ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

小鳥の・・・&バラ

2015-06-11 06:26:24 | 洋服など

おはようございます!
皆さんの所は、梅雨入りしましたか?
こちらは今週末あたりだと言われています。


***




今日は、「小鳥の・・・」というテーマです。

「・・・」は、これでした。





シジュウカラの「おちり」(お尻)。笑


娘が撮ったものです。
小鳥の「おちり」が何ともかわいくて仕方ないと。
ポンとしたくなると。




これもシジュウカラ。後ろ姿がかわいい。





こちらはカワラヒワの「おちり」
ぷくっとして、かわいい。



そういえば、娘が赤ん坊の頃、
おむつしているまん丸の「おちり」の
かわいかったこと!

ほかの方も、ポンポンとたたいて
喜んでいましたもんね。笑



***



アブラハム・ダービーがさらに開きました。






少し小ぶりですが、写真だと大きいでしょ。

とても良い香り。
香りを嗅ぐと、気が遠くなる~。笑





庭のシランが咲きました。
紫の蘭と書く通り、蘭に似てますね。
この花は、その辺のお庭で良く見かけます。



***



地物のいちごが手に入ったので、




イチゴジャムを作りました。




いつもは、いちごに砂糖をかけておき、
少ししてからじっくり煮るのですが、

今日は、ガーッとミキサーで砕いてから煮ました。
そのせいか、なんとなくいつもの鮮やかさに欠けます。

手抜きしたら、ダメですね。苦笑


味は良かったですよ♡



***




昨日は、やること、成すこと、
失敗続きの一日でした。涙~


まず、朝一ででかけた産直の開店時間が
1時間も後だったこと。
すごすご帰りました。(片道車で10分くらい)


次に、いちごジャムを瓶に詰める際、
手が滑って、瓶がジャムの鍋の中へストン!
べたついて大変でした。


そして、お昼頃、パスタを作っていた時、
なかなか鍋が沸騰しないと思っていたら、
火が点いてなくて、よく見たら、
点いていたのは向こう側。
そにこは、別のお鍋のふたが乗っかってて・・・

そうです。ふたが焦げました。@@
あ゛あ゛~~~~!


それに、パスタの出来がイマイチだった・・・


もう~

こんな一日ってありますよね。
悪いことが続くの。



でも、一つだけいいことがありました。


教会にやっと「エアコン」が付いたんです。
これで今年の夏の礼拝は、涼しくできそうです。

(県内の家庭や公共施設でも、
エアコンが付くのが当たり前になってきましたが、)
それでも、付けない所(あえて)もあります。

こちらの夏も結構暑くなりますよ。
33~35℃の室内での礼拝は、大変です。
説教内容は何だったか、記憶にありませんもの。笑)





ここあでした。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おちり (おはぎ)
2015-06-11 09:49:58
「おちり」・・・可愛い呼び方
小鳥のおちりもカワ(・∀・)イイ!!です!!

最悪な一日でしたね。
ごめんなさい、読みながら笑っちゃった・・・
でも、ついてない日って時々ありますよね
何で一日中続くんですかねぇ・・・
誰にもぶつけられないから、一人で「もう!!!」って言ってます
Unknown (ここあ)
2015-06-11 11:00:28
おはぎさん、こんにちは~。

おちり、喜んで頂けて、
ありがとうございました!嬉しいです。


へまばかりの日々は去って、
今日は今のところ(午前)、フツーに過ぎてますよ。笑

でも、基本的に私はそそっかしいのです。
だからこの年で、生傷が絶えないオンナです。
ぶつけて青たん、すり傷、切り傷・・・。
(子どもだー 笑)

こんな私だけど、これからも訪問しに
来て下さいね~^^


コメントを投稿