≪6月(梅雨)に似合う紫陽花も良いが「あやめ」も見せてくれますね!≫
潮来の前川あやめ園が有名ですが!ここは??です
この時期、紫陽花も良いんですが!近くでは普段中々お目に化かからない
あやめを見てきましたよ!特に湿地帯に咲く花ではないらしいんですが!
アヤメ(外花被片に網目模様が有る)、
カキツバタ(外花被片に網目模様無し・外花被片に白い斑紋が有る)、
ハナショウブ(外花被片に網目模様無し・外花被片に黄色い斑紋が有る)、
上記の3つの花は良く似ていますが微妙に違いがありますね。



この静かな水溜り場所で蛙でも暴れている様音がしていますよ!

野に咲く紫色の花は優雅で美しい花なんですね!

大暴れをしている鯉(鮒)を発見致しましたよ!泥まみれでもがいているようです。

さつき(つつじ)が反対側に咲き誇っていますよ!
これも忘れないでぇ~~~
緑の中にアヤメ・・・素敵な景色ですね!
>緑の中にアヤメ・・・素敵な景色ですね! <
こんな所を見ると直ぐに寄りたくなるんです。
癒せますね!
いつも訪問ありがとうございます。