Doi Mayumi 右脳的セカイ

ドイマユミのブログっす
とりあえず ポワッとした感じでね
(C) Doi Mayumi

火星の夕焼けは青いんだって

2021-04-01 20:36:24 | Weblog

正月に今年の目標を「毎日ストレッチをする」を掲げ、
ストレッチをした日はカレンダーに丸印をつけようと決めたのであった。
まあ毎日するんだから丸印なくてもいいんだけどよ。と思うが、きっとやる気が溢れてるんですな。
2021年の自分みなぎってんな〜

っと。これは3ヶ月前の私。

気づけば今日から4月。
いつのまに。
いや、気づいてはいたんだけどね。
おかしいな、3ヶ月ストレッチがんばってれば、こんなとこやあんなとこに肉の塊があるはずない。
おかしいな。カレンダーの丸印。  1、2、3、4、、、、ん?9、10? そんなはずはない。
3ヶ月っていったら約90日。 
あ〜 2月が少なかったからか〜 あ〜 そっかそっか。そうだよね〜

よし、こうしよう。

新年度の目標。そうですね〜「できればストレッチをしてみる」で。
フレッシュな気持ちが大事!今までの事は忘れよう!切り替えって何かしら必要!
そうそう、春だし!桜満開だしよ!
新年度からってのがやる気を起こすはず。
うん。 きっと。 そんな気がする。
桜餅ってあまいもんね。




やっぱりショートスリーパーに憧れるよね

2020-12-28 22:21:10 | Weblog
ショートスリーパーに憧れるも、しっかり8時間は寝て目覚める。

もっと起きときたいのに! っと。

ものすごい眠いのにそんな事を思ってるもんだからか、金縛りにあう。

久々の金縛り。訪問者はなんと13日に永眠した愛猫のクリ。

金縛りで動けないからと腹から顔までズシズシと踏みつけていく。

踏みつけるだけ踏みつけて消えようとしたので、右手だけでも金縛りを解こうと力をふり絞りなんとかモフモフのお尻を鷲掴む。

もうあのモフモフのお尻を触れないと思っていたが、金縛りも中々よいではないか。



〈エピソード〉
クリが生きてた時、廊下によく足跡がついていた。
13日に息を引き取った後、あの足跡も写真に残しておけば良かったなぁと思い、廊下を探してみるが、やっぱりない。
そりゃそうかと諦め、クリが眠っている隣に布団を敷き目を閉じる。
今夜は私が線香当番。
しばらくすると私の枕が何かに踏まれ、かるく沈む。
朝起きて、さちこに言うと、さちこは寝ている時に足元に何かが乗ってきて重かったと。
みんな仕事に行き、私は引き続き線香当番。
家には私と眠っているクリのみ。
お昼ごはんを食べウトウトとしていたら、サーーーッと、何かが廊下を通った。
なんだろうなと見に行くも、当たり前だけど誰もいない。居たら怖いが。
しかし、ふと足元を見ると あるのです。
あるのですよ。 
ずっと探してた、可愛い足跡が。(笑)
どうやら魂だけでいつも通りウロウロしているらしい。
そんな事もあり、哀しみはなんだか半減され楽しくなったのである。

メリくり

2020-12-26 20:50:15 | Weblog
クリスマスはもう終わってしまったのだけど、

秋からクリスマスまでのあの街が浮かれてる感、この時季が一番好き。

ただ今年は、浮かれた街を見に出掛ける事はあんましできなかったので、

ラジオをかけたり、クリスマスソングを家でかけまくる浮かれ技を繰り広げた。

次は年末年始 ここもまた好きだな〜

蕎麦からの餅

除夜の鐘からの初詣ね

浮かれるね〜。 出不精だけど。

浮かれちゃうよね〜

っと久々のブログ。

きっと誰も見ていないだろうから、しょうもない事をもっとどんどん書いていけたらな。

っと、3日坊主、いや一日坊主の脳みそが物申しておる。

とりあえずその脳みそ 見守ってやろうじゃないか。

優しさベールに包んどこかな








脳内ミュージック

2019-02-07 23:33:41 | Weblog

真面目に真顔で仕事をしていても、
突如やってくる脳内ミュージック。。。
ビーマイベイベビーマイベイベ。

イヤホンでサカナクションを
爆音で聞いててもやってくる。。。
ビーマイベイベビーマイベイベ。
今日は何をしても聞いても、
吉川晃司と布袋が脳内でザワツイテいる。

BOUNINGEN

2017-06-26 21:45:32 | Weblog

数年前の私は、筋肉を使う事へ嫌気がさしていた。

でもそんな事をしていると人間は衰えていく。 

ただただ ダメ人間に仕上がる一方だ。
それでも、ギュッ と ふくらはぎに力を込めようとしなかった。

そう。
そしてしっかりと何かが詰まり 深みのある人間、、、ではなく 重みのある体に仕上がった。

脂肪です 脂肪。 はい。 脂肪ね。

面倒くさがりやの私はまた、この脂肪を簡単に落とせないものかと考えた。
しかし その前に脂肪はどういった経路で体の外へと出て行くのかと言う疑問が湧いて出た。

そんな事しってるよ!アホか!と言う人もいるでしょうが、

私は燃焼された脂肪は老廃物となり汗や尿・排泄物と共に外へと出て行くのかと思っていたが
脂肪=老廃物 では目でみえる量がちがう気がしていた。

それで調べてみると 燃焼された脂肪は 呼吸によって【二酸化炭素】として排出されるそうだ。
なるほど〜 なんか目に見えないからなっとく! っと。
これで私の脂肪も体外へ!! 環境には悪いが ごめんなさい!! っと。
おまけに おならを調べると二酸化炭素は2%ほどしか含まれておりませんでした。

とりあえず脂肪をまず 動かさずして燃焼させるには つまんでほぐして!っと。
運動? そんなもんは一切しなーい。

面倒くさがりや方法を試ーす!
そして フーーーーーっと思いっきり息を出し切る。
会社の先輩も巻き込み 息を吐き続けてみる。

そして皆、スーハースーハーしすぎ 過呼吸になる。。。おかしい


口から沢山の二酸化炭素を出す方法。。。。
酸素を体内へ取り込み、筋肉を使う。。。
やはり 運動が一番だと 皆納得したのであった





 
 



マスクをも突き抜け

2016-10-22 11:38:32 | Weblog


運動した後はいつだって 筋肉痛がやってくる 
きっとこれは あの時 一日中立ってたから その時の筋肉痛だな っと

いつも迷い無く そろそろ接骨院行かないと と 脳みそが働く


その 脳 NO!!

っと 今年の脳は 待ったをかける。

ようやく脳みそが 【節々痛む】=【風邪】である事を認識しだした。
 
風邪よ、今年の脳はすごいだろ。 すぐお前に気づいたぞ! っと
余裕をみせて ドラッグストアで風邪薬を手に入れる。

風邪薬とビタミン投入 
今年はさっさと 風邪菌を体の中から排除した。

と思わせといての風邪菌が 体内に滞在中
許可はしていない
勝手に体内でバケーションしてやがる
ここはセブ島じゃねー
勝手にロンバケすんじゃねーよ
っと 声を上げたいが その肝心の声を奴にもってかれた

おかしい 今年の 脳は 冴えていたのに
そしてようやく 脳は 指示をだした

「病院GO!!」

薬4日分 終了

風邪 in 体内 ロンバケ中

脳 再び 指示を出す 

「次、耳鼻科GO!!」

私の脳に 初めて耳鼻科が刻まれた

只今 絶賛 風邪っぴき

いつになれば 私の脳は 【節々痛む】から 的確な指示を出すのだろうか。



マスクをも 突き抜け香るキンモクセイ
どうやら季節は 秋らしい
 

鬼退治

2016-07-18 12:30:39 | Weblog



あづいぃぃい

どうにか気持ちで乗り切ろうと レゲエの神様をかけてみるものの
よけいに夏を感じてしまう

旅したいな〜
ここ一年で 出不精の私が遠くへ出掛ける事へ ためらいがなくなっている。
金があればの話だが。

そんな出不精だったあの頃から少しは変わったと思わせといての この3日
一歩も外に出ていない有様だ

旅したいな〜なんてよく言えたもんだ

ボブ・マーリーから三宅純のロストメモリーシアターAct2に換えてみた。

冷たい空気がよく似合う


そうだ! 
クーラーのスイッチをONにしよう

全ての扉をシャットした
これで夏は入ってこれない

鬼退治ならぬ 夏退治
故に ひきこもり