勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

陽は昇り また沈む

2009-11-11 00:53:24 | Weblog
 森繁久彌さん死去のニュースに、真っ先に眼に浮かんだのが、「屋根の上のヴァイオリン弾き」のテビエの姿だった。
 舞台の上では元気いっぱいに演じていた森繁さんも、カーテンコールでは共演の賀原夏子さんに手を借りながらの挨拶だった。1986年の帝劇の舞台は、今から23年も前のことである。映画、舞台、ドラマ、歌など、あらゆる分野での活躍は、今も眼に焼きついている。

 死をテーマに書かれた絵本「葉っぱのフレディー・いのちの旅」のCDの朗読で、森繁さんの声は、時には深い悲しみに満ち、時には勇気をもたらし、時にはやさしく風のように耳元で囁やき、言霊になって胸に迫る。

 『間』を大切にする人だったと聞く。テレビドラマ「七人の孫」で共演した、いしだあゆみさんが以前話していた。
ある日のドラマの収録での事、台詞に詰まったと思ったスタッフが、森繁さんに台詞を耳打ちした。すると彼は烈火のごとく怒ったという。「これは“間”なんだ、君たちはそんな事もわからんのかっ!」と。

森繁さんの数多くの歌の中でも特に好きな歌がある。「銀座の雀」は、哀感の調べと、森繁節が心に沁みる。 
  

「屋根の上のヴァイオリン弾き」で、森繁さんは歌った。


陽は昇り また沈み
時うつる
よろこび 悲しみを
のせて流れゆく


合掌

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偉大な俳優 (正子)
2009-11-11 06:36:01
偉大な俳優が亡くなりましたね。森繁芝居好きでよく見に行きました。ミュウジカルも。さびしいですね。知床旅情思わず口ずさみました。
おはようございます (楽母)
2009-11-11 07:38:57
またひとり、名優が逝きましたね。
晩年はお体の具合も悪かったようですし、
ご家族にも先立たれてさびしい思いをされていたと聞きました。
今頃は、あちらで皆さんと再会されているのでしょう。 ご冥福をお祈りします。
おはようございます (ippu)
2009-11-11 09:02:41
≪陽は昇り また沈む≫
素晴らしい人でしたね。
私の記憶は「三等重役」から始まりました。
歌も、楽しくまた哀愁があり、芸域の広い人でしたね。
奥さんに先立たれはしましたが、満足して終えた一生だったと思います。
味のある歌声 (陽子)
2009-11-11 10:04:34
好きでした。
でも晩年は奥さまやご長男に先立たれ、淋しさもあったでしょうね。新聞の「大往生」の見出しが人柄そのもののように見えてしまいます
日曜名作座、。 (夢追いびと)
2009-11-11 11:34:51
小関裕二の主題曲が流れてくると日曜の夜が更ける。小学生の頃から昨年の春まで半世紀の永きにわたり、あるときは枕もとで、あるときは受験勉強の休憩時に、あるときはブランデー片手に、このNHKラジオを楽しんだ。 
森重久弥と加藤道子の二人が声色を変えて登場人物を演じ分ける。人生劇場などの時代物が多かったが、数多くの波乱万丈の人生と、無限大の夢が語られた。そして今を生きている僕の道しるべとなってくれました。
2004に加藤さん没、そしてこのたび森繁さん逝去。改めて深い感謝の気持ちで合掌!
今晩は (コスモス)
2009-11-12 00:10:51
気にはなっていましが。
森繁久彌さんは
私の父親と同じ大正2年生まれです。
<七人の孫>
良く見てました。
お顔としゃべり方が大好きでした。
★間 (勿忘草)
2009-11-12 01:29:46
◆旅立ち(正子さん)

森繁さん、知床への旅にでも出たのでしょうか?

◆名優(楽母さん)

奥様ともご長男ともお逢いになって
話に花が咲いているでしょうね♪

◆芸(ippuさん)

幅広い芸域は、私たちを充分に楽しませてくれました。
素晴らしい人生だったのでしょうね♪

◆大往生(陽子さん)

独特の節回しが魅力的でした♪

◆道しるべ(夢追いびとさん)
 
無限大の夢は、まさに夢追いびとさんの道しるべにピッタリですね。(ニッコリ♪)
ブランデーがお似合いの夢追いびとさんの半生も
日曜名作座と共に歩んだのですね。
益々大きな夢に向かって歩み続けてください♪

◆ご健在(コスモスさん)

今もお父様はお元気だとか。。。
お父様のお話もよく伺いましたが
いいお父様のようですね。
益々長生きしてください。

コメントを投稿