どんがばちょ

日常の出来事を鋭い視点、オモロい切り口で綴っていく、オヤジのブログ

素晴らしい近江商人

2005年08月31日 | 仲間
ふらっと近江八幡まで、ドライブ。
途中露店でスイカを売ってたので購入。これがまた安くてうまい!
そして、近江牛に舌鼓を打ったのでした。
町並みをご覧下さい。

調理前のイシダイは・・

2005年08月30日 | グルメ
先の記事に反応して頂き、ありがとうございます!
実際おいしかったのですが、釣った魚はどんなかというと・・・
黒っぽい縞々のお魚です。
まさかこんなにおいしくなるとは思いもよりませんでしたよ。
本当にツイていて、感謝します。
今度は早朝にアジを沢山釣りに行こう!


石鯛料理

2005年08月29日 | グルメ
南芦屋浜に釣りに行った。仲間たちと竿を垂れていたが、小あじを始め、石鯛やチヌが釣れました。
和食シェフのM君宅でお見事!刺身や寿司に変身!写真は石鯛のニギリです。食べた気でお楽しみ下さい。

バリ島のホテル

2005年08月27日 | 油絵
自分にやはり合う、感じる波動というものはあるものです。3年前初めてバリ島でサーフィンをした時に、仲間達と宿泊したホテルです。インターコンチネンタル。その風景を油彩にしてみました。
ジンバランの夕陽はいまだに忘れることができません。
おいしいものを食べて・・・そしてリーフへのボートトリップ。
全てが楽しい思い出です。
あれからリピーターになってしまいました^^
また故郷に帰るような気分で、行ってみようか

輪廻転生

2005年08月24日 | エッセイ
先日一通の葉書が届いた。
ある故人を偲ぶ会の案内である。

初めて絵を習った恩師である。
友人の紹介で某著名な画家のアトリエで習うことになった。
30半ばを過ぎてからの油絵には少々緊張したが、勉強になった。
そして僕は、もっと色々と学びたいと思い、大阪にあるスクールへと変わった。

しばらくその先生の個展には訪れていたが、あるとき案内が来なくなった。
僕が引越しをしたからかと思っていた。

ご高齢ではあったが、ものすごく元気な方で、精力的に絵を描いておられました。
葉書を持ったまま、少しの間手が止まった。
人間は必ず生命が途絶える。どんな人でも。自分も。
魂は生まれ変わるというが、自分が現世にいる限り顔を合わせることはないのか・・

その先生の指導で、僕の初期の絵なのでおそらく加筆が入っていると思われる絵を
思い出した。
西宮のヨットハーバーである。
この絵で、残りの自分の人生への絵に対する思いを、再認識。
さらに成長した自分を先生にお見せしたかった・・・な





最高のエビマヨネーズ

2005年08月21日 | グルメ
今日仲間と4人で、神戸市東灘にある「翔園」という中国料理のお店でディナー。ここは阪神タイガースの選手や、神戸製鋼のラグビーの選手など、有名どころがワシワシ来ている美味しいお店。
初めて聞いて訪れましたが、めちゃうま!
とくにエビマヨ、水餃子が最高ーーー!
以上グルメのどんがばちょより

翼が生えてきた!

2005年08月21日 | 油絵
羽ばたきたい・・・そんな気分になることないですか?
僕は今の自分を脱皮したい、成長したいという欲が強いのでしょうか。
そんな気持ちを絵にしたら、白鳥が教えてくれました。
白夜のような幻想的な湖で羽ばたく白鳥
そして新しい自分に出会いたい・・・
そんな気持ちで描いてみました

エクスタシー

2005年08月20日 | 仲間
四万十は食べ物がおいしい!そして人が温かい!気候も暖かい!
物価が安い!景色がよい!
そして・・・・何よりも、波がいい!サーファーが多くない!
仲間とのトリップ。最高の気分。

マメな性格?

2005年08月20日 | 油絵
そういえば、デッサンというのをよくやったものだ。鉛筆や木炭で、石膏像などを描くんだ。こんなことをスクールでもないと習わないので、一年近くやったが、本当に面白くなかった。
でも、このことが、絵を描く上ですごく重要なファクターになっていることがわかったんだ。スポーツもアートも、基本があっての応用だね。
これは鉛筆で・・

出会えたら・・・ドキドキ

2005年08月19日 | 油絵
実はフランスはまだ行ったことがない。だけども、憧れる国のひとつだ。
有名な場所はもちろんだけれども、このような田舎町にふっと立ち寄ってみたい・・そんな気持ちで描いたこの絵。
実際にこの風景に出会える日が来るような気もしているが、その時もし同じ風景に出会ったら・・・
そう考えるとドキドキするね!

ピピ島

2005年08月19日 | 油絵
そういえば、スマトラ沖地震のときに大変になった、ピピ島。その事態より以前に油彩に描いていました^^ なかなか綺麗なところでしょう? 

海外旅行

2005年08月19日 | 趣味
毎年数回の海外旅行に行きます。海外は未知との文化・・・つまり新しい自分の発見だと思っています。基本的にはアジアが好きですが、ヨーロッパ、アメリカも行きます。バリ島は本当に自分にとってオーラを感じた地域でした。

サーフィン大好き

2005年08月19日 | サーフィン
18歳の時から21年目になるサーフィンライフ。日本の美しい海岸や、海外の国々の海岸に打ち寄せる大小の波を乗ってきました。年齢的にも脂(?)の乗ってきた僕にとってはライフスタイルとなったスポーツ

油彩の紹介

2005年08月19日 | 油絵
趣味の油彩・・・結構はまって早3年、ついにギャラリーで絵を買ってくれる方と出会いました。自分の内面の表現にアートというジャンルで挑戦!どんどん目指して行きます