Doi Mayumi 右脳的セカイ

ドイマユミのブログっす
とりあえず ポワッとした感じでね
(C) Doi Mayumi

激的筋肉痛体験。もうなおったけど。

2008-11-28 23:19:13 | Weblog
【もう冬だけど秋と言えばスポーツだよ。勝手に体育祭開催★】を23日、アラウンド30メンバー7人で行いました。
こんなタイトルはついてなかったんだけどね。
まずは、朝から昼間での3時間みっちり、体育館を借りて、バトミントンと卓球。
もうこの時点で私の足には筋肉痛とかいうのが降りて来てたんですが、昼からは場所を移動して、うわさの太陽の塔が見えちゃったりする所で、今度は屋外で、野球やらバレーやら鬼ごっこ、休み無しで、だるまさんが転んだ←動画おもろかったな~、などを閉館時間までやり続けていました。
約7時間。ありとあらゆる筋肉を使った結果、次の日、人生でいちばんの筋肉痛を体験できました。
まず起きれない。トイレいけない。便座に座れない。座れても立てれない。ありえない。階段降りれない。ありえない。アラウンド30。

っといった症状が1日目に起きました。仕事休みでよかったよ。
次の日にはなおってるだろうと思い、2日目がやってきた。

ありえない、まだ階段おりれないよ。痛い。会社には毎日、自転車で行っていて、乗れるかと心配していたら、自転車こぐ方が歩くよりも、立つよりも、何よりも楽でした。
どうやらちがう筋肉みたいですね。

メンバーみんな言ったらアラウンド30、私だけじゃないいんだろうね。ヒッヒッッヒ。

あ、みかん第2弾が今度は段ボールで我家に届きました。
いっぱいあるから、取りにおいで~
岡山の嫁も待ってるわ。

  


ひゅう~

2008-11-18 23:53:56 | Weblog
来ました! 母 テンキュ~☆

みかんっす。
約一ヵ月前から みかんが食べたい食べたいと嘆いては、スーパーで買おうかと何度も迷っていました。
私が生まれ育った島にゃそこら変にみかんができてたから、スーパーで買うなんてありえませんでした。(人んちのみかんですけど…)
いやいや、ちゃんと家には貰ったみかんが段ボール箱いっぱいありましたよ。
なんで、ほんとみかんは買ったことがなかったんです。
いや~我慢してよかったよ。母が少しばかし送って来てくれました。
みかんと共にふりかけやら、海苔やら米のお供に的なモノも…しかし私は今、金欠過ぎて米びつには米がねぇ。
あ!米的なもの発見!せんべい…ん?袋開いてるよぉ。何だろうこの中途半端なせんべいの数は。
まあ、いろいろ ありがとございますよ。


晴れ 満月 ぐるり

2008-11-14 01:16:00 | Weblog
今日はお休みをもらって免許の更新に行ってきました。
思ったより速く終わったので今日はとりあえずお昼からイロイロ動きまわってみました。
デブショウの私がホントにうろついた1日でした。
中でも突然行って作品を観てもらったYODギャラリーの方とのお話はすごく勉強になりました。
あとPANTALOONの展覧会すごくよかった。
私の魂がワクワク踊り出したくらいです。
いいな~


おっぺけぺ~

2008-11-12 23:49:42 | Weblog
27歳になって約1週間。
はい わたし 久々に行ってまいりました。 現実逃避。
いや~参った。 すごいね。
結果 【想像力ってのは 無限だね】ってコトを現実に持って帰ってきました。
コノ頭ン中のモノをパカっと取り出して、ヒョイっと机の上に出して、目で見たいな。

とりゃ~

うみさん ありがとね

2008-11-07 22:05:07 | Weblog
時計の針が午前0時を回って7日になった今日、私は27歳になった。
数分後 27歳になって最初のメールが母から届いた。
『うみが さっき 死んだよ』 

私の誕生日を迎えるのをまってから うみは この世からいなくなった。
お母さんの横で眠るようにいったそうだ。
昔から、ネコが死ぬ時は誰にも姿を見せないようにどこかいってしまうと聞いていた。
家族のそばで、いったのでよかった。
明日うみはポチと一緒のとこに行くそうです。
ポチ~うみをよろしくね~
うみ、ありがとね。

お疲れさまっす。

2008-11-04 22:56:00 | Weblog
アートストリーム無事終わりました~
今回も楽しんできました。今回は私は雑貨をメインにがんばろうと決めていました。
決めていた事はきっちり出来たと思います。自分なりに。
買って頂いた皆様 観にきてくれた皆様、本当ありがとうございました。
すごく楽しかったです。
お~い 写真部のみんな~憶えててくれてありがとね~。
やっぱ、あなた達はおもろいよ!これからもよろしくです。

さてさて、イロイロな人のお話を聞いて勉強になりました。
さあ次は絵だ!私はもっと描かなきゃいけないとわかりましたよ。
描かなきゃというか、生み出したいんですね。いや…なんか違うか、もっと自分と向き合いたいな。私にとっての絵は自分を知るための手段なんですね。だから楽な事ではありません。それがおもしろかったりするけど。それで私にとっての雑貨作りは好きなものを作る。楽しい事。になります。だから楽しく作った物が売れるのはそりゃ嬉しいです。
ん~まだ私の中の雑貨作りと絵を描く事は何だか別々のモノで、ん~ん~ん~。
でもやっぱり絵が描きたい…っとこれは帰りの車ん中で話してたことなんですけどね。
他の人にはなんだよってかんじだね。

まあしかし打ち上げ楽しかったな~。
ウーロン茶のみであんなにハイテンションとは(笑)
いっぱい遊んで、いっぱい学んで、いっぱい生み出したいと思います。