去年12月の小児科病棟クリスマス・ボランティアがノロウィルスの影響でキャンセルになって以来の出動でした
朝9時半過ぎに濃霧で霞むサガテレビのテレビ塔を横目に見ながら、バイクを走らせ東与賀にある『レストピア東与賀』へ向かったのであります
今回は『おかず+1』の先生『食彩かもはら』の蒲原さんからのお誘いで、蒲原さんが会長を務める調理師さんたちの団体『若竹会』のボランティア活動に参加したのです。ちょいと急なお誘いだったので今回はオイラひとりでお邪魔しました。『で~ぶのお笑いマジック』で前座を務めて、メインは若竹会の皆さんによる、お料理です
大きな鯛をさばいてお造りを盛る付ける実演ショーに皆さんの目が釘付けでした
皆さんお世話になりました
また呼んでくださいね




鯛をさばく『おかず+1』陣内先生!

皆さん、お疲れ様でした!










鯛をさばく『おかず+1』陣内先生!

皆さん、お疲れ様でした!
お店のメニュー『ピザ』をリニューアルしました。美味しい生地を見つけたので、シンプルにピザソース、チーズ、そしてバジルというスタイル『ピッツァ・マルゲリータ』だけど、わかりやすいように『シンプル・ピザ』(700円)にしました
この生地は焼くとふちが膨らみ、食感もグッド
サイズは9インチ(約23cm)だけど薄焼きなので、ちょうど良いかも
(何がちょうど良いのかは不明
)




行って来ました
『サガテレビ開局40周年記念マジック革命セロ The XperienceⅡ』よかった
凄かった
勉強になった
三列目の席を取ってもらっていたので、迫力と臨場感がテレビを遥かに越えてました
一番近い時でセロとの間は2メートル
セロが次から次へと紙幣(セロドル札)を出現させ、舞い上がらせた時はオイラ達の頭上に降ってきたので、二枚いただけました
そして圧巻は目の前の女性が5メートル以上浮かび上がったかと思うと、動き回っていたセロもオイラ達の目前でスーッと宙へ浮かんでいったのであります

鳥肌立ちました
本当に良かった















ぎょうざ定食650円也!
昼過ぎに店の電気オーブン入替え作業、清掃などを済ませたら空腹なのに気づき、中央マーケット内にある『ぎょうざ屋』へ行きました
オイラはここのモッチリ感のある皮と餡のバランスが好きなのであります
着いた時には空腹感がかなり高まっていたので「ぎょうざ定食」(650円)と「すいぎょうざ」(500円)を注文
オイラの胃袋は至福の時を迎えたのであります

『ぎょうざ屋』H.P.はココをクリック!

すいぎょうざ500円10個入り!
昼過ぎに店の電気オーブン入替え作業、清掃などを済ませたら空腹なのに気づき、中央マーケット内にある『ぎょうざ屋』へ行きました





『ぎょうざ屋』H.P.はココをクリック!

すいぎょうざ500円10個入り!