らくらふとBlog

雑記日記帳

柊さんと大阪(その2)謎解きへ しょにち

2022-03-25 21:46:59 | 

高槻駅に到着

土地勘もないので、google先生を頼りに例のお店へ向かう

 プログラミング塾だ

 やよい軒(高槻本家)の

やはり混んでいる。今日は高槻やよいの誕生日。お店混んでて15時まで待ちとのこと。うむ、思ったほどではないな。入らないけど

 おめ

商店街を散策

 駿河屋もハッピーバースデー

 うどん食べる

 なかなか

 城跡へ

 亀とか鳥とか自由か!

 歴史民俗資料館

 タコ公園?

ヨーコちゃんとあずきちゃんが決闘してそう 

 高槻って将棋の街だったんだ。

 公認サポーターに

 今日はイベントやっているはず

が、全然なにやっているのかわからず。なんだったんだろう??

とりま梅田へ

ちょっと早い気もするけど晩飯。前回ヨカッタ梅田地下街のWhityうめだの心斎橋ミツヤへ

 コンボを注文

前回から気になってたが、前回は伝説のミツヤライスを倒さねばならなかったので

うーむ、また来てもいいなぁ

明日は朝イチから動きたいので、今日のうちに謎解きキットを買っておきたい。

売り場をWebで調べ、梅田駅の定期券販売所というかメトロの案内カウンターへ

うりきれ!

淀屋橋駅へ、うりきれ!マジか!

焦ったが、駅の外に出て、ローソンへ、売ってたー!ヨカッター

 準備万端だな

とりあえず開いて、最初の目的地を確認

その後、紙ペンゲームしながら夜を過ごす。

 デザート

買ってきたこれ、なんの覚えもない。また買うほどではないという事なんだろう。