Doi Mayumi 右脳的セカイ

ドイマユミのブログっす
とりあえず ポワッとした感じでね
(C) Doi Mayumi

赤い飯赤飯の赤は優しい赤

2012-06-30 16:01:39 | Weblog
いまだに CDウォークマンを 使っていることに驚かれた


あのズッシリ感とシュルシュルーと回っていくのが好きなんだけど

まあ実際問題はただiPodとかが分かんないだけなんだけど


音楽は好きだけど 詳しくないから
知り合いに オリジナルオムニバスCDを作ってもらった時は すごくドキドキしたな~

いつもと違うジャンルがヘッドホンから流れ脳ミソに衝撃を与える

もっと、いろんな人の オリジナルオムニバスCD欲しいな~
あの子やあの人だったらどんなの作るかなー
勝手に妄想して楽しみになる

誰か作ってくれないかな(笑)


昨日聞いた 中で やっぱeastern youthはよかったな
でもなんやかんやで 中谷美紀が煌めいてた


曲順や組み合わせでまたその一曲が変わってくる

そして朝方にみた映画【バスキアのすべて】にぶちのめされた


まだまだ足りないな

大丈夫なのか私!?

2012-06-28 00:30:43 | Weblog
ちょっと『モテキ』というドラマを借りて 観ていると なんだか チョイチョイ不安になってしまった。

ドラマのなかでかかっている曲が好きなものだったり ドラマの中で役者さんが着ている服がうちにもあるとか…
ライブTシャツはしかたないにせよ まさかの古着屋で買ったジャージまでもが一緒って!

綺麗な女優さんが着てるんじゃない
ダメ役な男優さんが着てるんだな

やっばいなー

こりゃ やっぱモテないな(笑)


私のモテキはいつなんだ!
赤ちゃんの時だったとか 言ったら泣いちゃうよ!

赤ちゃんはいつだってモテるのさ!


まあ 中島らもの本でも読みながら しばしまってみようじゃないか

玉のような子

2012-06-15 00:28:16 | Weblog
これは誉め言葉 なんだろな


今日 便所の鏡に 髪を切った自分の顔が映っていた

玉は玉でも ボーリングの玉のようで 自分で吹き出した

おっかしーなー

美容師さんがセットしてくれた時は ボーリングの玉なんか 鏡には映ってなかったのになー

おっかしーなー

これが世界不思議発見なんだろうか


きっとアベレージ150くらいは余裕でいくな

I am I

2012-06-07 00:51:45 | Weblog
清志郎さんの声は無重力を作り出す力がある

いいなぁ


バイトが終わりダッシュでサンダビンチに向かった


ダスマンがパソコンの授業をしてるので 私もパソコンを使わせてもらいにお邪魔した

パソコンを買わなきゃいけないと分かってはいるのだけど


『えーまー 秋くらいには なんとかねー』 と

私の脳内にいる 経理担当の小さなオバサンが いつだってはぐらかす


アイツがネックだ


まあしかし サンダビンチには デビル・ハラもいるので 心強い


そして帰りに3人
漫画スラムダンクの話で盛り上がった

きっと今ごろ 名古屋でも一人 スラムダンクで盛り上がってる奴がいるだろな

愛知の星