五行日記

健康ニュースや日常の出来事、感想、意見など。

※「未病先防(みびょうせんぼう)」

2016-01-08 11:45:40 | 健康
「健康」→「未病」→「病気」 

中医学の言葉に「未病先防」という言葉があります。   疾病・病気になる前に現れている不調な症状を「未病」といい、それを予防することで疾病に至ることを防ぐ、これを「未病先防」と言います。

体調の不調が起こると、日本の場合は、まずは病院・医院へ行きお医者様に見てもらいます。しかし、現代医療の診察・検査をしていただても、特に病名にあたる疾病がみつからないという場合があります。、しかし、「頭が重い」、「イライラする」、「疲労感が取れない」、「 よく眠れない」、「体が冷える」などの、何となく体調が悪いという自覚症状を訴える状態があります。それを「不定愁訴」といいますが、このような「未病」で体調は不快・不調で、どうしたらよいのかと悩んでいる方も多いようです。

そのようなご様子で、わらをもすがる思いで、漢方相談に来られる方がおります。「未病」そんなときこそ、良く効く漢方薬がありますので、私達のうでの見せ所です。

①漢方薬だけで体調の整う方もいます。が、
②漢方療法に食事療法・薬膳などを利用した食養生。
③植物のエッセンシャルオイルの力を用い香りの力やマッサージの力を利用したアロマテラピー療法。
④効率の良い運動と呼吸療法として健康気功法などの指導アドバイス。
⑤病は気からというように心理的影響を受けて不調を起こしている方もいますので、カウンセリングがとても有効な時も多くあります。

そのような方達のつらい体調を総合的にケアできることが私達の強みです。何よりも人が健康で幸せになっていただきたい、全力でサポートしていきたいと思います。
さらに、一般の方達に解りやすい日常の健康に役立つ東洋医学の考え方を利用していただけるようにセミナーなども実施していきたいと考えております。
医療において
病気になる手前の不調を予防することで病を防ぐ「未病先防」という東洋医学の考え方は、とても大切で必要なものです。
今後も 広く多くの方に利用していただける様、その機会と方法を提供していきたいと考えております。

 
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「感謝と笑顔」を大切にして... | トップ | 気功教室の皆さんお疲れさま... »
最新の画像もっと見る

健康」カテゴリの最新記事