goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

今年(2010年)の初めての練習です!今年はやるぞ~~

2010年01月10日 | 新田太鼓

     ≪年(2010年)の初めての練習です!今年はやるぞ~~≫
           燃えている30数名のメンバ~

    午前9時~12時迄は寿太鼓の練習に参加!ここは!沖縄タイムです!
     9時をまわり遅れてきても全く動ぜず!(当たり前で私、どこが悪いのぉ~~)
     寿太鼓はこれで統一がとれているので良いのかもしれませんね!!
     其々団体のカラーがあります。これはこれで良しと。


     
午後2時~午後6時迄は新田の練習に参加(勿論、2時には全員が揃っています)!
     今年初めの練習なので全員気合い充分ですよ~~。
    
 私も指導の立場なので鬼の如くやっていきます!嫌われてナンボ!その覚悟です。
     全員が目標!目的に向かわなければ意味がありません。。

         
       基礎打ちを元にして繰り返し練習です!
        大人も子供も全員が同じ練習の繰り返し何回もをやります

 

基礎は大事ですよ~~練習に妥協はありません。
遅刻するなんてもっての他ですよね!!
すみません!いつも私が一番遅いんです(泣)・・・・・・・・
 

小学1年~3年生の組太鼓!!声を出すのが一番ですよ~~
何回もやらしていると!途中で後少しで練習
時間がありませんと!
ささやかれるのが辛いですね!
 ええ~~もうそんな時間!!何ですよ~~
今度は全員でやっています!!どうですか!!
頑張ってください!これからは俺達の時代ですよ~~
 
基礎から同じ事を最低100回以上やりそこで判断致します。
今日も1小節を30回程度やりました。
今日の4時間(最後の1時間は特)練習は!あっと言う間におわりましたよ~~~
お疲れ様でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も”ふるさと祭り”!東京2... | トップ | ええ~このアップライトは一... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イザワ)
2010-01-11 01:17:10
新田太鼓さん、がんばってますね!
今年もやってくれそうです!
返信する
新田太鼓 (鼓太郎)
2010-01-11 07:40:38
イザワさん

新田もメンバーが徐々に増えて
頑張ってやっています。
これからの活躍が楽しみです。

昨年、20周年でお世話になりました。

いつも訪問ありがとうございました。
返信する
反復練習 (枯露柿)
2010-01-11 10:16:51
教えるって 体力と忍耐力が必要ですよね!
お疲れさまです。きっと 大きな花が咲きますよ!!!
返信する
反復練習 (鼓太郎)
2010-01-11 11:53:14
枯露柿さん

<教えるって 体力と忍耐力が必要ですよね!>

本当に自身が教えて頂いているようなものです。勉強させて頂いています。

いつも訪問ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

新田太鼓」カテゴリの最新記事