島雄のDivetrip

水中写真が中心です。
2008以前は神奈川、2009~2011は名古屋、2012以降は大阪に住みです。

PT-015の修理

2007年09月28日 | 水中写真関係
シパダンでC5050+PT-015を使ってると少しずつ水が染み入っているような感じなので、帰国後に修理に出しました。

三脚をとめるとこが割れ、シャッターボタンより浸水、その他とのこと。
ハウジングの前部分(カメラ本体が入っているところです)が新品に!

後ろ側のプシプシボタンを押すところもOリングは全部交換のようです。

【ここから重要!】
C5050+PT015を使用している方へ
オリンパスの修理センターの人の電話で聞いたんですが、来年の3月あたりで修理サポートが終了するようです。その後は部品があれば修理してくれるようですが、必ずしもどんなものでも修理できる状況ではなくなるとのこと。
いま、ハウジングを使っている人は1回オーバーホールに出しておいて方がいいみたいです。

ちなみに今、オリンパスのホームページで修理不可能品の一覧表です。
デジタルカメラ で既に修理を承ることのできない製品 ( 2007年 8月 現在)

CAMEDIA シリーズ
C-400 C-400L C-410L C-420L
C-800L C-820L C-840L  
C-990ZOOM C-990ZS C-1  
C-1000L C-1400L C-2040ZOOM C-2100 UltraZoom 
C-2500L C-3000ZOOM C-3030ZOOM C-3040ZOOM
C-3100ZOOM      
E-100RS E-10    


【2007/08 シパダン】バラクーダ!

2007年09月26日 | 海外・遠出ダイビング旅行
魚編、最後はやっぱりバラクーダです!
セレベスエクスプローラはシパダンに潜る日は1日4本、シパダンに行きます。
他のリゾートだと2-3本とからしいのでシパダンに多く潜りたいならお勧め。
早朝はやらんけど。

バラクーダポイントのバラクーダはほぼ毎回見られました。



透明度が悪くて、暗いところがあるなァと思って近づいていくとバラクーダなんですよ。最初は本当に雲っていうか濁りの塊みたいでした。

本当はUPしたのよりたくさんのバラクーダが写っているものもあったんですが、離れているのでぼんやりなんです・・・。

これは少し流れがあるときにドロップオフの崖の上でホバーリングしていました。


ちなみにこのバラクーダ、食物連鎖上、そんなに強い位置を占めるわけではなさそうです。ネムリブカが来ると群れで逃げようとし、ロウニンにつっこまれるとバラバラになってしまいます。

【2007/08 シパダン】ツバメウオ

2007年09月25日 | 海外・遠出ダイビング旅行
シパダン魚編は最後にワイドを少々。
ツバメウオです。
ドロップオフの浅いところを群れていました。
あと、少し流れているドロップオフでホバーリングしていたりします。

1匹づつだと可愛くないけど、群れているツバメウオは被写体としてはいいですね。
真横だとつまんないから、斜め前方くらいがいいかな。


後ろから追いかけた人がいてこっちに向かってきました。
着底して静かにしていたからこっちにきてくれたのかな。

【2007/08 シパダン】カイカムリの仲間

2007年09月21日 | 海外・遠出ダイビング旅行
今日はカニ。カイカムリの仲間です。
マブールのナイトで撮りました。
海綿を背負っています。
けっこう大きくて、砂地をスタコラ逃げているんですが、すぐに人間につかまってしまいます。韓国人ダイバーの格好の餌食になっていました。ちょっとかわいそう・・・・。

【2007/08 シパダン】ゼブラウツボ

2007年09月20日 | 海外・遠出ダイビング旅行
今日も長いもの系で(^^ゞ

ゼブラウツボです。
マブールのナイトで会いました。
今回のクルーズではシパダンでは気持ちよくドリフトしているので意外と写真は撮っていないことに気づきました。マブールとシアミル島はじっくりしているんですけど。

よく見ると首の周り?を怪我しています。
けんかしたのかな。

体の周りに粘液が出ていて、そこにひっついた砂にピントが合ってしまい、いまいちピン甘な写真が多かったです。もうちょっと体も入れて撮りたかったな。

【2007/08 シパダン】イレズミウミヘビ

2007年09月19日 | 海外・遠出ダイビング旅行
9月も下旬になりましたが、シパダン写真が続いております。
もう少し付き合ってね。

今日はイレズミウミヘビです。
マブールのナイトでガイドさんが発見!
多分はじめて見ました。

アナゴみたいに砂浜の中に潜っております。

なんかかわいげない系が続くなァ。

【2007/08 シパダン】ブルースポッテッドスティングレィ

2007年09月18日 | 海外・遠出ダイビング旅行
今日はブルースポッテッドスティングレィです。
英名これでいいのかな?
シアミル島で撮りました。
シアミル島、つまらないと思っていましたが、後になって見てみると意外と写真が残っていました。

これも多分、外国でないと見られないお方だと思います。
砂の中に潜って隠れていたりします。
シャイな方が多いのですが、ここのはかなり寄れました!

こんなかんじで砂に潜っています。

2007/09/15 黄金崎ダイビングログ

2007年09月17日 | 伊豆ダイビング
秋になると黄金崎に良く行きます。
いろいろレアものが流れ着いてきて面白い、ポイントが適度に狭いので生物を探しやすい、サービスで生物の場所について詳しい場所を教えてくれるので便利だからです。
ここ数年、秋の伊豆では一番潜っているなァ。そして行かなくなったのは東伊豆。IOPとかですねぇ。IOPまで家から2時間半、黄金崎は3時間かかるので黄金崎の方が遠いんですが、運転したくないときは西伊豆の井田が多くなっているこのごろです。
というわけで三連休の土曜日に黄金崎に行ってきました。
この日は途中から雨。それもかなりの雨でした。
テンション下がりまくり。どうしたものかと。
サービスには9時ごろ着いてチャチャッと準備。10時前には1本目エントリーです。
入ってすぐ、緑です・・・・・。
雨のせいかなァ。透明度3Mくらい。
うーん。手前にネジリン畑とあったんですが、ある程度透明度がないと島雄には難しいので、ゴロタ沿いを奥へ。
ちょうど引いている状態だったのでエントリー口から奥のほうへ弱い流れがあり、のほうが10Mくらいは見えている感じでした。
これくらいだったら気持ちいいかな。
水温は21度。長いと寒いです。

2本目はケーソンのほうへ。
時間に余裕がなかったので2本目は14Lタンクにして今日は2本で終わりにしました。
でも、潜水時間110分超。久しぶりの長潜りでした。
水深は10Mちょいなんでぜんぜん減らないんだもん。最後はちょっと寒かったけど、ネジリンボウで粘ってしまいましたし。

カメラ不調
陸上が高温多湿で、水中は21度。島雄はキヤノンのS1ISなので公式にはハウジングの中に乾燥剤は入れる必要がないのですが、こういうときには曇ってしまいます。ずっと電源を入れていたらOUTで、こまめに電源を切って対処しました。

伊豆は暗い??
写真撮ったのですが、どれもが暗すぎでした。ストロボはD2000+アテナのリングフラッシュでマニュアルで発光の強さを決めています。(D2000はS-TTLでオートでいけるんですが、リングフラッシュはマニュアルじゃないとだめなんです)デジカメの液晶で見たときはちょうどいい明るさだったのですが、PCで見てみたらちょっとなァと。
次回に期待です。

興味を引いたかたがた
ネジリンボウ×4
久しぶりに石とかで囲われていないネジリンボウを探しました。(笑)
いつも楽させてもらっているので。
小さめの個体ばかりでしたが、早く大きくなって人間にも慣れて寄らさせてくれるといいなァ。


シマヒメヤマノカミ
2cmくらいですかね。ミノカサゴ系が複数います。まだ小さすぎて本当にあっているのか分かりません。

ハナタツ
赤くて立派な皮弁がありました。もう一匹茶色のが近くにいたらしいけど分からず。

カミソリウオ
1匹だけ。早くペアになってください!

ガザミ
両方の大きなはさみが取れてしまったガザミにあいました。
餌食べれるのかなァ。死んでしまうのを待つばかりかもしれません。

ヤマドリ
でかいです。雄雌が同じケーソンにいたので夕方には産卵しているんだろうなァ。

ムレハタタテ
15-6匹はいますね。まだ小さくて、うねりがあると、逆らうように泳ぐので向きがそろってシャッターチャンス!



その他のかたがた
ニジハタyg、ハワイトラギス、ササハゼ、モンガラドオシ、マハタyg、イロカエルウオ、メイチダイ、

いまはケーソン周りが面白そうです。
来週も3連休ですが、1日は伊豆に行けたらいいなァ。

【2007/08 シパダン】ピグミーシーホース

2007年09月13日 | 海外・遠出ダイビング旅行
ピグミーシーホースです。
シパダンのどこかで会いました。ガイドさんは着いている場所を知っているみたいでそこに行くと一目散。
でもちっさくてなかなか分からなかったです。

これは自分で見つけるのは無理だな。
妊娠中みたいでおなかが大きいです。
このウミウチワには3個体ついていたようです。

【2007/08 シパダン】モンハナシャコ

2007年09月12日 | 海外・遠出ダイビング旅行
今日からガイドさんが指してくれたシリーズ行きます!
第一弾はモンハナシャコ。
島雄、大好き被写体です。

シアミルで撮りました。
伊豆に流れてくるモンハナシャコに比較するとでっかい!!!!
巣も大きく目立っていました。

これは事前にお願いしておいたら見つけてくれました。

【2007/08 シパダン】韓国人ダイバーについて

2007年09月09日 | 海外・遠出ダイビング旅行
今回のクルーズでは韓国人ダイバー10名のグループと一緒でした。
気がついたこと。

陸上編
・キムチ、韓国のり、インスタントラーメン、青唐辛子、するめ、韓国焼酎大量にをクルーズに持ってくる。


特にインスタントラーメンを調理場で作るように言っているのですが、「豚」が入っているのでイスラムな人は基本的に嫌がります。
気にしないでつまみ食いしている人もいましたが。
かなり食い散らかすのでフロア掃除が大変そうでした。

・船に弱い
何人かは船酔いで大変そうでした。

・時間を守らない。
韓国人グループ=>島雄+ヨーロピアンの順番でブリーフィングをするのですが、集まりが悪くてこっちまで影響を受けましたね。
ヨーロピアンだけのときは5分も狂わないでブリーフリングだったのですが・・・・。


水中編
・生物に触る
これにつきるかなあぁ。NAUIイントラ同伴のツアーでしたが、触りまくりでした。むこうのダイバー教育はどうなってるんだ??

陸も海もあまりいいところないですね。のりもらったりはしたけど。正直。

ダイブクルーズは正直高価なものだし、あいつら何を希望しても通ると思っているんだろうなぁとガイドさんも言ってました。

写真はゲストが帰る前の晩に行われるシパダンソングです。
ギターがガイドのジェリー、タンバリンがトムです。
途中で帰る人がいたので、島雄は2回みました。

【2007/08 シパダン】マブール島観光

2007年09月09日 | 海外・遠出ダイビング旅行
カパライ島の後はいったん船に戻ってマブール島に向かいます。
韓国人はマブールには行かないみたい。Tシャツ買えたから満足な様子。
島雄+Tomで向かいました。

まずはシパダンウォータービレッジへ。
3日間セレベスエクスプローラに滞在したフランス人カップルがいるので、会いに行きました。ちょうど夕方時でダイバーが戻ってきている状態だったので問題なく発見。

フランス人:カパライで午後潜った、透明度が悪かった。
Tom    :あそこは午前中に潜らないと透明度が悪くなるんだよねぇ。

フランス人:沖合いにある変なホテルの下を潜った。カエルアンコウが多かった
Tom    :あそこはそうなんだ。

なんて感じで話していたようです。
ちなみに変なホテルはこれ。
ホテルには見えません!



島雄はコタキナバルのホテルで一緒だった日本人も発見し、1週間ぶりに日本語に接しました。



ダイブハウスの中で激しく島雄の気を引いたのがこれ!
マングローブダイビング。

日本に帰ってきて調べてみるとハゼとかハゼとかハゼとか見られるらしいです。
うーん。このためだけにウォータービレッジに行きたいぞ。
っていうか、大潮のときだけしか開催されないようなので、クルーズで行って、開催日だけ50RM払ってこのダイビングに参加したいです。


それから森の中を抜けてSMARTへ。
スイス人のおばちゃんに会いに行きます。
こちらもレストランに行くと発見。
森の中のレストランでちょっとだけ昔のシパダンみたいな雰囲気。

おばちゃんにビールを奢ってもらいながら話していると、アラジンエアX(無線で残圧計にもなるダイコン)のトランスミッター部分をダイビングスタッフがタンクバルブ代わりに持って壊してしまったとのこと。
まだあまり使っていなくて高価なものだったのに・・・って怒っていました。

蚊にさされながら(外務省から東南アジアでで天狗熱の注意情報を出していたのでちょっと不安でしたが)話を聞いて来た道を戻り、ウォーターバンガローへ。

ここも高級感あふれるリゾートですが、暗くなっていてあまり見回れず、早々に船に戻りました。

やっぱり蚊は嫌(病気を媒介するし)なので泊まるんだったら水上コテージ系のウォータービレッジかウォーターバンガローだな。

【2007/08 シパダン】カスミチョウチョウウオ

2007年09月07日 | 海外・遠出ダイビング旅行
カスミチョウチョウウオの群れです。
これも最終ダイビングの時に撮りました。
マクロの時間を終えて、バラクーダポイントへ快調に飛ばしているときです。
ちょっとだけ潮が流れてて、いい感じになっているところで群れてました。

これでガイドの指してくれないシパダンはおしまいです。
ここらへんで1回まとめのページを作ろうかなァ。
ガイドさんが指してくれた魚編に行こうと思っているけどどうしたものか・・・・。