goo blog サービス終了のお知らせ 

五行日記

健康ニュースや日常の出来事、感想、意見など。

疲労困憊の状態です。

2018-01-29 19:50:27 | ご相談例
とても良く改善が観られている方のご紹介です。

40代 女性で、疲労困憊の状態です。眠りが浅く不眠傾向があり、心身共にまいっていて、体調がとても悪いとのことです。頭痛・偏頭痛、生理痛、首凝り、肩凝り、三叉神経痛、なども発生しています。今まで鎮痛剤でだまし、だまし仕事を頑張ってきたとのことです。疲れやすく、倦怠感がひどく、風にあたりたくない、血圧も低く、時々めまいをおこし、息切れ、胸脇の圧迫感などがあります。月経周期も31日と遅れぎみになるなど、ご紹介でご相談にこられました。

疲労があまりにも甚だしい状態だったので、漢方薬の煎じ薬を服用しましたが、14日間くらいでは疲労感の回復を感じないようでした。頑張って続けるようにと伝え、さらに1ヶ月間服用をして頂きました。現在疲労感が軽減してだいぶ元気が出てきたと言います。不眠であったのが、眠れるようになったと言います。眠れることがとても大切です。いったん症状が軽減し始めると、その他の症状も改善がはやまります。全体的症状の不快感が軽減し、だいぶ楽になってきたと言います。
しかし、さらによくお話しを聴きますと仕事のことで精神的に気になっているところがあると言います。それが気持ちを重くしていてスッキリしないご様子でした。

そこで、カウンセリングによって心ヘのアプローチをしました。せっかく体調が整い回復してきているのに、精神的な気持ちの突っかかり・ブロックが体を完全な状態にしていないようです。私達人間は心身が一体化しており心の状態が誰でも体に影響しています。やはり、自己の思考・意識の状態に気づきを与え解放することが大切になります。できるだけ分かりやすくお伝えしました。もう少しです、頑張りましょう。このような疲労感のケースは肉体的には回復しているのですから気持ちがスッキリしてホットするだけで体はみるみる調子がよくなることがあります。

このように心身の調和を知って両方からのアフローチは欠かせないと感じています。
自分で気付くことはとても難しい時があります。私達は心身の健康のプロとして、いつも研究を怠らないように努力し精進していきたいと思っております。 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皆様のご健康・健幸を心より... | トップ | リニューアルオープン »
最新の画像もっと見る

ご相談例」カテゴリの最新記事