
≪熊谷ドーム太鼓祭り!近辺一帯がイベント(お祭り)で盛り上がっていましたね!≫
11月14日(日)先日出演させて頂き!終了後は外を見てみました。
当日は和太鼓30団体以上 ヨサコイ・エイサー10数団体と周辺は大賑わい。
ご当地B級グルメは早くも売り切れと!人の割には店が少なかった事もありますが!
私もあれ!あれが食べたかったんですが!残念無念!あれなんです、思い出せないの?
石河さんが代表の東京を拠点に活動されている「和太鼓破魔」 さん!
皆さん若くて素晴らしいメンバーです。お馴染みの秩父屋台囃子の演奏です。
和太鼓の定番!誰がきいても分かります、充分な打ち込みと気持ち良く楽しい演奏でした。流石です。
秩父屋台囃子の演奏は筋力も付きますよ!腹筋も背中もきついよ~
但し健康(体力)作りには良いかもね!
赤い絨毯が秋の空に映えていますよ!
野外演奏は寒くも暑くも無く!一番良い時期です。
他の太鼓団体さんです!多くの打ちてがいて大迫力です。
たまに他の太鼓団体の演奏を見るのもたのしいですね!はい。
おお~こちらは「よさこい」大きな旗がなびいていますよ!
ドームの方に戻ってみましょう!こちらは小人数で若者が
演奏されています。皆さん素晴らしい演奏です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます