みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

五智散策・・・浜善光寺さんへ

2024-05-08 19:11:27 | 直江津


  前から行きたいと思っていた  浜善光寺こと 十念寺さんんへでかけました

  俳句仲間での訪問です   私は直江津育ちで高校もすぐそば。。

  このお寺のある辺りは マラソンコースだったと思うのですが  まったく初めての訪問です


  東京人が東京タワーに登らないのと一緒かしら??


  聞けば 火事で焼けてしまい  平成三年に再建されたとのことで  知らなくても仕方なかったようです

  高校生時代は 昭和だったのでね






  入って目を引くのは  天井絵   実は知り合いの画家さんが絵を奉納していたのは知っていました


  いつか見に行きたいと思いつつ  やっと願いが叶った次第です


  奉納者の中には 知っている名前も多くいらっしゃいました


   絵を見つけるたびに わあ・・・と 楽しかったわ






   このお寺は浄土宗   壁には大きく長い数珠がかかっていました


   法事の時にこの数珠をみんなで 回しながらお経を唱えるとのことです


   善光寺・・・・と呼ばれるお寺は全国にあり  近くには柏崎市  妙高市にもありました


   おびんずるさまもいらして  体中を触らせてもらいました


   そして 戒壇めぐり・・・・真っ暗な地下を手探りで数珠つなぎになり歩きました


   これは善光寺でも体験しましたが   やはり少し怖かった。。  大勢いたから良かったけどね



     同行者に設計士さんがいらして  色々とお寺の建築に詳しく 知識を得ることができました


     有意義な時間だったなあ 
    一句   手探りで戒壇巡る立夏かな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストップ・メイキング・センス | トップ | ナンがでかい! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直江津」カテゴリの最新記事