椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

青森で〔5〕 青森高校第19回生同期会 福士光二君 小祥忌法要

2016-05-04 12:21:02 | 青森
4月29日午前11時から、高校同期会の健康長寿祈願お花見の会が合浦公園・清凉寺で開かれました。
昨年亡くなられた福士光二さんの一周忌も併せての開催です。
福士光二さんの奥さまも出席されました。

福士光二さんについての記事は こちら

同期生である清凉寺住職さんと息子さんの副住職さんの力強い読経での一周忌法要と福寿康寧祈願法会です。
副住職さんによるありがたい法話がありました。


同期会会長のNさんと恩師K先生のご挨拶があり、まず集合写真です。51名の参加です。


副会長のTさんによる乾杯、会食・懇談となります。会費は3000円でおいしいお弁当をいただきました。




今回は高校時代のフォークソング同好会のKさん・Hさん・Yさんによる若々しい歌声が会場に響きました。
練習をしたり、YAMAHAの機材を運んだりでたいへんだったようです。
「白い色は恋人の色」「銀色の道」「あの素晴らしい愛をもう一度」など一緒に歌いました。


参加者の近況報告の30秒スピーチがあって、青森高校の校歌斉唱で終わりました。


********************************

上の写真は私のデジカメで撮ったものです。
先日、前のデジカメが故障して、買い換えてSONYのデジカメにしました。

同期生で幼稚園でも一緒のKさんの娘さんがカメラマンとして大きいカメラであれこれの写真を撮ってくださいました。
そのカメラをみたら、それもSONYでした。

福士光二さんは、SONYに勤めていた方で、故郷である青森が大好きであったとのことです。
今年の同期会にもカメラを通して参加していたような気がしています。

SONYは、フィナンシャルタイムズ紙アメリカ版編集長ジリアン・テット著「サイロ・エフェクト」文藝春秋社 なる本では批判されているようですが、日本のものづくりにはすぐには見えない部分もあることを主張したい気がしております。


加えて、ネット時代となって以前よりもいろいろな場面で多くの言葉を必要としているように思われます。

日本の得意分野である物語が日本製品の売り込みを救うのではないか、と考えるのは楽観的過ぎるでしょうか。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
those young days・・・ (矢口伸幸)
2016-05-12 05:55:08
画像を拝見してあの頃が思い出されました。
福士さんがビートルズを聴いていたなんて想像すら出来ませんでした。杉浦さんのブログは長く拝見しておりましたが、流石ですね!
今後も期待しております、お元気で。
Unknown (藤村眞樹子)
2016-05-19 20:49:58
矢口さん コメントをありがとうございます。同期の方たちにブログを読んでいただけると思うと励みになります。
Unknown (藤村眞樹子)
2017-04-03 10:11:54
真偽はわからないのですが、東芝やソニーのパソコンについて壊れやすいという評価があったりします。メーカーが大きくなり過ぎるとさまざまな工作が入り込むのではないでしょうか。
グローバル化だからこそ、日本はいろいろな分野で適正な規模
ということを考える必要があると思います。
Unknown (藤村眞樹子)
2018-11-24 16:48:31
NISSANの技術力がどう活かされるのか
自立ということと底上げということを大事にしていただきたいと思います。

普通の車が兵器のように外部からコントロール可能になっているような気もしないではありません。むしろ昔の車の方が安全?
Unknown (藤村眞樹子)
2020-12-08 10:45:37
多い時には年に4回も開かれていた高校の同期会が中止になってしまい・・・・

どうしてら?
ふけでまればまいねよ

酒を飲み過ぎだりすればコロナにやられでまるんでねべが。
きつけへの。
Unknown (藤村眞樹子)
2024-05-04 09:57:23
今年はこの春の同期会に参加することができました。
お世話になった皆様
どうもありがとうございました。
73歳にもなって、高校生に少しの時間もどったような。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。