box観戦記録

100%自分用のリストです

アミア・カーン対グラハム・アール(2007/12/8)

2007-12-09 18:39:07 | ボクシング
英連邦ライト級タイトルマッチ

英国期待のアミア・カーン選手(Amir Khan)がグラハム・アール選手(Graham Earl)に初回僅か72秒でのストップ勝利して、保持する英連邦タイトルの防衛に成功しています。

この日が21度目の誕生日だったカーン選手。会心の速攻劇でアール選手を仕留めてみせました。
カーン選手に最近見られがちだった過剰に力んだ感じがこの日は無く、非常にリラックスした動きからのシャープな攻撃は見事でした。
カーン選手の放つ左ジャブ、右アッパー、左フックなどの正確なパンチが次々にアール選手を襲い、左フックで1度倒し、立ち上がってきたアール選手に連打を浴びせた場面でのストップでした。

カーン選手の出来が良かった事よりもアール選手の脆さがちと気になりました。

カーン選手は15勝(12KO)。アール選手は25勝(12KO)3敗。

試合動画(megavideo)

Khan obliterates Earl!
Khan destroys Earl In 1
Amir Khan celebrated his 21st birthday in style with a stunning first-round stoppage of Graham Earl.

アミア・カーン対スコット・ロートン(2007/10/06)
ウイリー・リモンド対アミア・カーン(2007/07/14)
アミア・カーン対ステフィ・ブル(2007/04/07)
アミア・カーン対モハメド・メドジャディ(2007/02/17)
マイケル・カッツシーディ対グラハム・アール(2007/02/17)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おーばかーん)
2007-12-09 22:02:15
スピード、切れともにすばらしいですね。アールはカツディス戦より大敗してますので単純に比較するともはやカーンは世界王者の実力ありですね。身体能力がすさまじいです。
返信する
Unknown (管理人)
2007-12-10 19:15:58
カーン選手の苦戦も予想されていた一戦でしたがあっけない幕切れになってしまいました。
記事中にも書いたように、アール選手の脆さが気になりました。
前戦での敗れ方が酷くダメージを残していたもののように感じられたので・・

同じくカッツディス選手に敗れたアモンソット選手も試合後に脳に異常が見つかったりもしていたし、ちょっと怖いぐらいの破壊力のようですね。。
(アール選手が壊されていたかどうかは断言できませんが)

カーン選手はこのまま順調に行けば来年中には世界戦が実現するでしょうね。
まずは欧州タイトルを狙う、との陣営の声もあるようです
返信する
Unknown (いやーんばかーん)
2007-12-11 23:22:41
寺ホーヤと同じで背も高く手足が長いですね。
返信する
Unknown (管理人)
2007-12-12 19:30:00
デラホーヤ選手、カーン選手ともに身長はほぼ同じようですね。(177.8cm)
リーチはちょっとわかりませんでした

少なくとも体格の面においては、デラホーヤ選手のように複数階級制覇に乗り出していく事が可能なようですね。

非常に華のある選手なので順調にキャリアを積み上げていって、人気と実力を兼ね備えた本物の強者になっていってもらいたいものです。
返信する

コメントを投稿