長念寺日誌

浄土真宗本願寺派のお寺です。

今日は連研です

2011-07-26 17:16:15 | 日記
今日は連続研修会、略して連研です

ご講師をお迎えして、『親鸞聖人御消息入門講座』が開催されます。

なんだか、風が強くて雨が降りそうですが、お待ちしております



大玄関にある紅葉も大きく枝をゆすっています

って、写真じゃ分からないですね

長念寺も、昨年から本堂が冷暖房完備となりまして、快適にお聴聞できるようになったと思います。


でも、節電ですからほどほどにですね

夏に冷房が入るようになり、連研のお茶菓子に変化が
まぁ、そんなびっくりマークを付けるようなことではありませんが、チョコレートが出せるようになりました。

門徒さんから、熱い要望があり毎回おいしいチョコレートを探しているわけではございません
私が好きなだけ
余ったのを少しつまむのが楽しいのですよ

そんな小さな楽しみをご紹介したところで、今日はこの辺で。
連研の様子は、また明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は子ども会でした

2011-07-25 17:29:29 | 日記
15時より子ども会がありました。
昨日は、14名といつもは10名前後の参加ですので、少し多い参加でした



最近、孫1のお友達も入り、平均年齢が少し下がりました。
小さいこの面倒は、大きい子が見ます。



なんとも微笑ましいです

おつとめは、「らいはいのうた」



仏教讃歌を歌い、住職の短い法話を聞いた後はゲームの時間です。


缶けりをしたかったけど、缶がなかったので、石けりにしたとか…

その後は、みんなでおやつを食べて解散しました。


おやつを買ってくるのは、坊守や私ですが、参加している子どもたちに配るのは、大きい子のお仕事です。
昨日は、中学生もいたので助かったようです

実は、この子ども会を大きく仕切っているのは住職の娘3でございます
裏ボスのように書きましたが仕事柄、子どもと接するのは得意ですので、とても子どもたちが落ち着いていますよ

機会がありましたら、見に来てください。
8月の予定は未定ですが、週末の土日です

そして、明日は『親鸞聖人御消息入門講座』が本堂にて開催されます
時間は、19時より21時までです。

では、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り2

2011-07-24 12:36:56 | 日記
昨日の盆踊りは、涼しくて楽しく過ごすことができました



保育園の盆踊りですので、出店の時間、踊りの時間としっかり区切ってくれるので、こちらも注意力が散漫にならず自分の子どもの面倒を見る事が出来ます。





幼児さんは、やぐらを囲んで踊ります
3歳未満児さんは、自由参加です。担任の先生が迎えてくれたのに、孫3は泣きながら私のところに戻ってきます
なので、私の足元で踊っていました。

お寺の境内でやる盆踊りは、あ~お盆が来るな~としみじみ思ってしまいます。
来月初めには、築地本願寺でも盆踊りが開催されますよ
こちら、アルコールも境内で飲めるはず。

昔、仏青をしていたときは毎年、てきやさんをやっていました。
ちゃんと、始まりと終わりに仏様にご挨拶をするんですよ。
そういうところが、とっても好きでした 

さ~、今日は午後3時から子ども会です
おやつも準備したし、ばっちりです。

いらっしゃいませ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り

2011-07-23 14:45:58 | 日記
今日は保育園の盆踊りです

毎年、境内で開催されます。
これは保育園の伝統で、園児数が増えても境内で開催しているのです

  

保育園の盆踊りですので、子どもたちが作ったオブジェがたくさん(園児分)飾られています
  

とってもかわいらしいですよ
遠くからの写真しか載せられない事、ご容赦ください。

もちろん、出店もあります。
保育園らしく、パンやポップコーン、くじびきにヨーヨーです
かき氷もあります


それにしても、あの猛暑が戻ってくる前で良かった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども会です

2011-07-22 17:59:32 | 日記
明後日24日、長念寺子ども会が開催されます



毎月月末の土日、どちらかで開催されます。
お勤め・法話・ゲームなどをして1時間から1時間半くらいで終了しています。

孫1も毎月楽しみにしています。
孫1にはまだ、子どものお経本でも難しかったので、お経を全部ひらがなで打ち出して、A4の紙を一枚持ってお勤めしていました

確か、以前に築地本願寺で頂いたものだと思います。

門徒さんのお孫さんが初めて参加した時、家に帰ってすぐにお仏壇の前で手を合わせてお経らしいものを唱えていた
なんてかわいらしい話も聞いた事があります。

そういえば・・・
昔、私がサブリーダーとして門徒子弟研修会に参加していた時、お寺から子どもを何人か連れて参加した帰り、お経を唱えられるのがうれしかった子どもたちが、帰りの車の中でお経本を取り出し、お経を唱え始めてしまった
なんてことがありましたっけ。

なんにせよ、仏様に手を合わせるのは良いことだと思います

門徒子弟研修会が今月末開催されます
また、後日書きたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人会例会

5月10日(金) 13時半より

定例法座

5月15日(水)18:00~

こども会

5月27日(日)午後2時より

連研のお知らせ

5月22日(水)18時半から