こまのあしあと

愛犬こまとの日々の様子。

台風時のお散歩場所

2018年07月29日 | 日常
今現在のさいたまは台風の影響は・・・朝の散歩でばさーっと雨をかぶった事くらいでしょうか。
昨日の夜散歩を台風のため中止したので、今朝は少し早めの5時半から出かけました。

雨やんでたのに。

出てすぐ降った。
そして、帰宅したら止んでいるという。

・・・しょうがない。
台風だもの。

昨日の朝は、普通にご近所コースの周遊。

そして、夕方散歩に、初めての公園に行ってきました。

昨日の夕方にはもう台風の影響が出ていたので、風と雨がひどい午後18時半頃。

昨日の午後からGoogleのマップを見つつ、高架下でいいところないかなと探して、ストリートビューでチェックして、
車でちょこっとのところにある高架下にある公園へ行ってみました。

みんな、同じ事考えるよね。

というわけで、他にも同じく柴さんやら元気そうなジャックラッセル君などなど。
(元気なジャックラッセルはなぜか勝手に男の子だと思い込んでしまう)

ところどころから雨水がドバーッと降り注いでいるけれども、
砂利と土の混じったような地面も、ところどころのみずたまり以外は乾いており、

いいところ見つけたなー、と収穫ありです。


おしっこもうんも済ませてくれて一安心。
夜寝る前の散歩は見送って、今朝は5時頃から散歩に行きたいようなそぶりを見せていたので、冒頭の雨にあたった散歩になったのですが、



近所に、雨でも濡れない場所があることに少し安心。

今回はそうでもなかったけれど、ひどい台風だと、多少の雨でも散歩に出るこまも、やはり嫌なようで。
でも室内ではトイレをしないし、
先日ストルバイト結晶見つかったしで、気になっていたので解決策が一つ増えて安心です。


ストルバイト結晶、消えた!

2018年07月26日 | 日常
ここんとこ一ヶ月に一回の定期おしっこ検査。
先日、結晶は見えない、との結果。
とりあえず、一安心。

今回、シニアのペーハーコントロールのドライフードがいい感じなので、
このまま様子見です。

今年のカイカイは…例年並み?かな💧

こまさん、頑張ってます。

表情の変化

2018年07月10日 | 日常
「来た時より、カオが変わったよ」
と、先日ご近所さんに言われまして、

そうだよね。と、納得しています。


 先日ご近所に住む、
こまがうちに来てすぐに教育的指導をしてくれた先輩わんこさんが20歳という天寿を全うして亡くなりました。

そのお宅にお花を届けて、
こまごとおうちに上がらせてもらって話をしたときに、
冒頭の会話になりまして、

だいぶ…フヌケてきたなぁ、というカオになってきたと飼い主もそう自覚しています。

ウチはこまの棲みかとして機能を果たしてるようです。
 

実際物理的にもたるんできたけど、
精神的にも、たるむというか、リラックスできてるみたい。


こまも、先輩わんこさんみたいに長生きしなきゃね。

こまは珍しく、先輩わんこさんの家を訪ねたときに、
ひんひん激しく鼻鳴きしていました。

なにか感じることがあったかな?