
≪10年~15年位前は良く行った!注文すると、がってん承知の返事≫
そうなんです!へい!店名:がってん寿司
最近ではグループの承知の助(回転寿司のワンランク上とか?)に行っているん
http://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008/e/1ece3bbd82b9c4779063cf783999bebf
ですが!前を通りましたので久しぶりに伺いました。S県(佐賀県ではありません)
を中心に他店舗展開しています。
数年前より宅配寿司もやっているんですね!大型店対策ですか!!
低価格のチェ~ン店も進出しているので行き残りが始まっています。
最後に残るのは何処だぁ~~楽しみです。

先ずは定番の!鮪(まぐろ)・しめ鯖・茶椀蒸しです!
あら汁は昼(ランチ)サービスです。

これを食べないと始まりません!一番初めに食べちゃいます。
デザート変わりと言う声もありますが!食べる順序は気分次第ですね。ハイ。


これが無料のあら汁ですが!(気になったのが2杯迄と書いてある事)
何杯でもどうぞと書いて欲しいですね!気の弱い私はこれで気分は??
↓こんな風に書くと良いかも知れませんね!↓
参考:このあら汁が美味しく飲めるのは2杯程度です。それ以上飲まれるとしつこくなります。

店内ではフィルムは避けて~~と思うのは私だけ!お前だけだよ!

これは美味しかったですね!

今日はこれで終了致しました。これだけ店舗数がありながら!
あんまり行かなかった理由が何となく分かりました。
がってん寿司って初めて聞きました
鼓太郎さんは色々のお店をご存じで感心しちゃいます
どうしてそんなに色々のお店をご存じなのか不思議です
こちらの回転寿司は不合格?
海苔巻きにフィルムだから?
お味噌汁が2杯までだから?
サービスがイマイチなのかしら?
鼓太郎さんのお薦め店は何処なのかなぁ~??
姫さんが良く行かれる○子○と比べちゃいま
すね。○子○は何時でも人が一杯ですよね!
リーズナブルでお勧めです。
ここは○子○に良く似た雰囲気ですが!
いつも訪問ありがとうございます。
笑わないで下さい!
こりゃぁ~まずいなぁ~怒られそう。
苦情の投書が来そうです!
すみません!
いつも訪問ありがとうございます。