goo blog サービス終了のお知らせ 

がばい「で~ぶ」です!

BAR TENHIGHを営み、テレビやイベントのお仕事を細々とやってる「で~ぶやまだ」が食べ物を中心に綴っております!

補習授業ロケ

2007年06月28日 | で~ぶの動き
久しぶりの佐賀弁コントの撮影だったような気がするのであります。ここのところサガオネアやハガクレンジャーのロケが多かったような気がして・・・以上、収録風景を写真に撮り忘れた言い訳のようになってしまったのであります。上の画像は以前の収録風景であります。しかし暑い日が続くようになり、デブには屋外収録が地獄になりつつあります。

『がばい・よか!歌謡祭』打ち合わせ

2007年06月27日 | で~ぶの動き
主宰の希望彰先生と成功を祈って「がばいよか!」

7月1日(日曜)に唐津市民会館で開かれる『がばい・よか!歌謡祭』の司会をご依頼いただいたので、相方を務めるNBCラジオ・パーソナリティー大迫佐和子ちゃんと共に希望彰(のぞみあきら)先生のもとを訪れたのであります。このタイトルでご指名をいただいたのは喜び~!でありました。(表現が古いのは許して)さてどうなるか・・・ベテランの佐和チャンに頼ろうっと!

かちかちワイド~旬は美味い!~

2007年06月26日 | で~ぶの動き
今日のかちかちワイドは先日収穫のロケに行った「ハガクレンジャー」でありました。VTRでは毎度の如く美味しいお料理を準備していただき、タップリとお腹へ詰め込んだのであります。それに畑で摘んだばかりのインゲンをこれまた畑の中で天ぷらにして揚げたてを頬張るとサクサクと小気味良い音と共に野菜の旨味が口中に拡がるのでありました!この美味しさをスタジオの三人にも伝えたいと思い本番中にインゲン、ナスそしてゴーヤの天ぷらを揚げたのでございます。皆さんも旬の新鮮な野菜が手に入ったら、是非天ぷらでご賞味あれ!衣は粉少なめの薄衣がお薦めですぞ!

本番終了と同時に残った天ぷらに群がる!?のでありました!


ヒーマン・ディナー・ライブ in マザーズ農場

2007年06月23日 | で~ぶの動き
お腹をいっぱいに膨らましたヨッチャンとオイラは「ヒーマン・ディナー・ライブ」のお手伝いのためマザーズ農場へと向かったのであります。ヨッチャンは「僕は学生時代に写真クラブだった!」と口にしたばかりにヒーマンからカメラマンを命ぜられたのであります。会場へ着き、色々と準備を進めていくうちに本番開始!いつもながらの爆笑ライブが繰り広げられたのでありました!


まずは北村尚志君のライブ!で~ぶ「俺も歌いたい!」 尚志「無理です!」


ヒーマン登場!本人曰く、この格好になると別人格が降りてくるらしい!


写真クラブは小学校時代の話だったことが判明し、この直後にカメラを剥奪されたヨッチャン!


ディナー・ライブ大成功!がばいよか!


スタッフを始めとして、皆さんお疲れ様でした!

ゆっくりランチのつもりが・・・

2007年06月23日 | で~ぶの食卓
ヨッチャンに『お食事処にしむら』を紹介するために出かけたのであります。二人で「ハンバーグ定食」と「しょうが焼き定食」を注文して半分づつ食べようと思ったら、おばちゃんの好意で「ハンバーグ&しょうが焼き定食」が出てきたのであります!いつものことながら感謝!


メインの前にこのセットが出てくるのですが、ここでご飯を進めると後で大変な事になるのです!お腹が・・・


オバチャンは「あんた達なら腹痛くならんやろ!」と言いながら頂き物のポテトサラダを出してくれました・・・沢山食べました!


出ました!通称「で~ぶ定食」!?オバチャンありがとう!


オバチャンの迫力と定食のボリュームに驚きつつも箸を進めるヨッチャン!オイラも美味しくいただいてたその時携帯が鳴ったので出てみるとヒーマンではありませんか!「もしもし、で~ぶ?もう出た?」「へっ?」「へっ?て昨夜メールで14時にマザーズ農場集合と伝えたろう!?」「す・・・すみません。4時だと思ってました。」「このバカタレ!14時じゃ!」「メール貰った午前1時半頃は酔い気分で仕事してたもんですから・・・」「もうよか!そっちに行くから、しょうが焼きば注文しとけ!」「はい、わかりました」


ということでヒーマン登場!今夜は大和町にある「マザーズ農場」で「ヒーマンのCDがばい佐賀発売一周年記念ディナーライブ」が開かれるので顔出すつもりでいたら、何故かディナーライブのMCを言い渡されてしまったのであります。早く食べて行かなくちゃ!


オバチャン!これからもお世話になります!

たまには・・・

2007年06月22日 | Weblog
汗をにじませながらも・・・の二人に謝意!

我が TEN HIGH も時には満席なることがあるのです!わずか10席の小さな店ですが世の景気上昇の鈍さや営業努力の不足などで忙しい夜を迎えられるのは少ないのであります。しかしこういう時は同じ時間帯に集中するもので、席が埋まった矢先にご来店いただいたのはヨッチャンとトミーでありました。満席の TEN HIGH を驚きの目で見つめる二人に申し訳ないと伝えると、何の躊躇も無くお酒をオーダーしてくれたのです。ありがたや!立ち飲みしてくれるのか・・・と思っていると二人はグラスと灰皿を片手に「表でビアガーデンやる!」と言って店を出て行ったのであります。いや本当にありがたいものです!おつまみを持って数分後に店先を覗くと何と言うことでしょう!そこにはスツールに腰掛けてグラスを傾ける二人の姿があったのであります!斜め向かいにあるお店「ガーデン」ママの好意で貸してもらったとのこと。いやあ~ご近所付き合いは大切だなあと関心させられる夜でありました。

今日のお昼は『おちょぼ』

2007年06月22日 | で~ぶの食卓
部屋でパスタを作ろうと水を入れた鍋を火にかけたところ、どう見てもパスタの量が胃袋を満たしてくれるほど無く、雨も降ってないので外出することにしたのであります。出かけてみると蒸し暑くて体が気だるさを訴えてきたので喉越しの良い麺類にしようと「おちょぼ」へ向かったのであります。あえて冷たいものを避けたのは「暑い時には熱いものを食すべし!」という先人の教えに倣ったからであります。今日はトッピング内容が一番好きな「京風しっぽくらーめん」にしました。


まず一番にこのスープを啜るのが楽しみなのであります!

東京土産&MORE

2007年06月22日 | Weblog
TEN HIGHには色んな玩具やグッズをお持ちになるお客様がいらっしゃるのですが、今回は恭チャンが東京出張の際に買って来てくれた物とネット通販で入手した物を持って来てくれたのであります。因みに前回のR2-D2も恭チャンでありまして、オイラの好きそうな物或いは店の雰囲気に合いそうな物をご存知のようで持参いただくたびに思わず笑みを浮かべてしまうオイラであります。


スーパーマンのリスト・バンドとストーンズのワッペン!


ちょっと前にCMで評判になった「ライフ・カード」ちゃんと公認であります!


そして遊べるのがコレ!人形と早撃ちを競うゲーム!シンプルだけど良いのです!

今日のお昼は『家庭の味かーむ』

2007年06月21日 | で~ぶの食卓
なんとランチ500円!オイラはご飯おかず大盛りで550円也!

ここ最近お昼ご飯を外で食べる機会が増えているのであります。何故かというと移動手段がバイクしかないオイラは、梅雨の狭間で雨が降らない時しか外出できないので貴重なのです。そして外食が続きそうな時は絶対にココが良いのであります!日頃「食べる事とは戦いである!」と豪語しているオイラも実のところ体の事を気遣わなければならない歳に達しているのであります!とっくに・・・そこで『かーむ』のランチがオイラに「ゆっくり噛んで味わってごらんなさい」と教えてくれるのであります。すると素直に「はい、よく噛んで味わいます。漁師の皆さん農家の皆さん畜産のみなさん他の皆さんありがとう!いただきます!」と心の中でつぶやくオイラになれるのでありました。ご馳走様でした!


これだけのおかずをよく噛んで味わうと大満足なのであります!


ひと月分の日々のメニューがあるので重宝なのであります!


サガテレビ前交差点を東へ10m付近でこの店頭を探してくだされ!

かちかちワイド

2007年06月19日 | で~ぶの動き
佐賀弁を楽しく覚えて、楽しく使いましょう!出演者一同より

T1'sでお腹を満たしたオイラは三時半ギリギリにサガテレビへと滑り込んだのであります。としチャンと台本の読み合わせをトントントンとやっているとドッドッドッと・・・ドッドッドッ?うわっハーレー・ダヴィッドソンだあぁぁぁ!今日のテレビ宣伝隊出演の一員としてハーレーちゃんも来てるのであります。6月24日(日曜)に鹿島自動車学校で開催される『ハート・ライディング』の宣伝隊であります。この日は校内のコースでハーレーを試乗出来るのです!それも大型でなく普通自動二輪の免許でOK!行ってみようかなぁ・・・


生放送中なのにシャッターを押してしまった・・・


ニュース原稿の下読みをする長安ちゃんをコッソリ撮ろうとしたらメッカッチャッタ!(明石家さんま風)

こんなところにホタルが!

2007年06月19日 | Weblog
午前三時を過ぎた頃オイラはアパートの前に着いたのであります。アパートが少し奥まった位置にあるので脇を流れる幅1m足らずのクリーク(というかドブ川に近い)に落ちないように用心しつつ歩き進むと小さな光が目に入ったのであります。何か反射してるのかと思いつつ近づくと、それはなんと一匹のホタルでした!「こんなところに?」小さな驚きと小さな喜びを感じながらカメラに収めたのでありました。

肉眼で見るとこんな感じであります!

今日のお昼は『 T1’s 』でハンバーガー

2007年06月19日 | で~ぶの食卓
満足サイズの『森のハンバーガー・セット』ポテト付き!

一件打ち合わせを終えてドン3の森付近を走行中に『T1's』の建物が目に入り迷わずバイクを停めて店内に滑り込んだのであります。梅雨の合間の貴重な晴れ空を眺めながら食べられる窓際に陣取りオーダーしたのはひと回り大きい『森のハンバーガー・セット』ポテト付き780円であります。このバーガーはパテが120gの満足サイズなのであります。これをコーラと共にいただくのは幸福至極であります。


周囲の目を気にしつつセルフタイマーで撮影するのは恥ずかしいもんですな・・・


充実の中身だと思いませんか!?さてと、食べたらサガテレビへ行かなくちゃ!生放送だい!

今日のお昼は

2007年06月18日 | で~ぶの食卓
海老天ぶっかけそばをいただきました!エビップリが良いねぇ!

空が真っ黒な雲に覆われて雷鳴混じりの激しい雨が降り出した時、オイラはちょうどアーケードの駐輪スペースにバイクを停めたところでセーフ!雲の流れも速いからいづれ止むだろう・・・と立っていたのが「麺処今泉」の前だったので迷わず入ったのでありました。

ノスタル爺 NIGHT Vol. 14

2007年06月17日 | ノスタル爺LIVE
オープニングは坂井アニキとオイラでアコースティック・フォーク!

今月もやりましたノスタル爺でございます!毎回温かいご声援に感謝いたす次第であります。来月7月は15日の日曜を予定しております。決定しましたらブログでご紹介ご案内させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします!


山崎さん、SHINKOちゃんとオイラですが違う曲の譜面を用意して慌てるの図!


先月は『街音(まちおん)』準備のためお休みだったジャンボリー江口君も復活!


『マルガリータ田原』の名を付けられた田原君!画像がコレしかなくてゴメン・・・


色物を超えて色柄物と格を上げた!?ヨッチャン!曲は『HERO~ヒーローになる時それは今~』


『バーヤマ・トリオ』は山崎さん、Tao大坪君そして初参加サッチャンでイルカの「雨の物語」でした!


異色!?のメンバーとも言えるTaoTaoバンドは「花」を奏でました!


トミーズ・バンドは3曲引っ提げて熱唱!


いよいよノスタル爺バンドの登場であります!


隅っこにいて写真に写りたがらない丸チャン!?


ラストは『タイムマシーンにお願い』でジャンジャカジャ~ン!


ライブ後の自由演奏で一段と熱くなる坂井アニキ!


ライブ終了後にウッシーからダメ出しされるヨッチャン!なぜか灰皿がビールの上に・・・

6月のノスタル爺 NIGHT

2007年06月17日 | ノスタル爺LIVE
ふと気が付いたのですが、今までノスタル爺はライブ後のご報告しかしておらず、事前のお誘い告知を忘れておりました!大変失礼いたしておりました。「むしろ知らないほうが良かった・・・」との声も無くは無いのでありますが・・・とにかくお知らせいたします!上記の日時で今月6月のライブをやります。


PS:もし初めて来場される方がいらっしゃるならば一言「メンバーは練習不足、経験不足を盾にして、懐かしい音楽が大好きという気持ちを武器に毎月チャレンジしております!」ぜひ、見守ってやろうという温かい心をポケットに詰めてお越しくださいませ!