきました。



現在、所沢市には自主防災組織が167もあるのだとか。

何人かが手を挙げて、よもやま話などを楽しみながらこういった組織を

運営していくのが理想ですね。

その上で、自治体に働きかけるというほうがただ足りないところを要望

するよりも効率的のようです。

ヨロシクね!⇒にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ

ひとり1日1回有効ですのでよろしくお願いいたします。
現在、関東情報3位に下がってしまいました。(泣)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。