らくらふとBlog

雑記日記帳

柊さんと大阪(その2)謎解きへ ふつかめ、と最終日

2022-03-28 20:53:29 | 

謎解きメトロ旅スタート  もう終了しているので、ネタバレてますが、問題ないでしょう。

しかし生憎の雨模様

 駅から歩いて次の謎へ 

ここで柊さんが前のページにいたカニが見つけられず苦労する。

とりえず、こんなん、たまたまの気づきだけなので、カニのことはいずれ見つけるのも時間の問題なので、とりあえず、飯食いながら考えてもらう事に

名物の金龍へ

 さらに蓬莱の豚まん。超ウマい

とりあえず次のポイント、バスに揺られ、指示に従って降り、大阪で二番目に高い山昭和山へ。

 少し雨がやんできた

次なる目的地、空堀商店街へ

 小さい商店街を練り歩く

商店街の目印を探しながらページをめくり謎をといていくめんどくさい作業

最初こそハマった柊さんだが、この辺からサクサク解いていく。

あーでもない、こーでもない、とめくってく中どんどん先に行く、まぁもう任せる感で、いちおう答え確認して次へ。

移動して再びパズルを解く必要が出たので、モスで飲み物飲みながら考える。

次の駅を降り公園へ、だんだん雨が強くなってきた

 大事な図形

それを黄色の図形と合わせる。雨の中、傘さしながら、紙を広げて、フィルムを重ねて、ってやってられるか!!

屋外でこんなことさすなと思いながら次の場所へ。

東京メトロの謎だと、そんなに屋外が無かったので、甘く見てたが、雨の中の展開作業が多すぎる。

謎Kでぐるぐる

雨も強くなってくるし、ガイドブックは濡れるし、イライラしながら考える、やっとそれっぽい導く図がつながったので、

一旦ホテルに戻って休憩して整理することに。背負い鞄からケツに雨がつたい落ちてびしょ濡れなんだよ!

すぐ風呂入って、乾かしつつ展開し謎とき。やっぱ全部展開して落ち着いて考えられないと、全然解けん。右脳死んでから広げないと解けないんだよね。

時間もあったので、落ち着いてみてたら柊さんカニ発見。そうそう、そんなとこに居ったよ。この謎以外は、俺より全然早く解いてくセンス

どうせ最終駅は、ここだろう、と予想通りの梅田へ。

 線引いて文字入れて最終目的地へ

 展望台へ

写真撮って終了

パーツはそろっているので、後は帰ってホテルでゆっくり謎解く事に。

梅田駅で適当に晩飯

 ピザとパスタのお店へ

折って曲げて立体パズルを解いていく。

早々に柊さんは終了

やっと出来たー。時間はかかったが、何とか自力で解けました。地下謎は、ワシレベルが頑張って解ける難易度なので好き。

翌日、飯どうするか相談し、前回良かったので、どうしてももう一回来たかったので、頼み込んでながた園に

 カツ頼めばカレーも納豆も卵も食べ放題だ

今回は唐揚げのコンボに

ぷーお腹いっぱい、後は帰るだけ

 モンブランの厚切りトーストも気になるが、もう入らないよ

右脳死に過ぎてて、だいぶ謎解き戦力に自信がなくなりました


柊さんと大阪(その2)謎解きへ しょにち

2022-03-25 21:46:59 | 

高槻駅に到着

土地勘もないので、google先生を頼りに例のお店へ向かう

 プログラミング塾だ

 やよい軒(高槻本家)の

やはり混んでいる。今日は高槻やよいの誕生日。お店混んでて15時まで待ちとのこと。うむ、思ったほどではないな。入らないけど

 おめ

商店街を散策

 駿河屋もハッピーバースデー

 うどん食べる

 なかなか

 城跡へ

 亀とか鳥とか自由か!

 歴史民俗資料館

 タコ公園?

ヨーコちゃんとあずきちゃんが決闘してそう 

 高槻って将棋の街だったんだ。

 公認サポーターに

 今日はイベントやっているはず

が、全然なにやっているのかわからず。なんだったんだろう??

とりま梅田へ

ちょっと早い気もするけど晩飯。前回ヨカッタ梅田地下街のWhityうめだの心斎橋ミツヤへ

 コンボを注文

前回から気になってたが、前回は伝説のミツヤライスを倒さねばならなかったので

うーむ、また来てもいいなぁ

明日は朝イチから動きたいので、今日のうちに謎解きキットを買っておきたい。

売り場をWebで調べ、梅田駅の定期券販売所というかメトロの案内カウンターへ

うりきれ!

淀屋橋駅へ、うりきれ!マジか!

焦ったが、駅の外に出て、ローソンへ、売ってたー!ヨカッター

 準備万端だな

とりあえず開いて、最初の目的地を確認

その後、紙ペンゲームしながら夜を過ごす。

 デザート

買ってきたこれ、なんの覚えもない。また買うほどではないという事なんだろう。


1500Wインバーター導入

2022-03-05 10:53:27 | ガジェット

車中泊を快適にするために、家電を利用できればだいぶ便利になる。

車を購入する際に、1500Wのコンセント付きのプリウスPHVか、アウトランダーPHEVがいいなーと思っていたが、

そこはそれ、中古車だから全然採用率が低いため購入可能なお得車両にはだいたいついていない。そもそもPHV高いんだよなー

で、当然今乗ってるプリウスにもコンセントついていないので、買い替えか、インバーターをつけるか、よくよく考えたら、

1500Wのディーラーオプションすると高いんだよな。自力でつければ、ノウハウもつき、移設も可能だし、頑張って

やってみるかー

という事で、インバータを購入するために調査。やたらリョクエンとかそれっぽいのが出てくるが、どんだけ大丈夫かわからん

いろいろ検索して実際に購入、導入して動いているという実績のサイトを見て同じものを購入、しかし、購入先が中華のアリババ

うーむ、まぁ買ってみるか。swipower とかいうメーカーのインバータ。1500Wのやつ

アマゾンのリョクエンとかいうやつは、1500MAXで使うならもっと容量の大きいやつでないとダメとか意味わからんので、

表示と実際がイコールなやつの方が間違いないかな、と。

しかし、アリババは中華なので、届くまで、2か月ぐらいかかるらしいので気長に待つ事に。

で、実際は1か月ぐらいして届いたので、次にバッテリーをつなぐケーブルと、リレーを。他にもヒューズとか何がいるか調べる

ところから。

リレーはアマゾンで。

 GoolRC 4ピン12V 500Aリレー
 
ケーブルは純粋にケーブルを買おうとすると、38SQとかクソ高いので、ブースターケーブルのめちゃ太いヤツを流用すると安い
 ブースターケブル2000A 4M バッテリーケーブル
 
念のためリレーとバッテリー間はヒューズを挟む
 Conext Link FHA15150 1つ1/0 2 4AWG ANLヒューズホルダー、150Aヒューズ5個付き
 
取付用に熱収縮チューブも買ったけど、なかなか来ないので、取付てしまった、後から届いたので、今回使わず。Aliから買うとこんなことがある。
 
コネクタ類もSqが上がると、急に値段が上がる。なんで?
 
なので、ブースターケーブルに初めからついているワニ口の銅板を切って加工することに。
 これを
 
 こんな感じで加工してリレーに取付
 
バッテリー側はターミナルを購入
 
 
しかし、穴が小さくて、取付むずかしいので、これもワニ口を加工して作ることに
 
 こんな感じか?
 
こう付ける事に
 
さて、取付ですが、これまたプリウスのインバータ取付したサイトから情報を仕入れて、タイヤハウジングから通すのがラクとの事。
 
途中の漏水防止のパッキンに穴をあけてケーブルを通す、となっているが、ケーブル太すぎて、形保てなそうなので、代用品を探す
 
防振粘着マットをうまいこと間に挟んでなんとかならんかと思ったが、汚れがついて、スカスカになってしまう。
 
穴を小さくしてなんとかする。水滴がここで落ちてくれればまぁ何とかなるか。
 
ターミナルからヒューズボックス
 
 側面を通してタイヤハウジングへ
そこから社内へ通す
 シートの下にリレーを置いて
 シート下に配置、パネルはほぼ見えないけど、延長ケーブルで取り出して
使えば問題ないかな。
 
後は、バッテリーと充電機を入れるかどうか。
 
インバータ部分は既にあるので、BMSとセルだけで買え安く済むんだけど、取り回し考えると、ポタ電の方が便利
なんだよね。
しかも大出力使いたいときは、ポタ電ではなく、ここから取り出せばいいので、500Whクラスのものであれば、電気毛布とか
冷蔵庫とか一晩くらいは持ちそうだし、走りだせば充電もすぐに出来るから、うまく電力は回せそうな感じ。
 
うーむ、買うかなー、ちょっと悩む。