中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

冷麺フェア@一楽

2011年08月21日 | 冷やし中華

 中華街大通り「一楽」の冷麺フェアから、こんなのを食べてきました。

 店内のポスターによれば7種。その中から最初に選んだのは、炭火焼チャーシュー冷麺(850円)。


 見た目はこんな感じ。
 麺はチャーシューの下に埋もれています。

 気になるのは、そのお味。
 美味しいチャーシューを使っているのですが、汁が少し甘いかな…
 酸っぱい汁が好きな人には、もう少し酢が多くてもいいと思うかもしれません。
 
 でも、全体的には美味しいチャーシュー冷麺でした。


 右側はサービスでいただいた小皿。
 
 左はキュウリの糠漬けと梅干。
 これだけでご飯を一杯食べられそうですが、ここはグッと我慢。 


 これもサービスでいただいたマンゴープリン。

 ウマイ!!
 

 豚しゃぶサラダ冷麺。850円。

 タレは大根おろしと塩が入っているんでしょうか、爽やかでサッパリしていて、暑い日には2食でも食べたくなる冷麺でした。


 ここ数日は涼しい日が続きましたが、今週は再び30度を超えるとか…。
 今シーズン最後の冷やし中華、どこで何を食べるか、段取りを考えなければいけません。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び「隆蓮」でランチ | トップ | 「雲龍」の冷やし中華がうまい »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (ふ゛り)
2011-08-22 00:13:24
いくつかいただきましたが、冷しゃぶはおっしゃるドレッシングのようなタレの味付けが好みでした。
トマトも酢だけとは違う酸味でさっぱりヨロシイ。
こちらも (なお)
2011-08-22 01:17:21
素晴らしいボリュームのチャーシュー!
とても美味しそうです。

冷麺…というと、中華麺ではなく、韓国風の麺なのでしょうか?
トマト (管理人)
2011-08-22 07:42:23
>ぶりさん
豚ちゃぶは美味しかったですね。
あのタレとの相性が絶妙でした。
チャーシュー (管理人)
2011-08-22 07:44:06
>なおさん
細切りではなく、スライスしたものがタップリのっています。
麺は中華麺ですね。
焼き豚イチバン! (元・石川町住民)
2011-08-22 10:52:49
チャーシューは「煮豚」じゃなくて、文字通り「焼き豚」が美味しいですよね、それもフチ赤チャーシュウ!

行列が出来るラーメン店は「煮豚」ばっかだしね
焼き豚 (管理人)
2011-08-22 23:40:55
>元・石川町住民さん
たしかに行列ラーメン店は煮豚が多いですね。
やっぱり焼豚の方が好きだなぁ

コメントを投稿

冷やし中華」カテゴリの最新記事