goo blog サービス終了のお知らせ 

墨映画(BOKUEIGA)

映画を墨彩画とコメントで紹介する。
映画好き・絵好き・書道好きなどなど。好きなこと寄せ集めのブログ。

パーフェクト・ゲッタウェイ

2010-03-15 18:09:13 | 映画(は行)
「楽園を曇らす、疑念の心」

【STORY】(シネマ・トゥデイ様より引用させていただきました。)世界一美しいリゾート地として人気のハワイを舞台に、ハネムーンで訪れた男女が、殺人事件に巻き込まれていくアクション・サスペンス。『ピッチブラック』『ビロウ』などのデヴィッド・トゥーヒー監督が、『バイオハザード』シリーズのミラ・ジョヴォヴィッチを主演に迎え、犯人も動機も不明の殺人事件に翻弄される人間の心理を、ハワイの解放的な景観と対比して描く。予測不可能な展開の果てに待ち受ける衝撃のラストに絶句する。
世界でも有数のリゾート地ハワイで1組のカップルが殺され、ハネムーンでハワイを訪れていたクリフ(スティーヴ・ザーン)とシドニー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、自分たちの周囲にいる人間に疑いの目を向ける。軍隊にいた男や入れ墨をした男とその彼女たちが怪しいとにらむが、クリフたちは犯人像をつかめず……。

「goo 映画」こちらから

パーフェクト・ゲッタウェイ - goo 映画

犯人はいったい誰。
この手の映画は、それが全て。
ネタばれてしまうと、そんなに面白みが無かったりする。
その例に漏れない作品であったように感じた。
当然、情報はシャットアウト。

犯人探し以外の見所といえば、ハワイの景色であろうか。
美しいビーチとトレッキングの道すがら観られる風景は美しかった。
海の青さも際立つ。
後半の海でのシーン。
その青さが、真実を吸い込んでしまいそうなくらい深く冷たい感じ。
美しい風景もまた、作品の雰囲気をかもし出していたように感じられる。

意外な人物が犯人であることは間違いがない。

とにもかくにも、犯人探しを楽しんで!の映画に出会ってしまった。
だから映画好きはやめられない。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (KLY)
2010-03-15 20:05:37
勢いのある作品でした。
ミラ・ジョヴォヴィッチの魅力というのも私にとってはあるのですが、実際はほぼ二者択一の犯人探しでありながらも追い立てられるように見入ってしまったようです。
余談ですがポスターがやけにLOSTっぽく見えて…(笑)
返信する
KLYさんへ (de-nory)
2010-03-16 15:35:47
KLYさん。こんにちは。

そうですね。
6人ですが3組。
そんなに犯人の絞込みは難しくないでしょうね。
しかし、ストーリー進め方が良いのでしょうか。
確かに見入ってしまいました。

返信する
こんにちは。 ()
2010-03-16 23:03:27
こんにちは。
自分は結構早めに犯人が分かりましたよ。
それで、うーん、つまらない・・・
と思っていたら、後半になって何故かアクションが激しくなって!
なんというか、B級映画の楽しみを感じた作品でした。
結構、お気に入りなんです。

返信する
亮さんへ (de-nory)
2010-03-18 07:21:11
亮さん。こんにちは。
いつもありがとう。

そうですね。私も比較的早くに犯人には到達してましたね。
見所は、アクションなんでしょうね。
前半、後半で見所が変わる。
「一粒で二度おいしい」感じでしょうか。
(古いなー。)
返信する
こんにちは~♪ (由香)
2010-03-25 14:34:22
お邪魔します♪

まずまずのサスペンスでしたよね~
個人的にはミラよりもティモシー・オリファントの演技の方に目がいきました。
途中はバッドエンドになってしまうのでは、、、ドキドキしましたが(笑)、そうはならなかったですね。でも、、、バッドエンドの方がインパクトがあったかも、、、
返信する
由香さんへ (de-nory)
2010-03-29 18:06:54
由香さん。こんにちは。

楽しめました。
本当に「まずまず」だったと思います。
アクションの要素の部分の方が楽しかったように感じてますよー。
返信する