goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

土用の丑の日はやっぱり鰻(うなぎ)でしょうね!はい!

2010年07月27日 | 定番以外のB級グルメ

   ≪土用の丑の日(7月26日)は、やっぱり鰻(うなぎ)でしょうね!はい!≫
       
ええぇ~~又、食べるんですか!元気付けないと。

    10年位前にワンコイン(500円)で食べられるランチ第一位に輝きました。
     「うなとと」に行っちゃいました。

何と言いまして隣を見て下さいよ!気になりますね、風俗紹介所です。
なんで気になるんですか!何か不思議(あやしい)。
怪しくなんかありませんよ!鰻を食べに来たんでしょう!だよねぇ~
 
店に入ると店員さんがお茶を!宇奈とと!
何に致しましょうか!オウム返しの如く「うな丼W」に「肝吸い」を注文です。

おお~これはでかい!流石wです。大きい事は良いことだぁ~
これで1000円はリーズナブルですね!はい有り難いです。
 

うぇ~丼からはみ出しているよ!
はみ出しているのは何でもいいですね!んだぁ~
 
肝吸い!疑問、料理屋なんかで鰻丼一人前に必ずついて
いますが普通に考えても肝が足りない様な気がするんですが!
きっと肝専門業者でもあるんでしょう。
 
この位の量がメタボ対策には丁度良いでしょう!
ご馳走様でした。
これでこの夏を乗り切るぞ~~そんな単純なもんでは無いでしょう。
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第28回少年軟式野球世界大会 ... | トップ | この時期13時~15時の野外練... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱし・・・ (Natsuママ)
2010-07-27 10:28:01
土用の丑の日に、鼓太郎さんが鰻を食べないワケはないと思ってましたが
なんと、連チャンだったとは・・・
しかも、どちらもすんごいボリューミーですねぇ~
これなら猛暑も、へっちゃら~ですね

うちも昨夜は鰻ディナーにしましたが
比べ物にならないくらい、ちっちゃな鰻丼でガマンしてもらいました
肝吸いもなく、シジミのお吸い物だったし・・・

「うなとと」は、鰻大好きのダーリンからは
聞いたことはないのですが、ボリュームの割りにお安いですね~
ちなみにダーリンは、虎の門の「鉄五郎」(漢字はうろ覚え・・)が大好きだそうですが
(もちろん鰻ダブル
鼓太郎さんは、ご存知でしょうか・・・?
返信する
土用の丑の日! (鼓太郎)
2010-07-27 16:26:05
Natsuママさん

やっぱり鰻ですよね!
この時期はこれに限ります。

Natsuママさん宅は鰻三昧の食事でしたね!
フルコース(骨せんべいがお気に入りです)

旦那さんも鰻が好きなんですね!
男性軍は皆さん夏・スタミナと言えば鰻を
想像する人が多いかも知れません。

いつも訪問ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

定番以外のB級グルメ」カテゴリの最新記事