ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

古着のリメイク&カッコー撮ったどー!

2017-05-30 07:42:52 | 洋服など

記事調整のため、
本日も2本目、投稿です。



先日250円で買った古着を
まずは25センチほど切って、
裾を縫ったことは先日書きました。



これは、これで良かったですが、
これに、切った布を活用して、
ポケットを付けました。




ポケットがあると、手が温かくなるし、
ハンカチやティッシュを入れられて便利。
ポケットがあると安心する。

カンガルーのよう。笑


ポケット部分に、ホントはレースを付けようか
なんて思ったけれど、甘くなるし、
私には合わないかな。。。と思って止めました。




***



最近、よく聞こえてくるのは、
カッコーの鳴き声。

でも、意外と姿が見られません。




そしたら、最近、娘が写しました。




たまたま公園の木に居たようです。





胸のだんだら模様が特色。
目が結構怖いです。




ご存じですか?
カッコーは、托卵します。
主にオオヨシキリに。

道でギョギョシー、ギョギョシーという
大きな鳴き声を聞けば、オオヨシキリの声。

カッコーは、体温が低いと言われています。
それで抱卵できないのかも。
だから托卵するしかない。


カッコーだけではなく、
ホトトギスはウグイスに托卵します。

そのせいかどうか、
ホトトギスの鳴き声は、
ウグイスによく似ています。

「キョッ、キョッ、キョケッキョ」と。



不思議ですよ、鳥の世界も。






ここあでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿