What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

西尾維新 DEATH NOTE ノベライズ

2006年06月30日 11時09分53秒 | 
 西尾維新さんのお名前は、それはもうちょくちょく目にするのですが、どうにも面白いと思えないんです。読んでいて「はぁ?!」と思う事たびたび・・・「戯言シリーズ」「新本格魔法少女りすか」など、話題作が出るたびに挑戦してみてはいるのですが、読み進めません。お好きな方にしてみれば「なんで?」とお思いでしょうが、頭古いんですよ!の一言で表現させて下さい。

 そんな西尾さんが、話題沸騰中のDEATH NOTEのノベライズを書かれました。8月1日発売予定の「DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件」です。「L」が主人公のお話だそうですが、果たして西尾さんの手にかかると、どんな展開になるかワクワクされておいでのファンがおいででしょう。映画前編も、なかなかイイ評価になって来ていますし、後編を心待ちにしておいでの方は読んでみては如何でしょうか?

 映画ネタバレになってしまいますが、映画の中でノートに書かれる字は、主演の藤原君の直筆なんですね。それにこだわったそうですが、感想サイトさんによると「字が汚い」そうで(笑)漫画では綺麗な字だったのでしょうかね?

 ま、これはしょうがないにしても、最近流行りの「実写版」ですが、ファンにとっては良い結果に繋がるとは言えないと感じていませんか?ファンは心底原作が好きだから観に行くんです。漫画である程度ファンがついていて、観客動員数を見込めるからって、安易に実写化して欲しくないんです。たいがい話題作になりますから、結果として観に行かれる方が多数おいでで、またもや企業側としては二匹目のドジョウをと考えるのでしょうが、原作との差に落胆するファンの気持ちはおいてけぼりです。せめて今作のように前後編とかにして、しっかり内容を表現して欲しいものです。
(え、シネプリがあんまりだから言うんだろうって?あれは最初から期待してないですから良いんです)

 ちなみに、私はDEATH NOTEも読めません!(爆)WJ連載中から、ついぞ面白いと思った事がありませんでした。あァこの人こういう人なんだァ~とお思い下さい。

 そうそう、これまた話題の「×××HOLIC」のノベライズも、西尾さんが、コミックファウストで全三話の予定で連載されるそうです。原作漫画はあのCLAMPさんですから、メディア展開はばっちりでしょう笑)

 CLANPさんの漫画はずーっと読んでます。ネット某所で、アイデアの盗作だなんだと陰口を書かれていますが「東京バビロン」や「カードキャプター・さくら」は面白い!と、私は声を大にして言えます。ただし「ツバサ・クロニクル」や「×××HOLIC」は、トーンダウンを感じています。なんだろう?作者さんたちの年齢によるモノなのでしょうか?初期作品のような勢いを感じられないのです。最近ファンになった方の中には、真逆の感想をお持ちの方もおいででしょうね。
 あとは「X]が完結するかどうかですが・・・「王家の紋章」の完結よりは、期待出来ますかね~?「犬夜叉」もとうとう山越えしそうな感じだし、大御所の作品の完結を祈りましょう。

 ここまで戯言にお付き合い下さって、有難うございました。
ご意見ご感想を多数希望しております!西尾さんファンの方、DEATH NOTEファンの方、ばしばしコメントお願いします。私に作品の素晴らしさを語って下さい。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさのあつこ バッテリー

2006年06月29日 09時22分17秒 | 
 あさのあつこさんは、児童書から大人の小説まで、幅広く活躍されている作家さんですが、その作品の中でも大人気なのが「バッテリー」です。中学生の巧と豪のバッテリーを中心に描かれる成長の物語なのですが、魅力的なキャラクターが多数登場します。その中でも、最大のライバルな横手ニ中の門脇さんと瑞垣さんダントツカッコイイです!

 さて、書き下ろしのお話ですが、カドカワ文庫の第五巻に横手ニ中の幼馴染バッテリーが入っているんですよ・・・「THE OTHER BATTERY」ですって。ファンなら読みたいに決まってますよね~、お商売上手だチクショー!

 バッテリーに登場するキャラクターは、決して爽やかな野球少年ではありません。自分の才能に誇りを持つがゆえに、孤立し苦しむ巧や、巧の才能に魅了されバッテリーを組む豪も、巧との信頼関係や嫉妬、自分は何を望んでいるのかなど、激しく葛藤する場面もあります。そして彼らの家族やチームメイトもそれぞれ彼らとの関わりの中で、変化して行くのです。それらが、ものすごくリアルに感じられるのが、あさのさんの素晴らしさなんだと思います。中学生の視点となって、あるいは大人の視点となって物語を見ると、また違った受け取り方が出来て、何度も読み返したくなります。

 勿論、門脇さんと瑞垣さんも、一筋縄ではいかないキャラで(笑)天才と呼ばれる友人との葛藤、巧という素晴らしい才能を持ったピッチャーと出会う事によって、大きく揺れる二人の考え方など、今までも脇役とは思えないほど、魅力的な二人だったのですが、これでまた人気沸騰しそうです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨木のりこ 自分の感性くらい

2006年06月28日 12時46分48秒 | 

ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを
暮らしのせいにはするな
そもそもが ひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ

 
 今でも心に刺さっているのですが、20年弱前に同じ様なお小言を、上司から言われた事があります。営業が無理難題を押し付ける、設備が悪い等々皆が口々に文句を言っているのを聞いた後に「では、貴方たちは何をしていたのですか?貴方たちの不満は、貴方たちの努力が足りなかったからでしょう?」と言われて、当時若かった私は、その理不尽さに涙ながら怒りまくったものです。

 でも、今ならば、自分はちゃんとやっている、自分はこんな状況でも結果を出している、と思い上がってはいなかっただろうか?本当に、全力で仕事をしていたの?状況に甘えていなかったの?と当時の自分に問いかけてみたくなります。
泣きたくなるほど腹が立ったのは、心のどこかで「自分はまだやれたかもしれない」と感じたからだったと思います。上司の言葉が本当の事だと判っていたからだったと思います。

 本の保管所の高様の仰るように、この詩の心だけでは生きていかれないと、私も思います。でも、時々振り返って自分に問いかけて、確かめてみて下さい。貴方の望む場所に、貴方は近づいていますか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマCD 対決

2006年06月28日 10時13分02秒 | 日常
 有名な声優さんお二人による、がちんこドラマCD「対決」シリーズですが、キャストが半端でなく凄いので、ご紹介します。

対決・1 若本規夫VS柴田秀勝
 私にとっては、若本さんは「ギンガマン」のナレーションさんですが「サザエさん」のアナゴさん役が有名でしょうか。柴田さんは、最近では「金色のガッシュ」のビクトリーム役ですが、私はあしゅら男爵役が忘れられないです(笑)怖かったです~。


対決・2 池田秀一VS加藤精三
 言わずもながな(笑)シャアこと池田さんと、星一徹の加藤さんの夢の対決で
す。


対決・3 中田譲治VS麦人
 中田さんは、OVA「ヘルシング」のアーカード役がばっちりイメージなのですが、麦人さんは残念ながらあまり存じ上げないのです。スタートレック・シリーズ
のピカード船長さん役の方だそうです。

対決・5 井上和彦VS内海賢二
 ここも大御所対決ですね~、あまりにもはまり役が多すぎて困るのですが、私にとっては、井上さんは「エースを狙え!」の藤堂さん役で、内海さんは、やはり「北斗の拳」のラオウ役と「Dr.ストップあられちゃん」のせんべえさん役です。 

*余談ですが、井上さんの奥様方って凄い面々なのですね。一人目が漫画家のいがらしゆみこさん、二人目が声優の荒川美奈子さん、三人目が越智静香さんなのだそうです。二人いる息子さんのどちらかが、元ジャニーズJr.の五十嵐君だそうで、なんだか、へぇボタンが欲しくなりました。


対決・NEO 石田彰VS中井和哉
 これも現役最強対決な気がしますね。私にとっては石田さんは「アニプリ」の観月さん役、中井さんは「ワンピ」のゾロ役です。


 それぞれに、趣向を凝らした脚本で美声が聴けるドラマばかりですが「対決・5」で内海さんは”チワワ”の役なんです・・・想像出来ないんですけど・・・。


 興味のある方は、オンライン・ショップ「グラスショッパー」のサイトへどうぞ。試聴も出来ますし、おまけサービスもあったりします♪

http://www.grass-shopper.com/FS-Shop/1/a-v_1.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動警察パトレイバーthe Movie

2006年06月27日 16時15分51秒 | 映画
 ゆうきまさみさん原作の漫画&OVA&TVアニメ&小説と、メディアミックスとして大成功した作品だと思います。それぞれ微妙にニュアンスが違うお話の展開となっていますが、私としては原作漫画が一番大好きです。

 そして、この劇場版一作目の脚本の素晴らしさ!パトレイバー戦のかっこ良さ!なんとも言えない傑作だと思います。EDテーマが晴れ渡る海をバックに、救出に来たヘリのローター音と重なる瞬間の「うわー!面白かった!」と映画館で感じた、あの喜びは忘れられないです。


<あらすじ>
 篠原重工の天才プログラマーである帆場が、レイバー用海上プラットホーム「箱舟」から投身自殺を図る。時を同じくしてレイバーが突如暴走する事件が多発し、遂には自衛隊の試作レイバーまでもが暴走する(つづく)

*Wikipediaから引用

 この帆場さん、実に用意周到にPCウィルスなどの罠を、あちこちに仕掛けています。その最後の仕上げとして「自殺」するところが凄い!特車二課と警察の面々は、謎の解明の糸口を消されてしまい、頭を抱えます。台風の接近によって起こる周波数を利用して、最後の罠が発動し始め、最新のレイバーまでもが敵となって襲い掛かる最後の決戦は、本当に手に汗握るものです。

 人間不信の末に、世界の終末をプログラムした彼の目論見は、同じ人間の知恵と勇気によって無となります。

 創生の神となる夢を人間が抱き、世界の崩壊を嘆き自ら終末を招こうとする、それらは古くから様々な形で書かれたテーマでした。それを”近未来の出来事”として描いた、この作品はやはり一度ご覧になって欲しいと思います。

 さて、ここまで来たらぜひ「ネウロ」もご覧になって頂きたいのです。
現在週間少年ジャンプで連載中の「魔人探偵脳噛ネウロ」では、PCのプログラムが第三者を洗脳プログラムによって殺人者にしたて、創作者を抹殺させてしまいました。果たして行き着く先はどこなのか?目指すモノは「神」なのか?ぜひ結末を見届けて下さい(ここまで応援して、がっかりするオチだったら泣きましょう・笑)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリー・ポッター死す?!完結編のニュースにびっくり

2006年06月27日 15時00分11秒 | 
 Yahooのニュースからですが、

<ハリー、最後に死ぬ運命? 著者、完結編の変更を示唆>

 【ロンドン27日共同】世界的ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの著者J・K・ローリングさんは26日、英民放「チャンネル4」で、主人公のハリーを含む2人の中心的人物が完結編の第7作で死ぬ運命にある可能性を示唆した。
 ローリングさんは、1作目が出版される前の1990年ごろに完結編の最終章を書き上げたと話し、「シリーズがどう終わるか正確に知っている」と強調。その上で「最終章をほんの少し変更した」とし、登場人物の1人は死を免れるが、当初予定していなかった2人が死ぬことになることを明らかにした。
 ローリングさんは、他の作家に作品を盗まれないよう、著者が主役を死なせる気持ちは十分理解できると説明。しかし「嫌がらせの手紙を受け取りたくない」と述べ、それ以上の言及は避けた。

 これって、シャーロック・ホームズを、ラインバッハの滝で死なせたかったコナン・ドイルの心境ですね。発表直後から「生き返らせろ」との猛烈な抗議の投書と出版社の圧力に、しぶしぶ生き返らせた話は有名です。本当は、世界の謎と不思議の研究や(妖精写真事件を起こすくらいな神秘大好きおじさんですから)ホームズ以外の作品を書きたかったそうですが、人気には勝てなかったらしいです。

 ローリングさんも、7巻発売後は大変でしょうねー。続編や外伝を書けとか(誰だか判りませんが)生き返らせろとか、凄くなりそうです。いち読者としては、ただ受け入れるだけですが、いち映画ファンとしては、最終章くらいは「指輪物語」並に、映画としての完成度の高い作品にして欲しいと、切に願います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血してきました!

2006年06月26日 16時02分22秒 | 日常
 久々の献血だったので、新しく献血手帳を作って貰いました。受付でダカラを貰って、献血し終わったら紙パックのコーヒーを貰い、最後には市&ライオンズクラブからですと、ラップにバブの詰め合わせにビオレのハンドソープを貰いました。なんか貰ってばっかりだったので(笑)テーブルの上にあったクッキーは食べずに来ました。

 手帳をしげしげと見たら、体重が50kg以上ないと400ml献血は出来ないんですね。スタンプカードもあって、全部たまると景品が貰えるそうです(笑)

 献血じたいは10分くらいで終わったのですが、Rhマイナスは遺伝なので、親戚にいないのであれば、ほぼプラスだとか、風邪の時の注射と違うので、お風呂に入っても大丈夫だとか、看護師さんと楽しくお話して来ました。

 ところで、私の後に受付した女性(20代後半~30代かな?)が、

「妊娠してたから献血出来ないそうです、ごめんなさーい」
 
 と済まなそうに言って帰ったのですが、え?まてまて、自分が妊娠してる事に気づかなかったの?それとも妊娠してたら献血出来ない事を知らなかったの?ハッキリ言って~気になる~!

 たぶん、後者でしょうけど、妊娠してるのに献血しちゃうくらい元気一杯って、凄くないですか?母は強しなんでしょうか?単に(自主規制)

 後日送付される血液検査の結果が、妙に楽しみです♪
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ30号感想 ネウロ他

2006年06月26日 13時07分25秒 | 漫画
 今後のネウロの楽しみは、弱体化しつつあるネウロが、如何にして「ハル」と戦うか?というのと、人間=不完全な生き物に創られた存在(ハルは否定するでしょうけどね)が、どのくらい頑張ってくれるかですね。SF小説好きとしいては、人間をさんざん追い詰めた癖に、最後にその人間に創られたゆえの限界を知ってしまい、自分に失望するコンピューターや、否定し続けた製作者の歪みまでもがインプットされていて、それを消去する為に自爆する、などどいうオチを知っているので、作者さんのひねりを期待します。

*追記
 「ハル」と聞いて、どこで目にした名前だろうと思っていたら、WJ感想サイトさんの中で「当然”2001年宇宙の旅”からとったのだろう」とお書きの方がおいでで、そうだった!とすっきりしました(笑)
 A・C・クラークのこの作品は”ツトゥラウスはかく語りき”の音楽と共に、映画化された作品として記憶にある方が多いのでは、と思います。モノリス(石版)を前にして立ち上がる猿の映像は、幼い私の脳にぐっさり刺さったものです(笑)
今回の場合、石版に導かれて進化するのはヤコちゃんでしょうか?

 「ブリーチ」日番谷さんの扱いがあんまりでした(涙)カラーなアランカルの皆さんを見て、ファンの方々は大喜びでしょうね。しかし11秒しか持たないって、変身ヒーローみたいですね、一護君(笑)

 変身ヒーローといえば「もて王」で”キャスト・オフ”が思いもよらない使われ方をしていて、びっくりしました。(昨日も可哀想な扱いだったカガミさんに、幸せは来るのでしょうか~?クワガタ怪我させるなんて酷いよ!)

 「アイシ21」ヒル魔さんが殴られた!この場面、いろんなカップリングの妄想をかきたてているんだろうなァ・・・と、しばし腐女子脳活性化しました(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉責め占い

2006年06月24日 08時52分47秒 | 日常

<言葉責め占い・結果>
すずさんは、 状況説明好き タイプです。

状況説明好きタイプのあなたは、みんなとわいわいするのが大好きです。場を盛り上げるのが得意で、友達もたくさんいます。何も考えていないと勘違いされることもありますが、心の中では緻密な計算が働いています。ブランド物が好きで、持っている物を褒められる事に無上の喜びを感じます。過去や未来よりも「今」を大切にします。


恋愛について:
付き合う相手は人から羨ましがられるようなタイプの人が多いです。好きになると自分から積極的にアプローチしていきますが、気持ちが冷めるとさっさと振ってしまいます。熱しやすく冷めやすいタイプです。恋人がいない期間は比較的短いです。


すずさんの好きな言葉責めは:


もっと・・・痛くしてください・・



 絶句。


 皆さん、ぜひチャレンジして結果を教えて下さい。レッツ生贄!恥ずかしいのは同じだよ♪ →http://uranai.am/3477/

 「ブランド好き」と「持ち物を褒められる事に無上の喜びを感じる」と言うのは、大ハズレ(そもそもブランド品を持っていない、ユニクロ万歳な私です)でも「今を大切にする」は、そのとうりなので、微妙に当たる占いとしておきましょうね。・・・え?「好きな言葉責め」ですか?・・・う~ん、当たってます(爆) 
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の価値

2006年06月22日 15時35分25秒 | 日常
1年の価値を知るには
卒業試験に落ちた学生に 聞いてみなさい
1ヶ月の価値を知るには
未熟児を産んだお母さんに 聞いてみなさい
1週間の価値を知るには
週刊誌の編集者に 聞いてみなさい
1時間の価値を知るには
会うのが待ちきれない恋人達に 聞いてみなさい
1分の価値を知るには
電車やバス、飛行機に乗り遅れた人に 聞いてみなさい
1秒の価値を知るには
事故で生き残った人に 聞いてみなさい
千分の1秒の価値を知るには
オリンピックで銀メダルを獲った人に 聞いてみなさい
時間は待ってくれません
あなたの持っている全ての時間を大切にしなさい
そしてここで全てを発散しなさい


*「そしてここで全てを発散しないさい」は原文どうりではないようだ、とトラバさせて頂いたブログ「壁新聞日々の諸々」様で書いておいででした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリビアに踊らされるシャアのファン

2006年06月22日 15時10分40秒 | 日常
 先週のトリビアは、シャアから始まって途中でハイジに変わってしまってガッカリしていたけれど、昨夜は逆でした。うーん、あなどれないぞトリビア!いつだったかは、交通誘導ロボの声の為に、大物声優さんを揃えてオーデションしてみたり、絶対スタッフに「声優」にこだわりのある偉い人がいるに違いない!

 シャアこと池田さんの声を聴く為に、HDDを再生&巻き戻しをする私の後ろで、家人が飽きれていました・・・良いじゃん!一人しかいない大好きな声優さんのお声を聴くくらい~(涙)あ、次席は置鮎さんです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロバート・ウィルソン リスボンの小さな死

2006年06月22日 13時38分06秒 | 
 ハヤカワ文庫の巻末の「訳者あとがき」によれば、作者のロバート・ウィルソンはそれまで普通小説を四作書いているそうですが、未読です。しかしミステリー小説第一作目が、マイケル・コナリーやイアン・ランキンを抑えて、1999年のCWA賞ゴールド・ダガー賞を受賞したのですから、凄い筆力があると判って頂けると思います。

 お話は、一人の少女が殺された事件を捜査する内に、90年代のリスボンでの出来事と40年代のベルリンで起きた出来事が、複雑に関わりあって来ます。戦争によって引き起こされた人々の憎しみや狂気、裏切りや暴力などが、忘れられる事もなく抑えきれない情動となって、人々を殺人へと駆り立てます。
 正直、主人公の刑事さんが、ここまで普通の感覚を持っていなければ、犯人側のクライムノベルになっても、おかくなかったのでは思います。逆に最近よくある形の小説にしなかった事で、この何十年にも渡る暗黒の歴史を辿るようなお話が、普通の市井の人々が体験した戦争の悲惨さを、強く感じさせます。

 第二次世界大戦での、ナチス・ドイツの非道な行いは、映像や書物で知る事が多いですが、その近隣諸国の戦争の歴史は、学校の授業では(私が学生の頃は)特に取り上げられる事はありませんでした。なので、映画やお話で初めて知る事が多いのですが、ポルトガルの革命での出来事などをこの小説を読んで知り、大きな衝撃を受けました。そこで起きたであろう、語られない出来事は、すなわち戦時中の日本でも起きたであろう出来事だと思うので、尚更重く感じます。

 本筋の殺人事件の犯人探しは、お話の最後に顛末が書かれます。それ以上に戦争と革命とによって傷つけられた人々の精神の歪みと、人の思惑の届かぬ領域のなんと深い事かと、最後の一行まで感じさせられるのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P・D・ジェイムズ 女には向かない職業

2006年06月22日 10時41分37秒 | 
 「面白い」には、人それぞれの受け取り方があるので、微妙な表現だと思うのですが、私としては「女には向かない職業」を心うきうきとか青い春のばかやろーとかいう面白さでは、一切ないと申し上げます。もっと人の持つ醜さとか、自分らしくあろうともがく切なさとか、女が抱える普遍の業を書いたお話なので、R・レンデル同様に、体調の悪い時に読む本ではないかも(笑)

 P・D・ジェイムスは、クリスティーの後継者と呼ばれる(つまり女性です)イギリスの作家さんで「ダルグリッシュ警部シリーズ」が人気です。私が持っているハヤカワ文庫では、この作品が既刊の一作目に置かれているので、その意味で「女には~」がこの作家さんの作風や持ち味を知るのに、ベストなお話だと思います。

 主人公は22歳のコーデリアで、探偵事務所を共同経営していた男性に自殺されます。その後も一人で仕事を続けるのですが、最初の依頼は、突然大学を中退し自殺した青年の自殺の理由を調べて欲しいという物でした。調べて行くうちに、名家の父との軋轢や学友たちの不穏な行動、出生の秘密が暴かれて行きます、そして・・・という大筋ですが、その脇役として登場する人々の一言や生き様が、ただの背景としてではなく、このお話を実に重厚なものへと形作って行きます。最後には、ダルグリッシュ警部が登場して、主人公自身の苦しみにも決着が着きますが、この事で伏線が見事に繋がって、えも言えぬ喜びに満たされます。あー、本を読むのって好いよねー!と本を閉じる満足感は、毎回味わえるものではないですが、これがあるから止められないです。

 巻末説明に、主人公の「コーデリア」と言う名前は、シェークスピアの「リア王」に登場する、心優しく気高い三番目の姫の名前とあって、なるほど!と思いました。


 話はもどって「少女には向かない職業」は、書評を読む限り、さくさく読めるライトノベルだそうですが、この作品の影響は題名だけのようですね。この作家さんは題名をつけるのが上手い方なんだそうで、興味のある方はこちらのお話もチャレンジしてみては如何でしょうか。私?私は偏屈者で、ライトノベルは耐えられないという偏見があるので読みません(爆)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルース・レンデル 身代りの樹

2006年06月21日 14時10分55秒 | 
 ハヤカワ文庫版「身代りの樹」の巻末文を、作家の小池真理子さんが書かれているのですが、これが大変的確にレンデルの持ち味や良さを紹介されていて、好い文章だなと思います。

<以下抜粋>
 レンデルは悲劇の様式美に精通した作家である、と私は考えている。本書には狂気はもとより、小悪党の企み、愚直な理想主義、孤立した人間の恐怖など、あらゆる美と醜、善と悪が分離不可能なまま、混沌と描かれている。

 「息苦しい」「体調の悪い時は読まないほうがいい」「読後感が悪すぎる」などの、いささか冷静を欠く論評が数多く見受けられるのは、一ファンとしていつも残念に思っている。

 上手いですね~、これを初めて読んだ時は、小池さんの作品を何故今まで読まなかったのか、反省しました。

 このお話は、立ち上がりから、息づまる苦しさが書かれます。主人公の母親が心の病を持っていて、それが原因となって起きた子供時代の事件、その恐怖や憤り、愛情との葛藤、そして自分に起きる不幸な出来事、それが引き金になって巻き込まれる幼児誘拐、しかもその子は母親から虐待を受けていて・・・と連鎖反応のように、予期せぬ出来事が起きて行きます。元恋人の出現、子供への愛情の為に犯罪者となる決意、誘拐された子供の母親と恋人、それに関わりを持ってしまったジゴロ気取りの男などが、複雑に絡み合って「結末」を迎えます。
 
 この後の事を考えると「結末」によって急場は凌げたものの、実は何も問題は解決した訳ではなくて、母親も居るし、いずれは自分の出生を疑問に思うだろう「息子」もいるし、何より自分の犯した罪に耐え続けねばならない主人公が居ます。みな何かを抱えて生きて行く人々の物語ゆえに、私にとっては気持ちが励まされる一冊となっています。

 レンデルの作品で一番有名なのは「ロウフィールド館の惨劇」でしょうか?このお話も、多種多様な心の病を抱えた人達が登場しますが、あまりの惨劇にグッタリするので、年一回くらいしか読めません(笑)1984年の作品ですが、現代の日本のあちこちで、身近に起きる事件との共通点があるように思えます。
「ウェクスフォード主任警部」を主人公とするシリーズも、何冊もありますので、一度挑戦してみては如何でしょうか?小池さんの仰る事に同意して頂けると思います。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなことだけ書くハズなんですが・・・。

2006年06月21日 10時38分36秒 | 日常
 気を取り直して、落ち込んだ事を書き出してみると(これ自体が追い討ちをかける作業な気がしますが)

 昨日は「やまやの日」で、会員は商品が3%割引で買えるので、いそいそと買い物に行ったら、白泡楽園が無かった・・・在庫確認して貰ったら、センターにも無いとの事で仕方なく他社の発泡酒を買って来たけど、自社開発製品が一ヶ月に一度のやまやの日に無いってどういう事?!と腹が立ちました。悔しいけど”のどごし生”買ったから「勝ちT」のためにシールはちゃんと貼って送りますよ、当たりそうにないけど。
 * 酒のやまや 当県で展開中のお酒の量販店です

 ”特撮ヒーロー同士が結婚”というニューストピックスを見て、友人が何のこと?と聞くので「仮面ライダーアギトでギルスに変身する人と、タイムレンジャーでリーダーだったピンクの役の人が結婚するんだって」と教えたら、なんでそんなに詳しいの?!と引かれてしまいました・・・私に尋ねる段階で、覚悟して欲しかったです。

 gooのブログで「村上ファンドと聞いて、紙粘土のことかと思った」と書かれておいでの方がおられたのですが、私もこんな勘違いをしょっちゅうします。「フィギュア」の話題なら、スケートなのか人形なのか確認してからじゃないと混じれないし、「手塚」という単語も、漫画家なのかテニプリ・キャラなのか確認しないとなりません。以前、「ジャンプ大好き浅田真央」という見出しを、本気で「あァ、まだ小さいものね、ジャンプ読んでるんだ」と思いました・・・みんなに頑張れって言われましたよ。

 20日までに、揃えておいて下さいと言った書類が揃わなかった事を、当日言われました。何故その前に揃わない事を確認しないの?こちらにその旨を連絡しないの?しかも、私に言われてから彼は確認に行きましたよ・・・昨日終わる仕事が、その為だけに来週半ばまで延びました。彼は新人だ~、我慢だ~と心の中で思いながらの会話でした。

 佐賀県で起きた、会社の門扉の開閉ボタンで遊んでいて、頭を挟まれて亡くなった小学生の事件の報道を観ていたら「何故子供の手の届くところにスイッチが」とか「安全管理に問題が」とか言われていました。でも、それ以前の問題として、勝手に門を乗り越えて敷地内に入って遊ぶのがおかしくないでしょうか?それを親や大人は注意しなかったのでしょうか?小学生の事ですから、大人の常識範囲を超えた危険な遊びをするのは判ります。でも「危ない目に遭ったから、気をつける」のではないと思うのです。子供だって、してはいけない事はしちゃいけないし、親や大人が見守るって事は、何気ない普通の事、当たり前の事を繰り返し教える事だと思います。

 こういう時って「献血」したくなりませんか?生きてさえいれば誰かの役に立つんだと思えるでしょう?ここ何年も貧血が持病(?)で、断られてしまうのですが、久々に献血ルームに行ってこようかなと思います。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする